ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 717423
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

国内復帰戦は地味な(?)高柄山〜鶴島御前山

2015年09月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
12.2km
登り
1,056m
下り
1,108m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:12
合計
6:19
6:59
34
7:33
7:35
109
9:24
9:26
32
9:58
9:58
15
10:13
10:20
48
11:08
11:09
59
12:08
12:08
70
13:18
13:18
0
13:18
ゴール地点
天候 晴れてはいるが遠望効かず
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き: 四方津駅
帰り: 上野原駅
コース状況/
危険箇所等
滑りそうな斜面、ザレ気味箇所は多かったですが、注意すれば重大な危険はないと思います。
その他周辺情報 鶴鉱泉、が道すがらありましたが、平日は行く前に連絡しないと湯が沸いていない、とのことでパスしました。
南米旅行後燃え尽き気味でしたが、なぜか高柄山にしました。
2
南米旅行後燃え尽き気味でしたが、なぜか高柄山にしました。
6:57 スタートです。四方津駅で降りるのは初めて。
1
6:57 スタートです。四方津駅で降りるのは初めて。
どうやって線路の反対側に行くのかと思ったら地下道でした。駅前から「高柄山」の標識がずっとありました。
1
どうやって線路の反対側に行くのかと思ったら地下道でした。駅前から「高柄山」の標識がずっとありました。
コスモスなぞ咲き始めて秋めいてきていました。
3
コスモスなぞ咲き始めて秋めいてきていました。
橋をわたり、
ちいさな鳥居をみながら、
1
ちいさな鳥居をみながら、
里の車道をぼちぼち上がります。
2
里の車道をぼちぼち上がります。
熊出没のようですね。
1
熊出没のようですね。
30分ほどあるくとようやく山道らしくなりました。
1
30分ほどあるくとようやく山道らしくなりました。
15度ですが湿度が高いので半そででも汗をかき始めました。[[sweat]]
2
15度ですが湿度が高いので半そででも汗をかき始めました。[[sweat]]
秋、なんですね。:-)
2
秋、なんですね。:-)
古くからある道のようです。
1
古くからある道のようです。
何箇所かざれぎみのところはありますが、「重大な危険」はないと思います。
1
何箇所かざれぎみのところはありますが、「重大な危険」はないと思います。
1時間半歩いて立派な舗装林道にぶつかるとちょっとがっかりしませんか。:-(
3
1時間半歩いて立派な舗装林道にぶつかるとちょっとがっかりしませんか。:-(
信玄公がお休みになったという場所のようです。
1
信玄公がお休みになったという場所のようです。
ということは、400年以上前にこんな景色をご覧になったということ? :roll:
2
ということは、400年以上前にこんな景色をご覧になったということ? :roll:
3〜4回林道と離合繰り返しながら進みます。全般に林間なので眺望はありません。
1
3〜4回林道と離合繰り返しながら進みます。全般に林間なので眺望はありません。
林道脇に休憩所あり。
1
林道脇に休憩所あり。
9:24 大丸山頂到着。
1
9:24 大丸山頂到着。
と思ったら、すぐ林道にでます。(この付近、山道が進行方向から少し外れて戸惑いましたが、戻り気味に林道に降りるのが正解です。50m先右手に山道がつづきます。)
1
と思ったら、すぐ林道にでます。(この付近、山道が進行方向から少し外れて戸惑いましたが、戻り気味に林道に降りるのが正解です。50m先右手に山道がつづきます。)
9:58 千足峠だそうです。ここいらあたり7〜8ケ小ピークを越すので結構へばりました。
1
9:58 千足峠だそうです。ここいらあたり7〜8ケ小ピークを越すので結構へばりました。
10:20 高柄山到着。 東方向の視界がありました。
ここで後続ソロの方が到着。まさか自分以外に上ってる方がいるとは思わなんだ。[[sweat]]
5
10:20 高柄山到着。 東方向の視界がありました。
ここで後続ソロの方が到着。まさか自分以外に上ってる方がいるとは思わなんだ。[[sweat]]
うり、山頂標識取り忘れてた。一休みして先に行きました。
2
うり、山頂標識取り忘れてた。一休みして先に行きました。
下ります。
途中の休憩小屋にコースガイド。ゴルフ場作ったので回り道になったのかな。
1
途中の休憩小屋にコースガイド。ゴルフ場作ったので回り道になったのかな。
林間、沢沿いの地味な道が続きます。(時々急な下坂があります。)
2
林間、沢沿いの地味な道が続きます。(時々急な下坂があります。)
時々ゴルフ場のほうから人声が聞こえます。
1
時々ゴルフ場のほうから人声が聞こえます。
11:56 50mほど上り返すと御前山分岐。
当初計画では行く予定ではなかったのですが、標識が立派なので行ってみることにしました。
2
11:56 50mほど上り返すと御前山分岐。
当初計画では行く予定ではなかったのですが、標識が立派なので行ってみることにしました。
10分余りで到着しましたが、(予想通り)眺望ってほどのものはありませんでした。:-(
2
10分余りで到着しましたが、(予想通り)眺望ってほどのものはありませんでした。:-(
標識には「墓地経由上野原50分」とあるのですが、国土地理院地図には記載の無い道なので無理せず引き返すことにしました。
1
標識には「墓地経由上野原50分」とあるのですが、国土地理院地図には記載の無い道なので無理せず引き返すことにしました。
40分ほど地味な道を下ると林道らしき舗装道路にぶつかりました。(振り返っての一枚)
1
40分ほど地味な道を下ると林道らしき舗装道路にぶつかりました。(振り返っての一枚)
5分ほど下ると落石が道ふさいでました。石の古さからして、車道としては使われていないようですね。
2
5分ほど下ると落石が道ふさいでました。石の古さからして、車道としては使われていないようですね。
13:00 人家が現れ始めてしばらくすると鶴鉱泉がありました。(平日は事前に連絡しないと湯が沸いていないそうです。)
2
13:00 人家が現れ始めてしばらくすると鶴鉱泉がありました。(平日は事前に連絡しないと湯が沸いていないそうです。)
次の電車13:32分に間に合いそうだったので、急にスパートかけました。;-)
1
次の電車13:32分に間に合いそうだったので、急にスパートかけました。;-)
最後に大汗かきましたが、余裕で間に合いました。お疲れ様でした。
2
最後に大汗かきましたが、余裕で間に合いました。お疲れ様でした。
今日はキノコもよく見かけました。
花の名前はすべて?付きです。[[wakaba-mk]]
【見かけました凡例】
○: よく見かけました。
△: 時々見かけました。
×: たまたま見かけました。
3
今日はキノコもよく見かけました。
花の名前はすべて?付きです。[[wakaba-mk]]
【見かけました凡例】
○: よく見かけました。
△: 時々見かけました。
×: たまたま見かけました。
駅チカの道路わき花壇から 
△:  ゴマノハグサ科トレニア
1
駅チカの道路わき花壇から 
△:  ゴマノハグサ科トレニア
×:
川沿いにネムノキ
2
×:
川沿いにネムノキ
△: にら?
△: コアカソ
×: アラゲハンゴンソウ、なら北米ご出身
1
×: アラゲハンゴンソウ、なら北米ご出身
△: マメ科 エドシボリ?
1
△: マメ科 エドシボリ?
○: ヤブランは里近くに多数ありました。
1
○: ヤブランは里近くに多数ありました。
○:
このカメラでとるとツユクサの紫色が出ませんね。:roll:
1
○:
このカメラでとるとツユクサの紫色が出ませんね。:roll:
△: ママコノシリヌグイ
2
△: ママコノシリヌグイ
△: ハキハダメギクは終盤かな。
1
△: ハキハダメギクは終盤かな。
×: マンジュシャゲ。小さな墓地に植えてありました。もうそういう季節か。
2
×: マンジュシャゲ。小さな墓地に植えてありました。もうそういう季節か。
△: ボタンヅルのほうです?
△: ボタンヅルのほうです?
○: ミズヒキ
△: じゃがいもみたいなやつです。
2
△: じゃがいもみたいなやつです。
○:
上のと同じかな。
1
○:
上のと同じかな。
△:
ちっ、ぴぼけたな。
1
△:
ちっ、ぴぼけたな。
○: 紫色系はノコンギク?
よく見るときーちゃないコガネムシが2匹写ってましたね。
1
○: 紫色系はノコンギク?
よく見るときーちゃないコガネムシが2匹写ってましたね。
×: ホタルブクロは咲き残りかな
2
×: ホタルブクロは咲き残りかな
○: ヤマホトトギスは上のほうでもよく見かけました。
3
○: ヤマホトトギスは上のほうでもよく見かけました。
○:
カシワバハグマも。
1
○:
カシワバハグマも。
△: キンミズヒキ
△: キンミズヒキ
△:
冬はシモバシラが楽しめるのかな。
2
△:
冬はシモバシラが楽しめるのかな。
△: アキノタムラソウ?
1
△: アキノタムラソウ?
×: どこかでみたことのある実。
2
×: どこかでみたことのある実。
△: 茶色いもやもやのキノコ
1
△: 茶色いもやもやのキノコ
○: ヨメナ?
白い菊系は区別がつきません。
2
○: ヨメナ?
白い菊系は区別がつきません。
×: また白いキノコかと思ったら。:-D
3
×: また白いキノコかと思ったら。:-D
△: フジカンゾウ?
1
△: フジカンゾウ?
△: ハナトラノオ
2
△: ハナトラノオ
△: これは園芸種?
1
△: これは園芸種?
参考
左: CX-5
右: PS110
参考
左: CX-5
右: PS110
参考資料
左: CX-5
右: PS110 [url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-657425.html]カモメラン@ 御坂黒岳[/url]
1
参考資料
左: CX-5
右: PS110 [url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-657425.html]カモメラン@ 御坂黒岳[/url]

感想

先日、久しぶりの海外旅行したところ、なんとなく燃え尽き気味(?)で出渋っていましたが、間があいてはまずいかというSIMS(そろそろ行かなきゃまずいかも症候群)が勝りまして出かけてきました。
こちら高柄山は先日片付けた「いつものガイドブック」の旧版に入っていて新版で落選したところなのですが「低山ながら歩き応え充分の山梨百名山」とのことで前から気になっていました。
歩いてみての感想は、健康ハイクコースとしては歩き応えがありまずまずなのですが、近隣の九鬼山、大月御前山、石老山などと比べても、眺望など今一つグッとくるところは少なく落選もやむなしかと思われました。
 
【コース全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★★☆☆ (EKmr度数=25位、大丸〜高柄山間は小ピークが7〜8ケあり、いったん下がりかかった御前山手前にも一上りあるのでペース・気力配分を間違えるとうんざりするかも知れません。)
技術力(腕力)..★★☆☆☆ (鶴島御前山(オプション)手前に少し岩場がありますがそれ以外は手を使うところはほとんどないと思います。)
高度感対応力...★★☆☆☆ (途中何箇所かあるざれた斜面は人によっては下が気なるかも知れません。)
道迷危険度....★★☆☆☆ (道標はしっかりしていますが、分岐は多いので地図は必要かと。)
花鳥風月度....★★☆☆☆ (林間、谷あいが多いため眺望には恵まれません。野草はそこそこあります。)
また行きたい度..★☆☆☆☆ (また来るかというと微妙です。)
オススメ総合評価.★☆☆☆☆ あえてオススメするほどはないと思います。
総評・コメント: 今日は自重して御前山から引き返しましたが、「墓場経由」の道をとおると30分程度短縮できたようです。 

※ 今回はヤマプラで計画ルートをつくり、Geographicaでナビとlog採りしました。ヤマプラのルートは時々国土地理院ルートとずれているようですが問題なく歩けました。
世の中どんどん便利になりますね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

CX5の写真、綺麗ですね
tatsucaさん、こんにちは。

CX5の写真、綺麗ですね。
勿論撮影される方の技術にもよるのだと思いますがヤマレコでマクロ撮影されている写真でCX5で撮影したものはこれがコンデジかと思える程素晴らしいです。

一般的にコンデジで撮影した場合紫色が再現出来ない場合がありますがツユクサをPowerShot S110ではなくCX5で撮影したらどうなのか興味を持ちます。

大変地味な大柄山に驚く程の花、楽しませて頂きました。

Landsberg
2015/9/16 12:20
Re: CX5の写真、綺麗ですね
Landsbergさん こんにちは。
コメントありがとうこざいます。

ハイクと同様、写真の腕も永遠の初級者ですが、CXシリーズは昔から(R-4辺りから)マクロ・モード、超マクロ・モードのピントの合い方(カメラまかせなので「合わせ方」にあらず)がスムースなので気に入って使っておりました。

今回同じ個体をCX-5で撮影しておりましたので、最後に追加しました。(左CX-5)元の色が青色に近かったのでさほど差は気にならないかもしれませんが、並べると葉の色の不自然さも気になります。

この主旨ですと、御坂黒岳のカモメランの色が違っていたのが印象的でしたので合わせてあげてみました。(同じく左CX-5です。)
「センサの限界でコンデジ紫は原理的に難しい」とのネット記事も見かけますが、機種によっても差があるものなんですね。(WB調整にもよるのかな)

またよろしくお願いいたします。
2015/9/16 13:57
Re[2]: CX5の写真、綺麗ですね
tatsucaさん、こんばんは。

比較の画像、ありがとうございます。興味深く拝見させて頂きました。
コンデジで紫色の花を撮影する場合、ホワイトバランス調整が良いとか言われていますがその時の光線の加減や機材によっても差が出るみたいですのでなかなか難しいですね。
コンデジしか持っていない私の友人にはPhotoScapeというフリーソフトを紹介しました。
このソフトを使うと簡単に撮影の際に見たであろう色に編集出来ますよ。
私はPhotoshop Lightroomを持っていますがRAW撮影での現像は面倒なので殆ど使用していません。ヤマレコにアップするには画像を圧縮する必要があるので時間を掛けても無駄な気がします。(笑)

Landsberg
2015/9/16 19:50
Re[3]: CX5の写真、綺麗ですね
Landsbergさん 情報ありがとうございます。

PhotoScape、試してみます。

ワタクシはここ数ヶ月Lightroom5を使っておりまして、もとの画像と一括自動調整(Ctrl+U)したものを並べて圧縮出力してから見た目の良いほうをヤマレコにアップしています。
PS110はRAWを持っているので、RAW採りしてプロファイルの設定、現像を試したこともありましたが、コンデジでそこまでやるのはのは本末転倒と思いやめました。 (その代わりコンデジ2丁使いになってますが。)

またよろしくお願いします。

※ 蛇足 おもいついて「カモメラン」で写真検索してみました。やはり青みがかって出ているのはPS110の親戚筋の機種のようですね。次のコンデジ買い替えのときの参考になりそうです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_photo.php?request=1&words=%A5%AB%A5%E2%A5%E1%A5%E9%A5%F3
2015/9/16 20:06
ホッとしました。
こんにちは。
南米編で度肝を抜かれました が、今回いつものtatsucaさんに戻られてホッとしました。
これからも楽しみにしています。
2015/9/17 9:38
Re: ホッとしました。
shige1966 さん こんにちは。

度肝ぬいたようで大変失礼いたしました。

南米は一生に一度と思いますので、将来的にはあまり度肝の心配はないかとおもいます。(北米あたりはあるかもしれませんが。)

今後とも地味なハイクにこだわって行きますので、よろしくお願いいたします。
2015/9/17 10:12
同じルートですかね?
tatsucaさん、こんにちわ

どこかで見たことがあるルートだな〜と思っていたら
4年前に私も歩いていました
高柄山手前のアップダウンに体力を消耗させられたのを思い出しました

「御座敷の松」近くの林道、私が歩いた時は途中でしたが
4年も経つと完成しているのですね・・・

訪れた時期は違うけど
こんなにお花が咲いていたかな〜?
2015/9/18 18:30
Re: 同じルートですかね?
yasyasさん こんばんは。

それはそれは。地味なルートだけに奇遇ですね。(同じガイドブックの取り持つ縁かな)

確かに"松"付近の林道は新しかったので、その後整備された可能性は大いにありますね。舗装林道とかゴルフコースとかちょっと興ざめのところもあるのでハイクコースとしては昔のほうがよかったのかも知れませんが。

高柄山手前のアップダウンは今回他の方のレコで読んでいたので助かりました。しらないで大雑把な標高グラフだけで歩いたらげっそりしそうでしたね。(それでも久しぶりに筋肉痛が残ってしまいましたが。)

そろそろ歩きやすい季節になるのでyasyasさんのレコも楽しみにしていますね。
2015/9/18 19:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら