ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 717090
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂

石堂ヶ岡 (茨木市)

2015年09月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
16.3km
登り
554m
下り
571m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:02
合計
2:07
10:12
5
勝尾寺園地
10:17
10:17
9
10:33
10:33
5
10:38
10:38
46
11:24
11:26
53
12:19
勝尾寺園地
天候 はれ 
※PM2.5予報は、少ない〜やや少ない。晴天ですが遠くは霞み気味。

最寄のアメダス観測点『能勢』当日の気温
朝の最低気温 14.5℃ (05:17)
日中最高気温 27.8℃ (13:28)
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝尾寺園地、無料駐車場利用。
※開門時間は8:30〜17:00との情報有。現地では未確認です。
※駐車場より少し離れますが、園地内にトイレあり。水は利用できますが、手洗いに使用できる程度の水量。飲用ではありません。
コース状況/
危険箇所等
ジャンル はトレールランと区別しましたが、山頂付近の僅かな距離を除き舗装路です。茨木高原CCの敷地内を除き全てが車道、特に府道4号線および43号線は、交通量はともかく大型車両の通行が多く、大半が歩道未整備と歩くも走るもあまりお勧めではありません。平日を避けた方が無難なようです。

■勝尾寺園地〜茨木高原CC
高山集落まで府道4号線。勝尾寺付近、及び箕面ダム周辺部以外は歩道もなく交通量は多くないものの、当日は大型車が多く少々気を使いました。箕面ダム周辺は木道風の周遊歩道が整備されていますが、ある国はダム横より歩道に進む必要があり、箕面トンネルに進むと車道よりの入り口はありません。
高山集落より北摂霊園への道も舗装路ですが、こちらは交通量は皆無。北摂霊園内は歩道も整備された舗装路。歩行者はほとんど見掛けませんが、歩きやすい(走る含む)環境です。尚、霊園内はサイクリング禁止となっています。
高山集落に数ヵ所自動販売機有。北摂霊園内にトイレ有、立ち寄っていませんが、休憩所に売店もあるようです。

■茨木高原CC内、一等三角点
先に訪問された方のレコ等に習い、ゴルフ場のクラブハウス入口より入りフロントに三角点の訪問を申し出たところ、すぐにご理解いただけました。ご丁寧に三角点近くまでフロントにおられた女性スタッフの方にご案内いただいたのも情報にあった通りでした。
この先ですと案内された地点にて、仕事のお邪魔かとの思いで、戻られるスタッフの方に見学後、速やかに帰らせていただくと伝えたところ、笑顔で戻られるときにもフロントに立ち寄ってくださいとの申し出。一定の規則があるのでしょうか?
案内していただく際にお伺いしたところ、三角点を訪れる方は度々おられるとの事でした。私有地ですが、立入を認めていただき感謝です。
ちなみに、地形図上には石堂ヶ岡(いしどうがおか・出典:Wikipedia)と表記されていますが、一等三角点名は『泉原山』(せんげんやま・出典:国土地理院 点の記情報)です。

■茨木高原CC〜勝尾寺園地
泉原集落方面へも舗装路が続きます。稀にゴルフ場方面?への車両が通行する程度、特に危険はありません。府道43号線に合流した後は交通量は増加。府道4号線区間は大型車の通行が目立ちます。
途中、明治の森霊園、クリーンセンターがありますが、府道沿いには入口があるのみです。

【主な過去の記録】
■東海自然歩道 箕面〜嵐山 2014年05月03日(土)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-438860.html
■箕面 自然研究路 4→5…8…6…7…ダム周遊歩道 2014年06月28日(土)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-470343.html
■箕面〜妙見山 2012年06月27日(水)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-202177.html
勝尾寺園地駐車場を利用。
まず、平日なら混み合う心配はなさそうです。
2015年09月15日 10:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 10:14
勝尾寺園地駐車場を利用。
まず、平日なら混み合う心配はなさそうです。
勝尾寺。観光施設っぽい建物内では土産物も販売されているようでした。
2015年09月15日 10:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/15 10:17
勝尾寺。観光施設っぽい建物内では土産物も販売されているようでした。
府道4号を高山方面へ。
2015年09月15日 10:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 10:23
府道4号を高山方面へ。
遊歩道と東海自然歩道の陸橋の下を進む、結構急坂。。
2015年09月15日 10:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 10:26
遊歩道と東海自然歩道の陸橋の下を進む、結構急坂。。
箕面ダム。
2015年09月15日 10:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 10:27
箕面ダム。
箕面トンネル。歩行者は左のダム沿いに進むのがベター。
2015年09月15日 10:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 10:28
箕面トンネル。歩行者は左のダム沿いに進むのがベター。
トンネル内を進むと、遊歩道を歩くことができません;;
2015年09月15日 10:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 10:31
トンネル内を進むと、遊歩道を歩くことができません;;
遊歩道が終わると、歩道はありません。
2015年09月15日 10:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 10:34
遊歩道が終わると、歩道はありません。
豊能町へ。この辺りは緩やかな上り坂が続く。
2015年09月15日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 10:42
豊能町へ。この辺りは緩やかな上り坂が続く。
水場。飲めそうですが、地元の方が洗車中でした!
2015年09月15日 10:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 10:44
水場。飲めそうですが、地元の方が洗車中でした!
北摂霊園入口。一見、観光施設のようにも見えます。
2015年09月15日 10:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 10:47
北摂霊園入口。一見、観光施設のようにも見えます。
高山集落に近付くと、道は平坦に。
2015年09月15日 10:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 10:52
高山集落に近付くと、道は平坦に。
地滑りの補修中。
2015年09月15日 10:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 10:54
地滑りの補修中。
高山集落の中心?公民館前、高山右近の里です。
茨木高原CC方面へ。
2015年09月15日 10:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 10:56
高山集落の中心?公民館前、高山右近の里です。
茨木高原CC方面へ。
古い建物の点在する集落。
2015年09月15日 10:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 10:59
古い建物の点在する集落。
結構急な登りです。
2015年09月15日 11:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 11:01
結構急な登りです。
北摂霊園はサイクリング禁止!
…ハイキングやランニングは規制はなし?
2015年09月15日 11:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 11:05
北摂霊園はサイクリング禁止!
…ハイキングやランニングは規制はなし?
北摂霊園内へ。先程通過した入口よりの道と合流。
右手にトイレ有。
2015年09月15日 11:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 11:07
北摂霊園内へ。先程通過した入口よりの道と合流。
右手にトイレ有。
登ってきた道の振り返り。
高山集落と北摂西部の山々。
2015年09月15日 11:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/15 11:08
登ってきた道の振り返り。
高山集落と北摂西部の山々。
霊園内は歩道も充実。標識も本格的?
2015年09月15日 11:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 11:11
霊園内は歩道も充実。標識も本格的?
南東側、最奥に薄っすらと隣の一等三角点がある生駒山。
2015年09月15日 11:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 11:14
南東側、最奥に薄っすらと隣の一等三角点がある生駒山。
南西側、最奥が隣の一等三角点、六甲山。
2015年09月15日 11:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/15 11:15
南西側、最奥が隣の一等三角点、六甲山。
ゴルフ場方面へ。夜間は通行止め!
2015年09月15日 11:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 11:17
ゴルフ場方面へ。夜間は通行止め!
クラブハウス。正面玄関を入れば右手にフロント、一等三角点を見せていただきたいと申し出る。
2015年09月15日 11:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 11:22
クラブハウス。正面玄関を入れば右手にフロント、一等三角点を見せていただきたいと申し出る。
女性スタッフの方がこの地まで案内していただけました。三角点はこの坂を上り…
2015年09月15日 11:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 11:25
女性スタッフの方がこの地まで案内していただけました。三角点はこの坂を上り…
中央奥の白い建物の裏側辺り。
この僅かな区間のみ、本日の未舗装区間。
2015年09月15日 11:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 11:25
中央奥の白い建物の裏側辺り。
この僅かな区間のみ、本日の未舗装区間。
こちらが一等三角点『泉原山』680.1m。
僅かですがポンポン山よりも高い、北摂東部最高峰!
2015年09月15日 11:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/15 11:26
こちらが一等三角点『泉原山』680.1m。
僅かですがポンポン山よりも高い、北摂東部最高峰!
スーツ・ブレザーには程遠い服装でしたが、嫌な顔も見せずにご対応いただいたスタッフの方に感謝!
2015年09月15日 11:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/15 11:30
スーツ・ブレザーには程遠い服装でしたが、嫌な顔も見せずにご対応いただいたスタッフの方に感謝!
入り口には、ご用のない方き立入禁止!
2015年09月15日 11:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/15 11:34
入り口には、ご用のない方き立入禁止!
泉原への下り、薄暗い樹林帯に囲まれた道が続く…
2015年09月15日 11:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 11:38
泉原への下り、薄暗い樹林帯に囲まれた道が続く…
途中、何度か眺望が広がります。
2015年09月15日 11:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/15 11:44
途中、何度か眺望が広がります。
制限速度30辧警笛鳴らせ!…2車線としては狭い道が続きます。
2015年09月15日 11:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/15 11:45
制限速度30辧警笛鳴らせ!…2車線としては狭い道が続きます。
東海自然歩道に合流。
2015年09月15日 11:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 11:52
東海自然歩道に合流。
府道43号出会い。
2015年09月15日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 11:54
府道43号出会い。
多くはないものの、走る車は結構飛ばし気味。。
2015年09月15日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 11:57
多くはないものの、走る車は結構飛ばし気味。。
ドライブルートとしてもお勧めできる道です。
2015年09月15日 11:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 11:59
ドライブルートとしてもお勧めできる道です。
明治の森霊園、下りが続く。
2015年09月15日 12:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 12:03
明治の森霊園、下りが続く。
クリーンセンター、バス停はありますが、自動販売機等は無。
2015年09月15日 12:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 12:06
クリーンセンター、バス停はありますが、自動販売機等は無。
茨木方面への三叉路。
2015年09月15日 12:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 12:09
茨木方面への三叉路。
この先登り、しかも交通量増加!
2015年09月15日 12:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 12:14
この先登り、しかも交通量増加!
大阪市内方面、手前は千里中央。
2015年09月15日 12:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/15 12:15
大阪市内方面、手前は千里中央。
登りきる手前が勝尾寺園地。
2015年09月15日 12:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/15 12:19
登りきる手前が勝尾寺園地。
帰宅後に確認したPM2.5予報。
3
帰宅後に確認したPM2.5予報。
撮影機器:

感想

気になっていた一等三角点の山、石堂ヶ岡を尋ねました。

北摂の中心に位置する一等三角点にもかかわらず、有効な山道のルートはないようです。山頂はゴルフ場の私有地に付き許可は必要ですが、訪問時に断られたとの記録は見当たらず、一般的に立ち入りは許されているようです。

しかし、極めて訪れる人が少なくいようで、三角点を巡られている方が訪れた記録はネット上に結構あるようですが、ヤマレコには歩いた当日現在、僅か2例のレコがあるのみでした。

訪れるには、ゴルフ場敷地内の舗装路を利用し、クラブハウスに向かう必要があります。山頂はそのクラブハウスの近くに位置し、周囲は草刈り程度の手入れはされているものの、眺望もなく、長居するような場所でもありません。三角点そのものが訪問の目的となっても、登山の目的とはなり難くい状況でした。

敷地内への舗装路は北摂霊園北側に繋がり、付近には東海自然歩道等の歩かれる道もあります。周辺を歩く場合、東海自然歩道の西側起点である箕面ビジターセンターの駐車場を利用するのが便利と思われます。当日もその予定でしたが、火曜は定休に付駐車場も閉鎖!ならばと勝尾寺まで車を進め、東側の勝尾寺園地の駐車場を利用しました。
公共交通機関にて訪問を計画される場合は、千里中央駅、あるいは北千里駅より日中なら1時間に1本程度の北摂霊園行の路線バス便がの利用が便利なようです。
それらを利用して箕面駅まで歩く、あるいはその逆ルートにて楽しめそうです。なるべく舗装路を避けたいとお考えなら、山道メインの周回路で無理に計画するより、公共交通機関の利用の方がお勧めでしょう。

おそらく、私自身はゴルフ場の方に再びご案内いただくのも恐縮しますので、再訪する事はないでしょう。また、人にお奨めに値する山ではありません。
一度訪れれば十分、近くの一等三角点を訪れていない気持ち悪さ?から解放されました。少しでも気になる方は、なるべく早く訪問される事をお奨めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3060人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら