記録ID: 720811
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
秋の風情が一杯の権現岳まで
2015年09月21日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 1,274m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:15
天候 | 晴れ時々曇り・・・・。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | 下山後には小淵沢の「延命の湯」に立ち寄り登山の汗を流してから帰宅しました。帰りの中央高速道路は久々の大渋滞でした・・・・。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は久しぶりに権現岳に登りました。午前中が勝負のような天気予報で、駐車場の状況も心配だったので、久しぶりに頑張って4時半頃からヘッドランプを点けての山歩きととしましたが、結果は楽に駐車も出来て、素晴らしい展望を堪能することもできました。
ちょうど今の時期は、お花はほとんど終わってしまい、紅葉には少し早いということでしたが、予想外のマツムシソウはまだ咲き残っていましたし、ダケカンバの黄葉はまずまずの状態で、十分に楽しむことができラッキーでした。
シルバーウィークの真只中で、帰宅時の渋滞2時間以上には閉口しましたが、それ以上に訪れた甲斐のある山旅となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する