30年ぶりの大台ケ原〜大杉谷
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 402m
- 下り
- 1,691m
コースタイム
→光滝(14:00)→(14:35)七ツ釜滝(15:00)→(迷い0:20ロス)→(15:45)桃の木小屋
桃の木小屋(6:10)→(7:10)シシ淵(7:20)→大杉登山口(9:00)→(11:10)大杉バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大杉登山口(登山バス終点)から町営バス大杉バス停まで約9km |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はちゃんと整備されていますが、滑りやすいので注意が必要です |
写真
感想
30年ぶりの大杉谷 前回の記憶も薄れていたため、ヤマレコで調べてはみるものの、多くの方がピストンで、大台から大杉へ抜ける方はあまりいないよう。小屋に予約の電話を入れた際、その頃からは大分体力も衰えているから、大台に前泊されたらと忠告を受けて中高年の事故ってこうなんだろうなと思いつつ、自分を過信して予定どおり大阪を朝発に(言われたからにはと頑張ってハイペースで歩いたので、一般的には上記タイムの×1.5位で考えてください。)
そうそう、17時を過ぎてるのに、まだ多くの中高年の人が入ってきてました(中にはグループがバラバラになって訳のわかん事をいう人も)。やはり年をとると注意力な薄くなりますね。気をつけます。
やはり30年前の記憶って覚えているようで覚えていないようで、行ってみると「あれ?」という事が色々と。大台から降りて来ていくらか滝を過ぎると渓谷のど真ん中に出た(実は2日目のシシ淵?)、桃の木の前の河原でお好み焼きを焼いた(河原は巨岩だらけでどこでやった?)、下山後宮川湖で泳いだ(湖に降りた場所ってどこ?)等々
それにしても、やっぱり大杉谷は素晴らしいです。スリル感からすると黒部下ノ廊下には負けますが、滝の多さ、水の綺麗さでは決して負けません。また、アクセスの面からも入山者が限られて混雑する事なく、静かな渓谷歩きができました。
今回、晴れていたのでヒルにはお目にかかりませんでした。
参考ですが、ヒルもナメクジなので、塩をかけると一発だそうです。
なお今回、七ツ釜から桃の木へ行く途中、道を間違って(1人歩きだと慎重になるのですが、前に人が歩いていたのと、前に歩いていた人も後ろに人がいたのでそのまま行ったんでしょうが)河原へ出てしまいましたが、多分昔のルートのようで、岩が綺麗に水平に整えられて道のようになっているのに印が無い場合はご注意を。
とにかく岩がツルツルでスケートリンク状態。 もう1人の方をサポートするのに、いつもいらないと思いながら持って行っていた補助ロープが初めて役に立ちました。
レコ拝見しました。どうやら僕たちと逆のコースで歩かれたようで、もしかしたら小屋でお見かけしていたのかもしれません(ー ー;)
やはり30年前とは違うところが多々あるのですね。下りは大変ではありませんでした?僕たち滑落が怖くて登りを選んだ臆病親子なんで、ちょっと聞いて見たいなと思いまして…
このコースはnon-biriさんのように下から上に抜けられる方の方が多いようですね。桃の木のご主人も言っておられたように、大台にバスが早くて11時着なので、ちょいと時間的に不安なのかもしれません。
危険度からすると、下りでコース取りしても全然問題ありません。私は体力的に楽チンな方をとりましたが、最初に殆ど登らないので足にくるのが難点といったところでしょうか。
またいつかお会いできたらいいですね。
なお感想にも書きましたが、今回迷い込んだ道が殆ど傾斜が無いのにずり落ちそうになり、私もロープとヘルメットを持ってきてて心強よかったなと初めて思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する