奥白根山(日光白根山) 湯元から周回 〜前白根〜五色山〜国境平〜
- GPS
- 08:13
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,452m
- 下り
- 1,450m
コースタイム
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料、トイレあり ※他にも大型の無料駐車場が多数あります ▼日光宇都宮道路 復路に利用しました。H27年11月3日までETC利用で特定日に半額になります。 http://www.totidoko.or.jp/ryoukin-guide.pdf |
その他周辺情報 | ▼登山後の温泉 湯元ヒルサイド・イン 大人800円 ※入浴後プラス200円でドリンクサービスあり。グラスビールも選択化 |
写真
感想
平ヶ岳へ行く予定で車に荷物も積み込み、いざ出発!という段階で翌日の天気があまりよくないことに気付いた。仕方がないので近くの日光白根山へ行き先変更。早朝スタートということで仕切り直し。
湯元スキー場の脇にある登山ポストで登山届を書いて出発。早朝は結構涼しくて(寒くて)驚きましたが、歩き出したらあっという間に汗をかきました。突然の行き先変更だったので登山道をあまり調べないまま歩き出したが、結構急登で疲れた。
奥白根の紅葉はまだまだこれからで、赤い葉っぱはチラホラ。でも「これがすべて赤く染まったら大変なことになるだろう!」と想像がつく。今回でも十分に楽しめたが、いつかまた紅葉真っ盛りの時に来てみたい。
山頂近辺は大渋滞の大混雑。写真を撮るのも一苦労で驚いた。少し下りれば座れる場所はあるので、昼食を兼ねてたっぷり50分ほど休憩した。武尊山がカッコ良く、燧ヶ岳には少し雲がかかっている。至仏山や、当初の予定だった平ヶ岳や越後三山方面は雲に遮られて見えなかった。
菅沼方面へ下山開始。ここも急登で驚いた。菅沼ルートは楽勝なイメージがあったんだけどな、失礼。登るの大変そうです。下山している私たちも弥陀ヶ池まで気が抜けませんでした。
五色沼へは立ち寄らず五色山へ。五色沼からの直登より楽かと思ったけれど、ここも地味に登ります。でも五色山から五色沼を見下ろし、登った白根山を眺めるのは気持ちよかった。
国境平から中ツ曽根のルートは背丈ほどある笹薮漕ぎや、段差の大きいぬかるんだ下りで参った。場合によっては木の根、笹の枝、地面など、あらゆるものをつかんで下りなければならず手袋は絶対にあったほうがいいです。
下山後は湯元ヒルサイド・インの日帰り温泉へ。外観はペンション風の宿なのだが、泉質の良さに驚いた。硫黄泉の源泉を直接引いている掛け流しで、加温・加水もしていない(もちろん熱すぎる場合はうめてよし)。今年一番の感動の温泉でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する