ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7167980
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

久住山、中岳

2024年08月23日(金) ~ 2024年08月24日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
15.4km
登り
873m
下り
1,169m
MarkerMarker
10 km
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:26
休憩
1:01
合計
5:27
距離 9.7km 登り 740m 下り 806m
8:44
1
スタート地点
8:45
8:46
8
8:54
8:57
14
9:11
9:12
26
9:52
9:59
8
10:07
10:08
23
10:31
10:32
3
10:35
23
10:58
11:03
46
11:49
12:04
11
12:15
11
12:26
12:29
13
12:42
12:56
43
13:39
13:49
22
2日目
山行
2:07
休憩
0:01
合計
2:08
距離 5.7km 登り 133m 下り 363m
6:37
4
6:41
14
6:55
6:56
36
7:32
31
8:45
ゴール地点
天候 23日午前中ガス、午後晴 24日晴
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前泊で22日、新幹線と在来線特急で大分入り、大分駅前でレンタカーを借りて湯布院泊、23日レンタカーで長者原に駐車、モンベル前のくじゅう登山口バス停からコミバスで牧ノ戸峠へ ここから入山
コース状況/
危険箇所等
中岳から鉾立峠経由で法華院へ向かうルートは、急坂で道も狭く少し緊張するルートまた稲星山のトラバース道は狭いうえ背の低い木が茂っているので、大柄な人や大きなザックは歩きにくい。
その他周辺情報 長者原に下山して、九重星生ホテル「山恵の湯」1000円
開放的で最高に良かった。
長者原にあるガイド犬平治号の像
2024年08月23日 08:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/23 8:12
長者原にあるガイド犬平治号の像
モンベルの前のバス停から乗車
2024年08月23日 08:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 8:17
モンベルの前のバス停から乗車
牧ノ戸峠のレストハウス 登山バッジ売ってます。
2024年08月23日 08:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 8:44
牧ノ戸峠のレストハウス 登山バッジ売ってます。
登山口
2024年08月23日 08:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 8:44
登山口
展望台 この辺りから上はガスが濃かった
2024年08月23日 08:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 8:52
展望台 この辺りから上はガスが濃かった
なんとか長者原が見えた
2024年08月23日 08:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 8:53
なんとか長者原が見えた
ガスで遠景が全く見えない
2024年08月23日 09:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 9:03
ガスで遠景が全く見えない
鎖場はしご付き
2024年08月23日 09:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/23 9:11
鎖場はしご付き
歩きやすい道
2024年08月23日 09:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 9:13
歩きやすい道
しかし展望なく残念
2024年08月23日 09:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 9:29
しかし展望なく残念
ガスだけど濡れるほどではない
2024年08月23日 09:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 9:32
ガスだけど濡れるほどではない
ガスが切れてほしい
2024年08月23日 09:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 9:55
ガスが切れてほしい
扇ヶ鼻分岐
2024年08月23日 10:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 10:05
扇ヶ鼻分岐
2024年08月23日 10:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 10:07
星生山を巻く
2024年08月23日 10:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 10:11
星生山を巻く
2024年08月23日 10:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 10:11
2024年08月23日 10:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 10:18
久住分れにある避難小屋
2024年08月23日 10:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 10:23
久住分れにある避難小屋
北千里ヶ浜方面
2024年08月23日 10:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 10:31
北千里ヶ浜方面
久住山に向かいます
2024年08月23日 10:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 10:43
久住山に向かいます
山頂はガスで展望なし
2024年08月23日 10:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/23 10:58
山頂はガスで展望なし
中岳への分岐まで戻ったところガスが切れる気配
2024年08月23日 11:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 11:11
中岳への分岐まで戻ったところガスが切れる気配
天狗ヶ城
2024年08月23日 11:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/23 11:15
天狗ヶ城
中岳も見えてきた
2024年08月23日 11:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 11:19
中岳も見えてきた
良い感じ
2024年08月23日 11:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/23 11:20
良い感じ
北千里ヶ浜も見える
2024年08月23日 11:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/23 11:20
北千里ヶ浜も見える
2024年08月23日 11:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 11:20
久住山も姿を現した
2024年08月23日 11:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 11:22
久住山も姿を現した
御池
2024年08月23日 11:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/23 11:28
御池
もう一度久住山を見る
2024年08月23日 11:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/23 11:28
もう一度久住山を見る
2024年08月23日 11:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 11:28
御池を見下ろす
2024年08月23日 11:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/23 11:34
御池を見下ろす
2024年08月23日 11:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 11:40
2024年08月23日 11:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 11:40
九州本島最高峰中岳が近づく
2024年08月23日 11:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/23 11:40
九州本島最高峰中岳が近づく
2024年08月23日 11:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 11:40
坊がつる
2024年08月23日 11:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 11:48
坊がつる
中岳到着
2024年08月23日 11:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/23 11:50
中岳到着
久住山
2024年08月23日 11:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 11:51
久住山
稲星山
2024年08月23日 11:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 11:51
稲星山
白口岳から見る大船山
2024年08月23日 12:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/23 12:40
白口岳から見る大船山
2024年08月23日 12:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/23 12:47
坊がつる
2024年08月23日 12:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 12:56
坊がつる
鉾立峠
2024年08月23日 13:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:36
鉾立峠
2024年08月23日 13:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/23 13:40
2024年08月23日 13:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 13:45
法華院温泉山荘に下ります
2024年08月23日 13:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 13:47
法華院温泉山荘に下ります
着きました
2024年08月23日 14:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/23 14:10
着きました
氷の入ったハイボールやアイスもありました
2024年08月23日 14:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/23 14:18
氷の入ったハイボールやアイスもありました
この部屋独り占め
2024年08月23日 14:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/23 14:23
この部屋独り占め
部屋からの景色
2024年08月23日 15:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
8/23 15:28
部屋からの景色
部屋からの景色
2024年08月23日 15:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
8/23 15:28
部屋からの景色
夕食
2024年08月23日 18:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
8/23 18:09
夕食
朝は良い天気
2024年08月24日 06:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 6:34
朝は良い天気
長者原に向けて出発
2024年08月24日 06:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 6:49
長者原に向けて出発
2024年08月24日 06:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
8/24 6:52
前日より良い天気
2024年08月24日 06:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
8/24 6:52
前日より良い天気
朝日に輝く坊がつる
2024年08月24日 06:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 6:56
朝日に輝く坊がつる
ココが長者原への登山口
2024年08月24日 06:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 6:59
ココが長者原への登山口
樹林帯は暑さもしのげる
2024年08月24日 07:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 7:19
樹林帯は暑さもしのげる
長者原を見下ろすポイント
2024年08月24日 07:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 7:24
長者原を見下ろすポイント
雨ヶ池
2024年08月24日 07:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 7:35
雨ヶ池
フムフム
2024年08月24日 07:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 7:38
フムフム
心地よし
2024年08月24日 07:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 7:38
心地よし
長者原下山完了
2024年08月24日 08:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 8:37
長者原下山完了
2024年08月24日 08:43撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
8/24 8:43
下山後道の駅で購入した久住高原弁当
2024年08月24日 12:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
8/24 12:18
下山後道の駅で購入した久住高原弁当
その中身 牛肉たっぷり美味で満足した
2024年08月24日 12:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
8/24 12:19
その中身 牛肉たっぷり美味で満足した
普光寺の摩崖仏
2024年08月24日 12:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
8/24 12:52
普光寺の摩崖仏
立派なお不動さんです
2024年08月24日 12:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
8/24 12:57
立派なお不動さんです
原尻の滝
2024年08月24日 13:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
8/24 13:45
原尻の滝
レンタカー返却して駅前で豊後サバの刺身、とり天、海鮮サラダ
2024年08月24日 17:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
8/24 17:29
レンタカー返却して駅前で豊後サバの刺身、とり天、海鮮サラダ

感想

前泊の記録
山陽新幹線と在来特急ソニック号で大分に午前10時30分頃に到着。駅前でレンタカーを借りて、一度行きたかった壁湯温泉に向かいました。公共の露天風呂はコロナ渦から閉鎖されており、ゲートに鍵がかかっていましたが、福元屋さんの半洞窟の露天風呂に入湯。ぬるくてゆっくり浸かれる温度、川の瀬の音と蝉しぐれを楽しみながら至福のひと時を過ごせました。ほんとに静かで癒される良いところでした。
次に観光名所「九重夢大吊り橋」を渡り、翌日の視察のため長者原に行き、牧ノ戸峠行きのコミバスの停留場と時刻の確認をしました。その後、初日の宿となる湯布院カントリーロードユースホステルにチェックイン。早速、温泉に入ります。壁湯温泉同様貸し切り状態の中、エンヤのBGMが心地よくゆっくりできました。夜はペアレントさんが夜景を見に車を出してくださり、同宿のスペイン人の女性、姫路の青年、大分の母娘の5人が湯布院の街の夜景を楽しみ、ユースに戻ってからも談話室で楽しいおしゃべりタイムを過ごしました。
登山初日の記録
ユースホステルで朝食を頂き、午前7時半前にレンタカーで長者原向け出発、ビジターセンター付近の駐車場に駐車してモンベルの店舗前にある「くじゅう登山口」から8時26分のコミバスに約10分乗車して牧ノ戸峠に到着。レストハウスで登る予定の「久住山」「中岳」の登山バッジを購入して入山する。登りだすとだんだんガスが湧いてきて、まさかの展望なしの状態に。折角、遥々やってきたのにとショックを受けながら、久住山に到着してもガスは晴れずに山頂からの展望も全くありませんでした。山頂で記念撮影をして、中岳に向かう途中、なんとガスが晴れて九重連山の展望が広がってきました。山の神様に感謝しながら景色を楽しみます。なんときれいなところなんだと感激しながら歩きました。御池に着くころには完全にガスが晴れて最高の展望感謝感激でした。中岳の山頂からは360度のパノラマを楽しみました。目的の2座に登ることができたので、次のお楽しみは法華院温泉山荘での入湯とビールです。山荘の方から鉾立峠経由は道が悪いので気を付けるようにとお聞きしていたので
気を引き締めて進みます。中岳からの下りはガレた急な道なので、浮き石などに注意が必要ですし、ロープやはしごのある場所は緊張感をもって進みます。稲星山をトラバースする巻き道は幅が狭いうえに背の低い木が茂っており、ザックをひっかけないように注意が必要でした。白口岳のピークを踏んだのち、鉾立峠への下りも急でロープ区間もあるので、気が抜けませんでした。鉾立峠まで下れば法華院温泉山荘までは20分ほど、また道も歩きやすくなりました。山荘に着き受付、この日の宿泊者は20人に満たないくらいなので、グループごとに個室、私は一人で個室。部屋に荷物を置いて入湯。大船山を眺めながらゆっくり浸かります。湯上りは自販機で500㎜lのビールを頂きました。18時の夕食まではまったりタイム、一人部屋に寝ころび、窓から見える入道雲、飛び交うトンボを眺めながらのレモンサワー、贅沢な時間を過ごせました。
最終日の記録
午前6時35分に法華院温泉山荘を長者原に向けて出発。朝日を浴びる坊がつるの美しさに坊がつる賛歌を口ずさんでしまう。長者原の登山口から坊がつるを後にするが、しばらくして湿原を俯瞰できる場所があった。道は樹林帯で朝のうちは耐えられない暑さではなかった。途中、雨ヶ池も木道が設置されており歩きやすかった。約2時間で長者原に到着、入浴予定の「山恵の湯」がオープンする10時までレンタカーで待機し、オープンと同時に入浴。開放的で気持ちの良い温泉でした。入浴後は、竹田市街に向かい、道の駅で販売されていた「久住高原弁当」を購入、これが牛丼のようなもので大変おいしくいただきました。食事のあとは、「普光寺の不動明王の摩崖仏」に参り、「原尻の滝」を観て大分市内に戻り、レンタカーを返却して大分駅前の居酒屋で軽く食事をしてから19時前の特急で小倉へ小倉から新幹線に乗り継いで0時前に帰宅しました。
なかなか心に残る山旅で大変満足できました。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

こんにちは。
久住山に行かれたんですね。
久住から阿蘇にかけて標高は高くないですが、スケールが雄大ですよね。
大分の観光も楽しまれたようで良かったですね。体調も大分戻られたようです。

出発時のガスで展望なしの状況から一転、晴れ亘って、雄大な景色が目の前に広がる展開こそ山歩きの醍醐味ですね。

法華院温泉の白濁した湯で疲れが癒されたのではないかと思います。湯上がりの🍺は最高でしたでしょう!!!

私が久住山に行ったのはかれこれ30年ほど前です。子ども3人を連れて行きました。(三男が8歳だったと思います。)
コースは長者原→すがもり越え→北千里浜→久住山→中岳→中岳分岐→法華院(泊)→坊がつる→雨ヶ池越→長者原でした。
中岳分岐から直接法華院温泉に行く谷沿いの道を行ったのですが、これが途中から廃道状態でやっとの思いで法華院温泉に着いた記憶があります。着いて間もなく夕立となり間一髪で助かりました。

この時通った道は今でも地理院地形に記載されていますが、ヤマレコのみんなの足跡を見ると全く歩かれていないようですので、すっかり廃道になっているのでしょう。
当時の昭文社・山と高原地図を引っ張り出して見ると、通った登山道は実線で、今回hirasuzukaさんが歩かれた稲星越~白口岳~鉾立峠のルートは破線です。今でも歩きにくいようですね。
2024/8/26 16:39
yoritonさん ご無沙汰しています。
九州は、観光や出張で何度も行ってますが、山に登るのは初めてでした。
雑誌やテレビで見て、九重と霧島、韓国岳あたりに興味があり、やっと行くことができました。
yoritonさんが歩かれたルートかわかりませんが、中岳を少し下ったところに法華院方向に延びる谷がありましたが、
その降口にはロープが張られて通行禁止になってました。白口岳から鉾立峠までの下りは急で足場もよくない緊張する
道でしたし、すれ違う方もありませんでした。
今回は、温泉と観光のおまけがついていて、久しぶりに心に残る旅でした。
来年は出羽三山に行こうかと考えています。
病気は化学治療をやめて約9か月、4週間に1回検査していますが、psaは上がり続けています。先生は想定の範囲内といわれますが、ちょっと心配しています。
2024/8/26 21:41
hirasuzukaさん
月山はお勧めです。出来れば志津温泉(五色沼)から登ると味わい深いと思います。歩き始めて直ぐに広大なブナの巨木林があります。ここのブナは雪に磨かれて白く、艶やかでした。熊の気配が若干ありましたが・・・。
山頂を越えて弥陀ヶ原から8合目までも信仰の道の雰囲気が濃厚です。
大峰山は本格的な行者さんが多いですが、月山は至って普通の人が行者装束を身につけて登っておられ、普段の生活と強く結びついているような印象でした。

羽黒山は五重塔が素晴らしいですし、参道の石段を上がった出羽三山神社も見事です。
ここでは宿坊がお勧めです。


個人的な事ですが、出羽三山神社に参った際に、当時、難病を罹っていた姉の病気平癒を祈願しました。ご利益かどうかわかりませんが、姉は難病を乗り越えて、一緒に旅行するまでになっています。

上記のコースだと湯殿山をどうするかが課題ですね。
2024/8/27 21:50
yoritonさん
出羽三山は今年計画していましたが、五重塔が工事中幕がかかってるようなのでやめました。交通の便を考えながら来年行こうと思います❗
2024/8/28 7:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!