記録ID: 7201714
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳☀やっと行けたぞ 中央アルプス
2024年09月06日(金) [日帰り]
まま子
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 479m
- 下り
- 480m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 6:02
距離 5.8km
登り 479m
下り 480m
14:51
ゴール地点
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
*タクシーは2日前では6時前か8時以降しか予約は取れず諦めた。(平日は車が出払うとの事。菅の台から片道約5000円) *お宿に教えて頂いた情報では、菅の台より2,3つ前のバス停から乗るのがお勧めとの事。バス停が混んでいる場合は更に駅方面へ歩けば、遅くとも2本目のバスにはだいたい乗れるそう。チケットはonlineで買えるが、宿でも買える事が多い。宿のチケットは停留所が書かれていない。 *一方、バス会社情報では、駅からのバスは臨時便が出ないので、途中のバス停は満員の場合はスルーする。よって臨時便が出る菅の台から乗るのがお勧めとの事。。この日はお宿情報が吉。 *駅からのバスは立ち席もありうるが、臨時便は座わりのみか? *ロープウェイは臨時便を出しており、差ほど待たずに乗車できた。定員60人? |
その他周辺情報 | 早太郎♨よかった。登山中も車を置かせてもらえたり、下山後にお得に入浴できる宿もある。 ベルシャイン駒ケ根。駒ケ根IC近くの大きめのスーパー。地元宮田産のスイカをゲット。ベーカリーパンも美味しかった。弁当も色々あり。 |
写真
感想
初めての木曾駒ヶ岳。一年ぶりの高山。3度の蔵王準高所訓練を経て、いざ中央アルプスへ。
当日はバスとロープウェイを利用し、千畳敷カールから出発。行きは中岳で最短ルートで山頂へ。帰りは濃ヶ池へ向かう道や、中岳を巻く高度感あるルートを選択。さらに、伊那前岳に向かう稜線から千畳敷カールを眺めて下山しました。
いい天気に恵まれ、暑い中でもそよぐ風には助けられ、景色も楽しむことができました。
一番印象に残っているのは中岳の巻道ルート。ここは切れ経った崖を横切る道で、少し怖い所もありますが、アルプスを歩いてる感じがあり、それがとてもよかったです。山頂から濃ヶ池へ下る道も、静かでよかった。
また、この日は終始、色んな山々が見渡せましたが、中でも、山頂から空木岳へと続く険しい峰々や伊那前岳など、初めて見る中央アルプスはとてもかっこよかった!
それにしても、木曽駒ヶ岳は山にたどり着くまでが長かった。コロナに天候不良に林道崩落に怪我に…。最初の計画から4,5年かかっちゃいました。今年も初夏に行こうとしていましたが、天候不良で一度は断念。もう諦めかけていましたが、両親の年齢を考えると今年が最後のチャンスかもしれず、思い直して再び計画。今回はあらゆる用事はキャンセルさせてもらい、決行しました。
バスやロープウェイの行列など、山以外の事でも心配がありましたが、結果、終わり良ければ全て良し! 初めての中央アルプスを我が家なりに満喫できたと思います。お世話になった皆さま、情報を頂いた皆さま、ありがとうございました🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する