ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 717101
全員に公開
ハイキング
白山

白山連峰 別山・三ノ峰 三ツ谷〜杉峠〜三ノ峰〜別山〜チブリ尾根

2015年09月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:04
距離
26.6km
登り
2,357m
下り
2,339m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:00
休憩
1:04
合計
11:04
5:32
33
6:05
6:05
34
6:39
6:39
28
7:07
7:10
33
7:43
7:44
52
8:36
8:42
37
9:19
9:20
59
10:19
10:25
5
10:30
10:32
47
11:19
11:19
28
11:47
12:24
13
12:37
12:37
64
13:41
13:47
88
16:12
16:13
23
16:36
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
杉峠の登山道は道幅狭く、急坂続き。足を滑らせやすいので落ちない様注意。
杉峠を抜け、赤兔山からの縦走路はそこそこ整備されきれいです。
三ノ峰からの登山道はよく整備が行き届いてます。
三ノ峰、別山平から山頂へのアプローチはダイナミックですが、滑落注意。
市ノ瀬の駐車場から皆さんとは逆行。
三つ谷へ向かいます。
3
市ノ瀬の駐車場から皆さんとは逆行。
三つ谷へ向かいます。
川沿いにヘリポート発見!
この日、このヘリが白山上空を飛んでました。
2
川沿いにヘリポート発見!
この日、このヘリが白山上空を飛んでました。
登山口までは約30分ほどかな
1
登山口までは約30分ほどかな
登山口に到着です。
2
登山口に到着です。
鬱蒼とした登山道です。
1
鬱蒼とした登山道です。
ひたすら急坂の上、道幅がめちゃ狭い。
濡れてるので滑落大注意!
1
ひたすら急坂の上、道幅がめちゃ狭い。
濡れてるので滑落大注意!
少し荒れてます
ジメジメしてるので木漏れ日が嬉しい
1
ジメジメしてるので木漏れ日が嬉しい
初めて眺望開ける。
待ってろよ!
4
初めて眺望開ける。
待ってろよ!
ほんま、歩きにくい道ですわ・・・
2
ほんま、歩きにくい道ですわ・・・
白山展望台♪
おおっ!
ってか遠いなぁ
6
おおっ!
ってか遠いなぁ
歩きにくい登山道でテンション下がったが、
この景色で少し頑張る気にさせてもらった。
2
歩きにくい登山道でテンション下がったが、
この景色で少し頑張る気にさせてもらった。
やっと抜けられた〜〜〜!
3
やっと抜けられた〜〜〜!
さあ、三ノ峰目指すぞ〜!
っていうても結構遠いねんけど。
さあ、三ノ峰目指すぞ〜!
っていうても結構遠いねんけど。
六本櫓へ到着。
ここからが本格的なアプローチ!
1
六本櫓へ到着。
ここからが本格的なアプローチ!
ここの眺望は素晴らしいですよ!
3
ここの眺望は素晴らしいですよ!
三ノ峰も見渡せます
2
三ノ峰も見渡せます
高い山ばかりですね
1
高い山ばかりですね
休憩もしっかり出来ました♪
休憩もしっかり出来ました♪
先は長いので、見とれてばかりいられない
先は長いので、見とれてばかりいられない
さあ、行きますか!
1
さあ、行きますか!
三ノ峰に向かって!
6
三ノ峰に向かって!
行くぞ〜!
距離感掴めてきた気がするけど、実はまだ遠い
2
距離感掴めてきた気がするけど、実はまだ遠い
かなり見渡せるようになってきた
2
かなり見渡せるようになってきた
標高も高くなってきたな
標高も高くなってきたな
いよいよ三ノ峰へアプローチか?
いよいよ三ノ峰へアプローチか?
と思ったら剣ヶ岩(笑)
と思ったら剣ヶ岩(笑)
景色の良い尾根道をグイグイ登っていきます。
そうですね、白山の観光新道に似てますよ♪
4
景色の良い尾根道をグイグイ登っていきます。
そうですね、白山の観光新道に似てますよ♪
植物の案内看板があります
植物の案内看板があります
今度こそ、いよいよ三ノ峰♪
5
今度こそ、いよいよ三ノ峰♪
この高度感がたまらない。
歩いてきた尾根道がクッキリ見えてます
3
この高度感がたまらない。
歩いてきた尾根道がクッキリ見えてます
まわりも高い山々ばかり
1
まわりも高い山々ばかり
これがそこらじゅうに
6
これがそこらじゅうに
リンドウだと教えて頂きました♪
2
リンドウだと教えて頂きました♪
歩いてきた三ノ峰への尾根道
2
歩いてきた三ノ峰への尾根道
山はこうでなくっちゃ
3
山はこうでなくっちゃ
おおっ、いい感じ
1
おおっ、いい感じ
三ノ峰へ駆け上がる尾根道。
見通しは良くて気持ち良すぎですが、滑落注意!
三ノ峰へ駆け上がる尾根道。
見通しは良くて気持ち良すぎですが、滑落注意!
いよいよ今度こそアプローチ!
2
いよいよ今度こそアプローチ!
ワクワクしますね!
1
ワクワクしますね!
景色がいいと登山は楽しい♪
2
景色がいいと登山は楽しい♪
この山肌!
三ノ峰へのアプローチ、
美しいです
1
三ノ峰へのアプローチ、
美しいです
振り返ってみる
意外に時間かからんと思う
2
意外に時間かからんと思う
早くこの向うが見てみたいなぁ
早くこの向うが見てみたいなぁ
また振り返ってみると、高度感タップリの歩いてきた尾根道♪
2
また振り返ってみると、高度感タップリの歩いてきた尾根道♪
もうすぐ
これは一ノ峰〜二ノ峰の稜線か?
それにしても美しい
3
これは一ノ峰〜二ノ峰の稜線か?
それにしても美しい
もうすぐ避難小屋
もうすぐ避難小屋
三ノ峰避難小屋へ到着〜〜〜!
2
三ノ峰避難小屋へ到着〜〜〜!
きれいですね!
すでに先客がおられました。
4
きれいですね!
すでに先客がおられました。
見えた別山!
カッコ良すぎる!
9
見えた別山!
カッコ良すぎる!
三ノ峰のピークへ
1
三ノ峰のピークへ
少し登ったところで振り返る。
さっきの三ノ峰避難小屋が見える
4
少し登ったところで振り返る。
さっきの三ノ峰避難小屋が見える
三ノ峰ピークに到着♪
9
三ノ峰ピークに到着♪
別山の後には白山見えるのですが、山頂付近はガスに包まれてました。
3
別山の後には白山見えるのですが、山頂付近はガスに包まれてました。
三ノ峰から別山山頂への登り返しの下りかけた所から。
ここから見る別山が最もカッコ良かった!
7
三ノ峰から別山山頂への登り返しの下りかけた所から。
ここから見る別山が最もカッコ良かった!
パノラマで
再度、別山!
カッコ良すぎ♪
4
再度、別山!
カッコ良すぎ♪
もういっちょ、
今度はアップで
2
もういっちょ、
今度はアップで
高山って感じですね
2
高山って感じですね
下りてきた三ノ峰。
別山とは異なり、優しい稜線
1
下りてきた三ノ峰。
別山とは異なり、優しい稜線
近づけば迫力ある別山
1
近づけば迫力ある別山
こうやって見ると存在感ある三ノ峰。
そして秋の気配もタップリです
3
こうやって見ると存在感ある三ノ峰。
そして秋の気配もタップリです
別山山頂へのアプローチ。
三ノ峰を見下ろしながら歩く
2
別山山頂へのアプローチ。
三ノ峰を見下ろしながら歩く
別山も三ノ峰も本当にカッコいい!
そして美しい♪
3
別山も三ノ峰も本当にカッコいい!
そして美しい♪
別山は絶対に三ノ峰から登るべき!
1
別山は絶対に三ノ峰から登るべき!
別山後ろには白山、
この時既に池のことは頭になかったです。
4
別山後ろには白山、
この時既に池のことは頭になかったです。
別山のフォルム
そして白山
白山の山頂は雲が・・・
白山の山頂は雲が・・・
もうちょっとで登頂や
1
もうちょっとで登頂や
この山肌
山頂への稜線歩き
3
山頂への稜線歩き
そして三ノ峰を振り返る、
高さもあってさっきより迫力ある
5
そして三ノ峰を振り返る、
高さもあってさっきより迫力ある
山頂手前の稜線
そして・・・
ついに・・・
別山、山頂です!
遠かったな
17
別山、山頂です!
遠かったな
山頂からの眺望。
美しい白水湖と三方崩山。
2
山頂からの眺望。
美しい白水湖と三方崩山。
御舎利山方面。
後ろは白山
2
御舎利山方面。
後ろは白山
三ノ峰避難小屋で会ったオジさんの話だと、
1時間程前は別山山頂はガスで真っ白だったそうです。
三ノ峰避難小屋で会ったオジさんの話だと、
1時間程前は別山山頂はガスで真っ白だったそうです。
三ノ峰と別山平、
どう見ても美しいな
2
三ノ峰と別山平、
どう見ても美しいな
三方崩山をバックに
1
三方崩山をバックに
御舎利山をバックに
2
御舎利山をバックに
三ノ峰をバックに
1
三ノ峰をバックに
今度は福井の方から登ってみたいな
2
今度は福井の方から登ってみたいな
名残惜しいが下山の時間だ
名残惜しいが下山の時間だ
御舎利山からチブリ尾根へ
御舎利山からチブリ尾根へ
御舎利山から別山を振り返る。
このフォルムもなかなかの姿ですね。
2
御舎利山から別山を振り返る。
このフォルムもなかなかの姿ですね。
これから下りるチブリ尾根
これから下りるチブリ尾根
御舎利山への稜線
1
御舎利山への稜線
岩室の中
御舎利山のピーク目指して
御舎利山のピーク目指して
別山振り返り
御舎利山
少しアップで。
山頂は少し残念な感じ
少しアップで。
山頂は少し残念な感じ
チブリ尾根避難小屋
2
チブリ尾根避難小屋
秋っぽいですね
少しアップで
別山、
さっきまで、あの上にいたんだなぁ・・・
1
別山、
さっきまで、あの上にいたんだなぁ・・・
チブリ尾根避難小屋
4
チブリ尾根避難小屋
避難小屋付近の尾根道はなかなか面白い
避難小屋付近の尾根道はなかなか面白い
別山、だいぶ離れた
別山、だいぶ離れた
気持ちいい
この辺りからは樹林帯
この辺りからは樹林帯
まだかなりあるな・・・
3
まだかなりあるな・・・
まだか・・・
着いた、と思ったけど
着いた、と思ったけど
まだ続きがあるのか
まだ続きがあるのか
もう一頑張り
駐車場へ到着〜〜〜!
7
駐車場へ到着〜〜〜!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル

感想

白山の南峰、別山へ。

8月に白山に2度行ったのですが、その時に別山のあまりにも大きな存在感に魅せられました。
その別山に、ようやく登る事が出来ました。

ピストンで行くのがもったいなく思えたので、三ツ谷から三ノ峰から周回。
あまりにも情報が少ない杉峠の登山道。
ま、いーか!

市ノ瀬の駐車場から出発したのですが、誰一人私と同じ道へ来られる方はいません。
車道より川沿いの道へ入るとヘリポートがありました。
今日、このヘリが1日白山上空を飛んでましたね。
そしてこの道で大きな鹿とも遭遇♪
そして三ツ谷の登山口、杉峠への登山道に到着です。

鬱蒼と木々が茂った登山道です。
なかなかの急坂。それ自体は自分的には問題ないのですが、問題はとにかく道幅が狭く、雨上りで濡れており、足を滑らせたり、踏み外しそうです。
そして雨の影響で所々川の様に水が流れてました。

慎重に歩いていると途中、「白山展望台」に。
白山、別山が見渡せる展望台です。
しかしまだまだ遠い・・・
そして、ここまで面倒くさいと思ってた登山道が花道に思えました(笑)

そうこうしてたら杉峠。
赤兔山からの縦走路との出合に出ました。
よっしゃ!目指せ別山!
いや、もう目指しとるか・・・

荒れてるのか整備されてるのか、よくわからない道を歩き続け、
六本櫓に到着。眺望の大変良い場所です。
しかしまわりも高い山ばっかりですね。
気持ちいい場所で思わず休憩タイムにしてしまいました。
この辺りからは景色も開け、気持ちの良い尾根道歩きになります。

三ノ峰に向けて再出発。
ここからは開けた眺望と、三ノ峰の山肌に誘われ、足が進みます。
しかし思ったより遠いですね。
そしてどんどん上がっていく標高。
あまりにも眺望が良く、途中、歩いてきた尾根道を何度も振り返ります。
前半の杉峠あたりとは、打って変わっての快適登山になりました♪

そして三ノ峰へのアプローチを捉えました。
目の前には上に上がる稜線がクッキリ見え、これから登る期待感が膨らみます。
坂はまったく大丈夫だが、ここでも景色が良すぎて何度も足が止まる。
印象としては、白山の観光新道に似ています。
本当に贅沢な時間を過ごさせてもらってる、そんな気がします。

そして見えてる範囲で登り切った所で「三ノ峰避難小屋」への案内標識。
狭くて高い尾根道を通り抜け、三ノ峰避難小屋へ到着。
先客がおられました。ご年配のハイカーさんです。
話によると、1時間半程前まではガスで別山見えなかったそうです。
今は、ここから別山の全容がクッキリと見えています!
そして目の前には、いよいよ三ノ峰のピークへのアプローチが。
一気に駆け上がりました。

ここから見る別山、後ろには白山が見えます。
白山の山頂付近は雲かガスで覆われていますが、天気は概ね晴れ。
そして別山は綺麗に全容が見えています。
三ノ峰山頂で写真を撮り、いよいよ目の前の別山へ向かいます。
少し下りて登り返すのですが、ここから見る別山の姿・・・

あまりにもカッコ良すぎ!
思わず見とれてしまったではないか!
写真撮りまくって、別山へ。

別山平へ。
ここからは白山と別山が並んで見えます。
相変わらず白山山頂は雲に覆われて少し残念ですが、さっきのオジさんの話じゃないけど、今現在、別山がガスってるわけではない。
贅沢言わんとこう。
そして別山の尖った稜線に目をやり、山頂へ。

んで・・・
別山平の池のことなんて、すっかり忘れてました・・・これは残念。

しかしここからは別山の切り立ったフォルムへ直接アプローチです。
切り立った稜線を歩き、岩を登り、足を滑らせないように慎重に歩き、
ついに山頂へ到着です!それにしても長かったなぁ。
山頂の別山神社の前で思わず万歳してしもた(笑)

山頂には先客がおられました。
お若いカップルで、ランチ中でした。
写真の取り合いっこして少しお話しました。
するともう一方登って来られ、少しお話を。

山頂では残念ながら、白山は丁度ガスの中へ。
でもありがたいことに、三方崩山と白水湖は綺麗に見えてます。
そして三ノ峰とその稜線も綺麗に。
いやぁ、美しい、美し過ぎるな。
別山山頂は360度パノラマの眺望。
本当に解放感タップリで気持ちいい。

山頂で出会った方々とお話をし、昼食も済ませ、そろそろ時間です。
名残惜しいが日帰りの身は帰るしかありません。
下山も意外に距離があって時間がかかりそうです。
御舎利山への稜線を歩いては振り返りました。
帰りはチブリ尾根から。
チブリ尾根避難小屋を経由し、帰りを急ぎました。

しかし遠いね(笑)
なかなか着かないわ。
さすがに足が痛くなり、歩くのが嫌になってきたが、そうこうしてる間に到着。


別山、
三ノ峰へのアプローチから含めてここの登山道、
めちゃ楽しかったです。

そして・・・
三ノ峰の稜線美、
別山の切り立ったフォルム、
あまりにもカッコ良すぎ。

そういうの含めて・・・
登山としては、自分の中では今年ナンバーワンかも知れない。
いや、絶対一番や・・・(笑)

はい、
というわけで、アプローチと下山に時間のかかり過ぎる登山でしたが、
結構、意外に本日も無事山行を終えられ、感謝です。
そして今回もお付き合い頂き、ありがとうございました。

別山(三ノ峰より登頂)は面白かったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら