ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719893
全員に公開
ハイキング
道東・知床

羅臼岳、斜里岳、雌阿寒岳、雄阿寒岳、道東4日間(4日目後半)

2015年09月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:59
距離
11.9km
登り
1,042m
下り
1,038m

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:45
合計
5:32
9:31
8
滝口登山口駐車場
9:48
10:23
0
次郎湖
10:23
19
10:42
45
三合目
11:27
21
五合目
11:48
23
七合目
12:11
12:21
34
雄阿寒岳山頂
12:55
0
12:36
78
三合目
13:54
32
二合目
14:26
12
次郎湖
14:44
滝口登山口駐車場
天候 下界:晴れときどき曇り、気温;晩夏。山頂付近:小雨、強風、気温;初冬。
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
9月14日(月)
 *移動・飛行機:JAL 565、普通席、東京(羽田)07:15(発)→女満別08:55(着)、\23,890。
 *車借りる:ワンズレンタカー・女満別空港店、9月14日9時から9月17日18時0分、Mクラス、マーチ(キャンペーン)、カーナビ×1、\17,280円。
 *移動・車:女満別空港→95.1km→知床自然センター。
 *知床自然センター、斜里町大字遠音別村字岩宇別531番地で、次の日の16時まで『車を駐車する』、そして『熊スプレーを借りる』。
 *移動・バス:バス停・知床自然センター12:38(発)→バス停・羅臼温泉13:20(着)、\1,180-。
 *散策:らうす第一ホテル←往復→羅臼港。
 *宿泊:らうす第一ホテル、羅臼町湯ノ沢町1、1泊2食¥8,240-。

9月15日(火)
 *らうす第一ホテル出発:4:30
 *山行:羅臼温泉・登山口→羅臼岳山頂→岩尾別温泉・登山口→バス停・岩尾別。
 *移動・バス:バス停・岩尾別15:49(発)→バス停・知床自然センター15:58(着)、\290。
 *移動・車:知床自然センター→52.9km→きよさと温泉“ホテル緑清荘(りょくせいそう)”日帰り温泉¥390-→7.4km→清岳荘(斜里岳登山道入り口) 。
 *宿泊・車内。

9月16日(水)
 *山行:清岳荘・登山口→斜里岳山頂→清岳荘・登山口。
 *移動・車:清岳荘→32.9km→神の子池→44.3km→摩周第三展望台→3.4km→摩周第一展望台→20.5km→屈斜路原野ユースゲストハウス、1泊2食\4,600-。

9月17日(木)
 *移動・車:屈斜路原野ユースゲストハウス→68.0km→雌阿寒岳温泉登山口。
 *山行:雌阿寒岳温泉登山口→雌阿寒岳七合目→雌・阿寒岳温泉登山口。
 *移動・車:雌阿寒岳温泉登山口→21km→雄阿寒岳登山口。
 *山行:雄阿寒岳登山口→雄阿寒岳山頂→雄阿寒岳登山口。
 *移動・車:雄-阿寒岳登山口→68.0km→女満別空港。
 *ガソリン代:29.36ℓ、¥3,905-
 *移動・飛行機:ADO 080、女満別18:35→東京(羽田)20:25、\22,690-。
コース状況/
危険箇所等
山頂は、かなり寒かったです。
タイツ上下装備して、山行しました。
寒さ対策は、必然です!
 "雄阿寒岳登山口"から470m下った広い駐車場に車をとめました。
2015年09月17日 09:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:31
 "雄阿寒岳登山口"から470m下った広い駐車場に車をとめました。
 道内、(存在するか分からないけど、保土ヶ谷バイパスのような80km/h規制は別として)60km/h以上出さない方がいいですよ。シカ、キツネ、エサやり車。スピード出していたら対応しきれない。抜きたがっている車は行かせて、自分の安全を確保した方がイイと思います。
2015年09月17日 09:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:31
 道内、(存在するか分からないけど、保土ヶ谷バイパスのような80km/h規制は別として)60km/h以上出さない方がいいですよ。シカ、キツネ、エサやり車。スピード出していたら対応しきれない。抜きたがっている車は行かせて、自分の安全を確保した方がイイと思います。
"滝見橋"から"阿寒川"です。
2015年09月17日 09:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:32
"滝見橋"から"阿寒川"です。
標識あります。
2015年09月17日 09:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:36
標識あります。
バス停"滝口"です。
地図の通りです。
2015年09月17日 09:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:36
バス停"滝口"です。
地図の通りです。
・・・。
駐車スペースあった。
一応トイレもあります。
2015年09月17日 09:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:38
・・・。
駐車スペースあった。
一応トイレもあります。
"阿寒湖"です。
突き当りを右に曲がって、
2015年09月17日 09:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:38
"阿寒湖"です。
突き当りを右に曲がって、
水門を渡ると、
2015年09月17日 09:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:38
水門を渡ると、
"雄阿寒岳登山口"です。
ポストもあります。
9:39スタート。
2015年09月17日 09:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:39
"雄阿寒岳登山口"です。
ポストもあります。
9:39スタート。
登山口の近くはこのような感じです。
2015年09月17日 09:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:40
登山口の近くはこのような感じです。
天気、とても良いです。
2015年09月17日 09:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:45
天気、とても良いです。
"太郎湖"です。
きれーい。
2015年09月17日 09:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:47
"太郎湖"です。
きれーい。
進みます。
2015年09月17日 09:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:47
進みます。
"太郎湖"、また後で。
本当はもっとキレイなんですよ、自分が写すのヘタなだけです。
2015年09月17日 09:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:49
"太郎湖"、また後で。
本当はもっとキレイなんですよ、自分が写すのヘタなだけです。
進みます。
2015年09月17日 09:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:51
進みます。
登ります。
2015年09月17日 09:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 9:55
登ります。
10:05"一合目"着。
2015年09月17日 10:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:05
10:05"一合目"着。
進みます。
2015年09月17日 10:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:14
進みます。
登ります。
2015年09月17日 10:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:19
登ります。
10:23"二合目"着。
2015年09月17日 10:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:23
10:23"二合目"着。
進みます。
2015年09月17日 10:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:28
進みます。
登ります。
2015年09月17日 10:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:34
登ります。
うわ。
2015年09月17日 10:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:39
うわ。
深い・・・。
なんかいたらイヤだから入りません。
2015年09月17日 10:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:39
深い・・・。
なんかいたらイヤだから入りません。
10:42"三合目"着。
2015年09月17日 10:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:42
10:42"三合目"着。
"三合目"周辺です。
2015年09月17日 10:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:42
"三合目"周辺です。
鈴はもちろん、時どき笛も鳴らしています。
2015年09月17日 10:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:42
鈴はもちろん、時どき笛も鳴らしています。
この辺から、急になってきました。
2015年09月17日 10:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:53
この辺から、急になってきました。
進みます。
2015年09月17日 10:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:53
進みます。
登ります。
2015年09月17日 10:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 10:57
登ります。
11:01"四合目"着。
2015年09月17日 11:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:01
11:01"四合目"着。
"四合目"周辺です。
ちょっと雲が出てきたかな。
2015年09月17日 11:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:01
"四合目"周辺です。
ちょっと雲が出てきたかな。
進みます。
2015年09月17日 11:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:09
進みます。
登ります。
2015年09月17日 11:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:16
登ります。

このあたり、木の形が、強風でヘンになっている。
2015年09月17日 11:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:16

このあたり、木の形が、強風でヘンになっている。
びゅーてぃふる!
2015年09月17日 11:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:23
びゅーてぃふる!
でも、曇りが強くなってきた。
ちょっと、寒いかな。
2015年09月17日 11:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:23
でも、曇りが強くなってきた。
ちょっと、寒いかな。
11:26"五合目"着。
2015年09月17日 11:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:26
11:26"五合目"着。
"五合目"周辺です。
写真では伝わりませんが、時折強い風が吹いています。
2015年09月17日 11:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:26
"五合目"周辺です。
写真では伝わりませんが、時折強い風が吹いています。
前日の、反省から
2015年09月17日 11:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:27
前日の、反省から
タイツ上下を
2015年09月17日 11:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:32
タイツ上下を
装着して良かったと思います。
2015年09月17日 11:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:39
装着して良かったと思います。
これ、結構寒くて、風強いですよ。
2015年09月17日 11:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:45
これ、結構寒くて、風強いですよ。
11:47"七合目"着。
完全に悪天候。
2015年09月17日 11:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:47
11:47"七合目"着。
完全に悪天候。
2時間ぐらい前、天気良かったのに。
2015年09月17日 11:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:48
2時間ぐらい前、天気良かったのに。
直線距離にして、3kmぐらいなのに。
2015年09月17日 11:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:54
直線距離にして、3kmぐらいなのに。
高さ1300m級なのに。
2015年09月17日 11:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:57
高さ1300m級なのに。
11:58"八合目"着。
突風が吹いています。
2015年09月17日 11:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 11:58
11:58"八合目"着。
突風が吹いています。
恐るべし、北海道の山。
2015年09月17日 12:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:02
恐るべし、北海道の山。
視界がかなり悪くなってきました。
2015年09月17日 12:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:05
視界がかなり悪くなってきました。
12:06"九合目"着。
2015年09月17日 12:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:06
12:06"九合目"着。
なんとか、12:12"雄阿寒岳頂上"到着。
2015年09月17日 12:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:12
なんとか、12:12"雄阿寒岳頂上"到着。
山頂です。
約南西の方向、突風向い風。
100km/hで走る車の窓から顔を出した状態と同じくらいです。
2015年09月17日 12:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:12
山頂です。
約南西の方向、突風向い風。
100km/hで走る車の窓から顔を出した状態と同じくらいです。
だいたい東の方向です。
2015年09月17日 12:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:12
だいたい東の方向です。
西の方向です。
2015年09月17日 12:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:12
西の方向です。
北の方向です。
・・・何にも見えない。
2015年09月17日 12:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:12
北の方向です。
・・・何にも見えない。
10分後、下山開始。
2015年09月17日 12:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:26
10分後、下山開始。
向かい突風。
2015年09月17日 12:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:27
向かい突風。
"八合目"12:29着です。
観測所跡地でもあります。
2015年09月17日 12:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:29
"八合目"12:29着です。
観測所跡地でもあります。
"八合目"付近です。
およそ北の方向です。
2015年09月17日 12:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:29
"八合目"付近です。
およそ北の方向です。
登り方向です。
2015年09月17日 12:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:29
登り方向です。
これから行く、下りの道です。
2015年09月17日 12:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:29
これから行く、下りの道です。
 七合目を過ぎたあたり、火口淵を過ぎたあたりから、天気が穏やかになってきました。
2015年09月17日 12:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:44
 七合目を過ぎたあたり、火口淵を過ぎたあたりから、天気が穏やかになってきました。
本当にタイツを着ていてよかったです。
2015年09月17日 12:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:51
本当にタイツを着ていてよかったです。
12:53"五合目"着。
2015年09月17日 12:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:53
12:53"五合目"着。
"五合目"周辺は雲が多いです。
2015年09月17日 12:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 12:53
"五合目"周辺は雲が多いです。
若干、日がさしてきました。
2015年09月17日 13:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 13:01
若干、日がさしてきました。
もう、寒くありません。
2015年09月17日 13:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 13:06
もう、寒くありません。
進んでいます。
2015年09月17日 13:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 13:11
進んでいます。
下っています。
2015年09月17日 13:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 13:27
下っています。
"三合目"13:37到着。
2015年09月17日 13:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 13:37
"三合目"13:37到着。
進んでいます。
2015年09月17日 13:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 13:50
進んでいます。
下っています。
2015年09月17日 13:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 13:53
下っています。
"二合目"13:57到着です。
2015年09月17日 13:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 13:57
"二合目"13:57到着です。
進んでいます。
2015年09月17日 13:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 13:57
進んでいます。
下っています。
2015年09月17日 14:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:11
下っています。
14:11"一合目"です。
2015年09月17日 14:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:11
14:11"一合目"です。
エゾリス!!
なんか食べています。
2015年09月17日 14:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:18
エゾリス!!
なんか食べています。
食べる。
登る。
2015年09月17日 14:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:19
食べる。
登る。
食べる。
登る。
バイバイ、エゾリス。
2015年09月17日 14:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:19
食べる。
登る。
バイバイ、エゾリス。
"次郎湖"です。
2015年09月17日 14:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:20
"次郎湖"です。
日差しと湖と森がとてもきれいです。
2015年09月17日 14:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:23
日差しと湖と森がとてもきれいです。
進んでいます。
2015年09月17日 14:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:24
進んでいます。
下っています。
2015年09月17日 14:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:27
下っています。
ゆっくり見ていたいですけど、飛行機の時間があります。
2015年09月17日 14:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:29
ゆっくり見ていたいですけど、飛行機の時間があります。
"太郎湖"が見えてきました。
2015年09月17日 14:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:30
"太郎湖"が見えてきました。
ところで、"太郎"と"次郎"は"南極物語"からでしょうか?
2015年09月17日 14:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:31
ところで、"太郎"と"次郎"は"南極物語"からでしょうか?
若干、下界も曇ってきました。
終わりに近づき寂しさを感じています。
2015年09月17日 14:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:33
若干、下界も曇ってきました。
終わりに近づき寂しさを感じています。
14:35"雄阿寒岳登山口"に帰ってきました!!!
下山届提出。
荷物を整えて、68.0km先の"女満別空港"に向かいます。
2015年09月17日 14:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 14:35
14:35"雄阿寒岳登山口"に帰ってきました!!!
下山届提出。
荷物を整えて、68.0km先の"女満別空港"に向かいます。
 "女満別空港"16:40に到着しました。
 GoogleMap、40km/h制限区間を計算していないのかな?実際とは異なって結構時間がかかりました。
2015年09月17日 16:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 16:48
 "女満別空港"16:40に到着しました。
 GoogleMap、40km/h制限区間を計算していないのかな?実際とは異なって結構時間がかかりました。
レンタカーを返しました。
2015年09月17日 16:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 16:48
レンタカーを返しました。
約413.5kmも走りました。
ガソリン代:29.36ℓ、¥3,905-
2015年09月17日 16:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 16:48
約413.5kmも走りました。
ガソリン代:29.36ℓ、¥3,905-
"屋上送迎デッキ"です。
北海道、また来ます。
遊んでください。
2015年09月17日 17:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/17 17:18
"屋上送迎デッキ"です。
北海道、また来ます。
遊んでください。
撮影機器:

感想

 山頂と下界とでは、ぜんぜん天気が違うことに驚きました。
 私の知る限りのこの時期の寒さ対策が、北海道に当てはまるかが心配でしたが、合格点だったと思います。
 北海道の山と自然が温かく向かい入れてくれたと、勝手に感じています。
 自然と今回の旅で関わった方々に感謝を感じています。
 また来るので、遊んでください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら