ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7208681
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

青春18切符で行く修行の高岳山:中国百名山72/100

2024年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
16.1km
登り
976m
下り
977m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:27
合計
5:37
距離 16.1km 登り 976m 下り 977m
11:21
70
スタート地点
12:31
12:33
64
13:37
13:37
46
14:23
14:48
23
15:10
15:11
36
15:47
15:47
71
16:58
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西条駅の初電でGO!
2024年09月07日 05:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 5:09
西条駅の初電でGO!
青春18きっぷ夏シーズン最後の利用です
2024年09月07日 05:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 5:19
青春18きっぷ夏シーズン最後の利用です
岩国駅で乗り換え
2024年09月07日 06:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 6:41
岩国駅で乗り換え
新山口駅でキハに乗り換え
2024年09月07日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 9:22
新山口駅でキハに乗り換え
車庫にいるSLが見えました。SLはどこにいるか自己主張してくれるので見つけやすい
2024年09月07日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 9:33
車庫にいるSLが見えました。SLはどこにいるか自己主張してくれるので見つけやすい
山口駅で乗り換え。キハ40単行です。SLやまぐち号の撮り鉄らしきカメラ三脚を持った人がたくさん乗っていました
2024年09月07日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 9:58
山口駅で乗り換え。キハ40単行です。SLやまぐち号の撮り鉄らしきカメラ三脚を持った人がたくさん乗っていました
今日登る高岳山が見えてきた
2024年09月07日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 11:14
今日登る高岳山が見えてきた
徳佐駅に到着。ここまで6時間の長旅でした
2024年09月07日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 11:16
徳佐駅に到着。ここまで6時間の長旅でした
それではスタート
2024年09月07日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 11:21
それではスタート
登山口までの長距離ウォーク。まだまだ遠い!アスファルトの上は暑い!時計内蔵の温度計で36℃でした
2024年09月07日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 11:36
登山口までの長距離ウォーク。まだまだ遠い!アスファルトの上は暑い!時計内蔵の温度計で36℃でした
とにかく暑い!とにかく歩く!
2024年09月07日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:52
とにかく暑い!とにかく歩く!
猪鹿蝶&熊の楽園に突入!
2024年09月07日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 11:54
猪鹿蝶&熊の楽園に突入!
日陰になると暑さはましになった
2024年09月07日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:55
日陰になると暑さはましになった
この辺りがヤマレコ地図の駐車スペースらしいが、実際に駐車できるのはもうちょっと先
2024年09月07日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:01
この辺りがヤマレコ地図の駐車スペースらしいが、実際に駐車できるのはもうちょっと先
沢でタオルを冷やそうと思ったら、枯れてた・・・
2024年09月07日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:03
沢でタオルを冷やそうと思ったら、枯れてた・・・
ここが駐車スペース
2024年09月07日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:03
ここが駐車スペース
クルマで藪漕ぎできる方は、もうちょっと先まで行けますよ
2024年09月07日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:07
クルマで藪漕ぎできる方は、もうちょっと先まで行けますよ
道はまともです
2024年09月07日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:09
道はまともです
ここまで入れます。林道はまだクルマが入れそうな雰囲気はありますが・・・
2024年09月07日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:11
ここまで入れます。林道はまだクルマが入れそうな雰囲気はありますが・・・
倒木があります。道の脇に側溝が隠れていて転回できないので、さっきのスペースに停めた方が良いです
2024年09月07日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:19
倒木があります。道の脇に側溝が隠れていて転回できないので、さっきのスペースに停めた方が良いです
これが有名な木橋ですね
2024年09月07日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 12:28
これが有名な木橋ですね
確かに危険。大股で太い木だけを踏んで渡りました。この橋はいつまで持ちますかね?迂回や渡渉は難しそうなので、落橋したら高岳山登山道は終了かも
2024年09月07日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:29
確かに危険。大股で太い木だけを踏んで渡りました。この橋はいつまで持ちますかね?迂回や渡渉は難しそうなので、落橋したら高岳山登山道は終了かも
そしていきなり笹漕ぎ、クモの巣付き
2024年09月07日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:29
そしていきなり笹漕ぎ、クモの巣付き
また舗装林道になった
2024年09月07日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:31
また舗装林道になった
やっと高岳山登山口に到着。昔はここまでクルマが入れたみたい。いまはすっかり荒れ果てています
2024年09月07日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:37
やっと高岳山登山口に到着。昔はここまでクルマが入れたみたい。いまはすっかり荒れ果てています
案内図
2024年09月07日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 12:37
案内図
小さな滝の脇を登っていきます
2024年09月07日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:39
小さな滝の脇を登っていきます
1合目。この先、峠が5合目、山頂が10合目まで続きます。5合目まではだいたい標高差60〜70m刻みくらいかな
2024年09月07日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:46
1合目。この先、峠が5合目、山頂が10合目まで続きます。5合目まではだいたい標高差60〜70m刻みくらいかな
4回ほど渡渉します
2024年09月07日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:51
4回ほど渡渉します
炭焼窯の跡
2024年09月07日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:52
炭焼窯の跡
許可なく入山しないこと・・・ゴメンナサイ
2024年09月07日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:53
許可なく入山しないこと・・・ゴメンナサイ
ここでタオルを冷やしてリフレッシュ。渡渉しますが岩が滑りやすいので注意
2024年09月07日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:58
ここでタオルを冷やしてリフレッシュ。渡渉しますが岩が滑りやすいので注意
この辺りは急登。今日は調子が悪くて、なかなか足が上がらない
2024年09月07日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:08
この辺りは急登。今日は調子が悪くて、なかなか足が上がらない
4合目を過ぎると急登はなくなり、植林帯をトラバースしながら登ります
2024年09月07日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:20
4合目を過ぎると急登はなくなり、植林帯をトラバースしながら登ります
プチ崩落しているので慎重に
2024年09月07日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:23
プチ崩落しているので慎重に
緩やかで歩きやすいのですが、たくさんの虫にまとわりつかれて鬱陶しい!
2024年09月07日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:25
緩やかで歩きやすいのですが、たくさんの虫にまとわりつかれて鬱陶しい!
そして笹漕ぎ
2024年09月07日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:26
そして笹漕ぎ
やっと5合目の桐ヶ峠に到着。
2024年09月07日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:28
やっと5合目の桐ヶ峠に到着。
いつもならそのまま登るのですが、なんか息があがるので小休止。シャリバテかもしれないので甘い饅頭を補給
2024年09月07日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:28
いつもならそのまま登るのですが、なんか息があがるので小休止。シャリバテかもしれないので甘い饅頭を補給
整ったのでイザ山頂へ!
2024年09月07日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:36
整ったのでイザ山頂へ!
で、笹漕ぎ・・・
2024年09月07日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:36
で、笹漕ぎ・・・
漕いで、
2024年09月07日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:46
漕いで、
漕いで、
2024年09月07日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:48
漕いで、
7合目を過ぎて
2024年09月07日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:51
7合目を過ぎて
まだ漕いで・・・
2024年09月07日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:51
まだ漕いで・・・
この笹漕ぎが厄介なのはクモの巣がセットになっていること。足元を見ながら進むとクモの巣が顔にかかってくるし、上を見て歩くとお腹の高さで笹の中にクモの巣がある。しかもベタベタする!
2024年09月07日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:53
この笹漕ぎが厄介なのはクモの巣がセットになっていること。足元を見ながら進むとクモの巣が顔にかかってくるし、上を見て歩くとお腹の高さで笹の中にクモの巣がある。しかもベタベタする!
すさんだ心を癒すホトトギス
2024年09月07日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 13:54
すさんだ心を癒すホトトギス
8合目を過ぎても、
2024年09月07日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:59
8合目を過ぎても、
さらに顔の高さで笹漕ぎ
2024年09月07日 14:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 14:05
さらに顔の高さで笹漕ぎ
もうちょっとのところで足が止まり、小休止。
2024年09月07日 14:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:16
もうちょっとのところで足が止まり、小休止。
急登の笹漕ぎの先が開けると、
2024年09月07日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:22
急登の笹漕ぎの先が開けると、
山頂に到着
2024年09月07日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 14:23
山頂に到着
笹の中に隠れた三角点を見つけた
2024年09月07日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:24
笹の中に隠れた三角点を見つけた
山頂は展望どころか休む所もないので、この先の展望台へ進みます
2024年09月07日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:24
山頂は展望どころか休む所もないので、この先の展望台へ進みます
強烈な笹漕ぎですけどね
2024年09月07日 14:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 14:25
強烈な笹漕ぎですけどね
展望台に到着・・・
2024年09月07日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:27
展望台に到着・・・
展望台だよな・・・
2024年09月07日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 14:27
展望台だよな・・・
展望はありません!かつてはここから徳佐を見下ろすSLの撮影ポイントだったようですが、もうダメですね
2024年09月07日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:27
展望はありません!かつてはここから徳佐を見下ろすSLの撮影ポイントだったようですが、もうダメですね
ただ青い空を見上げるのみ
2024年09月07日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 14:34
ただ青い空を見上げるのみ
それでは帰りましょう。まだ疲労と身体の重さは回復していませんが、予定の普通列車を逃すと特急になってしまうのです
2024年09月07日 14:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 14:44
それでは帰りましょう。まだ疲労と身体の重さは回復していませんが、予定の普通列車を逃すと特急になってしまうのです
クモの巣がなければ帰りは早い
2024年09月07日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:01
クモの巣がなければ帰りは早い
桐ヶ峠に予定よりも早く到着
2024年09月07日 15:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 15:11
桐ヶ峠に予定よりも早く到着
途中まで飛ばして下ってきましたが、脚をつりました。なんとか回復して慎重に下って登山口に到着
2024年09月07日 15:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 15:41
途中まで飛ばして下ってきましたが、脚をつりました。なんとか回復して慎重に下って登山口に到着
林のなかは虫が鬱陶しく、ひなたに出ると虫はいなくなるけど暑い
2024年09月07日 16:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 16:04
林のなかは虫が鬱陶しく、ひなたに出ると虫はいなくなるけど暑い
蛇が水浴びしていました。ウナギじゃないよ
2024年09月07日 16:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 16:08
蛇が水浴びしていました。ウナギじゃないよ
動物園から出ますが、見かけたのはさっきの蛇だけでした
2024年09月07日 16:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 16:18
動物園から出ますが、見かけたのはさっきの蛇だけでした
振り返って高岳山。いや〜よく登った!
2024年09月07日 16:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 16:26
振り返って高岳山。いや〜よく登った!
向こうには十種ヶ峰。徳佐駅まではまだまだ遠い
2024年09月07日 16:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 16:26
向こうには十種ヶ峰。徳佐駅まではまだまだ遠い
汽笛とともに煙が見えましたが、御本尊は拝めませんでした。あと10分早く下山したら撮り鉄できたのですが、今日の体調ではこれ以上早くするのは無理でした
2024年09月07日 16:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 16:37
汽笛とともに煙が見えましたが、御本尊は拝めませんでした。あと10分早く下山したら撮り鉄できたのですが、今日の体調ではこれ以上早くするのは無理でした
有料水場でエネルギーチャージ
2024年09月07日 16:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 16:48
有料水場でエネルギーチャージ
なんとか徳佐駅に到着
2024年09月07日 16:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 16:58
なんとか徳佐駅に到着
まだまだ旅は終わっていません。ここから西条駅まで5時間越えの乗り鉄が待っています。乗り換えはたった2回ですけどね
2024年09月07日 17:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 17:38
まだまだ旅は終わっていません。ここから西条駅まで5時間越えの乗り鉄が待っています。乗り換えはたった2回ですけどね
黄昏とともに我がベイスターズが散った・・・
2
黄昏とともに我がベイスターズが散った・・・
新山口で乗り換え、この電車に2時間乗車
3
新山口で乗り換え、この電車に2時間乗車
岩国駅で乗り換え。ラストスパート、あと1時間半
3
岩国駅で乗り換え。ラストスパート、あと1時間半
西条駅に到着。18時間の旅でした
2024年09月07日 23:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 23:00
西条駅に到着。18時間の旅でした
撮影機器:

感想

夏シーズンの青春18きっぷは9月10日までなので、実質的にこの週末が最後。残り1回でどこに行こうか探して、中国百名山の高岳山に登ることにしました。西条駅早朝5時過ぎ始発に乗って行きは約6時間、帰りは5時間20分で23時着の長旅です。長時間の乗車は全然苦にならないので良いのですが、駅から登山口までロングウォークになること、コースタイムよりちょっと早く歩かないと帰りが特急利用になることがネックでした。いつもだいたいCT0.8くらいなのでまあ大丈夫だろう気楽に考えていました。早く下山したらSLやまぐち号の撮り鉄もセットにできるかななんて考えていましたが・・・
徳佐駅に到着して現実を知りました。とにかく暑い!遠い!日陰がない水田地帯アスファルトをひたすら歩く。林に入ったらちょっとは涼しくなりましたがコバエやメマトイにまとわりつかれて鬱陶しい。耳元で五月蝿いだけならともかく、口や耳に入ってこようとするやつらもいる。さらには笹漕ぎがクモの巣とセットでお待ちかね。そもそも体が重くて調子がでない。いつもならノンストップで山頂まで一気に進むのですが、どうにも脚が上がらず、こまめに小休止しました。そして山頂に着いたらなにもない!景色も展望も休憩ベンチもない。三角点す
ら笹に隠れている。まあ中国百名山のピークハントができたから良しとするかと思って下山したら、いきなり脚がつりました。これまで登山中に脚がつったことがなかったので焦りました。軽い熱中症ですかね?なんとかマッサージして回復したのでペースを落として無事下山しました。そのせいでタッチの差でSLを見逃し、汽笛と煙だけ・・・とどめに帰りの車内で我がベイスターズの逆転サヨナラ負けを聞く・・・
という修行の登山でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
高岳山(国道9号線〜林道桐ケ峰線〜桐ケ峠経由)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら