記録ID: 7196339
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰山(地蔵ヶ岳・観音岳・薬師岳)
2024年09月04日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:01
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 2,294m
- 下り
- 2,289m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 10:21
距離 18.2km
登り 2,294m
下り 2,289m
7:30
82分
スタート地点
17:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
以前北岳登山中に見た鳳凰三山が気になっていたので登ってきました
青木鉱泉からの周回ルートを計画し、ドンドコ沢登山道はヒルがいる情報があったので塩持ってきましたが時期的なのかお会いすることはありませんでした
ドンドコ沢登山道は急登で標高差もあるので大変でした
途中滝がいくつかあり気分転換になります
地蔵ヶ岳手前は砂で足が持ってかれましたが意外と楽しかったです
オベリスクは存在感ありますね
近くまで行きましたがてっぺんは危なそうでしたので登りませんでした
あいにくのガスで稜線からの絶景は見れませんでしたが雨や風もなく心地良い縦走となりました
下山は登った分下るので途中から膝が痛くなったのでゆっくり下りなんとか日没前までに下山出来ました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する