ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 720904
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

30年ぶりの大台ケ原〜大杉谷

2015年09月20日(日) ~ 2015年09月21日(月)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.1km
登り
402m
下り
1,691m

コースタイム

大台ケ原駐車場(11:00)→日出ケ岳(11:30)→堂倉避難小屋(12:40)→(13:10)堂倉滝(13:20)
→光滝(14:00)→(14:35)七ツ釜滝(15:00)→(迷い0:20ロス)→(15:45)桃の木小屋

桃の木小屋(6:10)→(7:10)シシ淵(7:20)→大杉登山口(9:00)→(11:10)大杉バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大杉連絡船は、今は遊覧船の営業のみで、各船着場からは出ていません。
大杉登山口(登山バス終点)から町営バス大杉バス停まで約9km
コース状況/
危険箇所等
道はちゃんと整備されていますが、滑りやすいので注意が必要です
両側駐車はだめでしょう。バスが前に進めず駐車場手前で降ろされるハメに
2015年09月20日 11:02撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/20 11:02
両側駐車はだめでしょう。バスが前に進めず駐車場手前で降ろされるハメに
2015年09月20日 11:08撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 11:08
日出ケ岳への道はこんな感じ
2015年09月20日 11:20撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 11:20
日出ケ岳への道はこんな感じ
富士山まで見える可能性があるそうです。
2015年09月20日 11:30撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/20 11:30
富士山まで見える可能性があるそうです。
よく晴れてます。
2015年09月20日 11:36撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/20 11:36
よく晴れてます。
2015年09月20日 11:43撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 11:43
ハイカーはここまでです
2015年09月20日 11:44撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/20 11:44
ハイカーはここまでです
何といっても日本で一番雨の多い山、八ヶ岳に負けず劣らずコケもたっぷり
2015年09月20日 11:54撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 11:54
何といっても日本で一番雨の多い山、八ヶ岳に負けず劣らずコケもたっぷり
秋の気配もぼちぼちと
2015年09月20日 12:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 12:04
秋の気配もぼちぼちと
ここにも秋
2015年09月20日 12:09撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 12:09
ここにも秋
よほどこの木がおいしいのか
2015年09月20日 12:10撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 12:10
よほどこの木がおいしいのか
だんだん皮をはがされた木が増えてきた・・熊さん出ないで
2015年09月20日 12:19撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 12:19
だんだん皮をはがされた木が増えてきた・・熊さん出ないで
苔がびっしり
2015年09月20日 12:38撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 12:38
苔がびっしり
堂倉避難小屋 すぐ近くに粟谷小屋があるんですが
2015年09月20日 12:43撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 12:43
堂倉避難小屋 すぐ近くに粟谷小屋があるんですが
原木栽培
2015年09月20日 13:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 13:00
原木栽培
川に出合うとすぐに堂倉滝 いよいよ大杉谷の始まりです
2015年09月20日 13:23撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/20 13:23
川に出合うとすぐに堂倉滝 いよいよ大杉谷の始まりです
2015年09月20日 13:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/20 13:24
2015年09月20日 13:40撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/20 13:40
2015年09月20日 13:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 13:42
与八郎滝 あまりガイドには載っていませんが、私的には一番気に入った滝です。
2015年09月20日 13:49撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 13:49
与八郎滝 あまりガイドには載っていませんが、私的には一番気に入った滝です。
この青さはどこからくるのでしょう
2015年09月20日 13:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/20 13:56
この青さはどこからくるのでしょう
隠滝 ・・・
2015年09月20日 13:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 13:56
隠滝 ・・・
光滝 水しぶきに光が当たって、こう呼ばれるのでしょうか
2015年09月20日 14:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/20 14:04
光滝 水しぶきに光が当たって、こう呼ばれるのでしょうか
崩壊地 すっかり手入れされていて危険はあまり感じませんでした
2015年09月20日 14:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/20 14:11
崩壊地 すっかり手入れされていて危険はあまり感じませんでした
2015年09月20日 14:19撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 14:19
2015年09月20日 14:36撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 14:36
メインの七ツ釜滝 昔はこの上に吊橋がかかっていたそうです。 滝から少し遠いので、期待していた程では
2015年09月20日 14:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 14:37
メインの七ツ釜滝 昔はこの上に吊橋がかかっていたそうです。 滝から少し遠いので、期待していた程では
テルマエロマエ
本当、浸かりたくなります。
2015年09月20日 15:05撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/20 15:05
テルマエロマエ
本当、浸かりたくなります。
迷い込んだ旧道っぽい道 ツルツル
2015年09月20日 15:09撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 15:09
迷い込んだ旧道っぽい道 ツルツル
桃の木山の家 近畿では貴重な本格的な山小屋
2015年09月20日 15:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 15:57
桃の木山の家 近畿では貴重な本格的な山小屋
入浴後はビールで乾杯
2015年09月20日 16:09撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/20 16:09
入浴後はビールで乾杯
2015年09月20日 16:33撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/20 16:33
夕食までの間、巨岩に寝そべってたら空が綺麗
2015年09月20日 17:21撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/20 17:21
夕食までの間、巨岩に寝そべってたら空が綺麗
今宵の夕食はカレーとトンカツ カレーはお替わりOKなので、ついでにビールもお替わり
2015年09月20日 17:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/20 17:56
今宵の夕食はカレーとトンカツ カレーはお替わりOKなので、ついでにビールもお替わり
2015年09月21日 05:41撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/21 5:41
平等
2015年09月21日 06:40撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/21 6:40
平等
ニコニコ滝
2015年09月21日 06:55撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/21 6:55
ニコニコ滝
2015年09月21日 07:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/21 7:00
シシ淵すぐ上の名も無い滝 とっても綺麗かったです
2015年09月21日 07:02撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/21 7:02
シシ淵すぐ上の名も無い滝 とっても綺麗かったです
シシ淵 隙間から太陽が映えて
2015年09月21日 07:11撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/21 7:11
シシ淵 隙間から太陽が映えて
シシ淵からのニコニコ滝
2015年09月21日 07:13撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/21 7:13
シシ淵からのニコニコ滝
2015年09月21日 07:17撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/21 7:17
パワースポット 急いで抜けないとびしゃびしゃに
2015年09月21日 07:19撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/21 7:19
パワースポット 急いで抜けないとびしゃびしゃに
2015年09月21日 07:28撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/21 7:28
2015年09月21日 08:20撮影 by  F-06E, FUJITSU
9/21 8:20
大杉登山口 20台程度駐車可
2015年09月21日 09:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
9/21 9:08
大杉登山口 20台程度駐車可
道路沿いにある六十尋滝
2015年09月21日 09:34撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
9/21 9:34
道路沿いにある六十尋滝
2015年09月21日 10:25撮影 by  F-06E, FUJITSU
9/21 10:25
2015年09月21日 10:35撮影 by  F-06E, FUJITSU
9/21 10:35
2015年09月21日 10:46撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
9/21 10:46
2015年09月21日 11:22撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/21 11:22
2015年09月21日 11:32撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/21 11:32
そういえばお彼岸 山里ではあちこちにヒガンバナが咲いてました
2015年09月21日 13:36撮影 by  F-06E, FUJITSU
2
9/21 13:36
そういえばお彼岸 山里ではあちこちにヒガンバナが咲いてました
撮影機器:

感想

 30年ぶりの大杉谷 前回の記憶も薄れていたため、ヤマレコで調べてはみるものの、多くの方がピストンで、大台から大杉へ抜ける方はあまりいないよう。小屋に予約の電話を入れた際、その頃からは大分体力も衰えているから、大台に前泊されたらと忠告を受けて中高年の事故ってこうなんだろうなと思いつつ、自分を過信して予定どおり大阪を朝発に(言われたからにはと頑張ってハイペースで歩いたので、一般的には上記タイムの×1.5位で考えてください。)
 そうそう、17時を過ぎてるのに、まだ多くの中高年の人が入ってきてました(中にはグループがバラバラになって訳のわかん事をいう人も)。やはり年をとると注意力な薄くなりますね。気をつけます。

 やはり30年前の記憶って覚えているようで覚えていないようで、行ってみると「あれ?」という事が色々と。大台から降りて来ていくらか滝を過ぎると渓谷のど真ん中に出た(実は2日目のシシ淵?)、桃の木の前の河原でお好み焼きを焼いた(河原は巨岩だらけでどこでやった?)、下山後宮川湖で泳いだ(湖に降りた場所ってどこ?)等々

 それにしても、やっぱり大杉谷は素晴らしいです。スリル感からすると黒部下ノ廊下には負けますが、滝の多さ、水の綺麗さでは決して負けません。また、アクセスの面からも入山者が限られて混雑する事なく、静かな渓谷歩きができました。

 今回、晴れていたのでヒルにはお目にかかりませんでした。
 参考ですが、ヒルもナメクジなので、塩をかけると一発だそうです。

 なお今回、七ツ釜から桃の木へ行く途中、道を間違って(1人歩きだと慎重になるのですが、前に人が歩いていたのと、前に歩いていた人も後ろに人がいたのでそのまま行ったんでしょうが)河原へ出てしまいましたが、多分昔のルートのようで、岩が綺麗に水平に整えられて道のようになっているのに印が無い場合はご注意を。
 とにかく岩がツルツルでスケートリンク状態。 もう1人の方をサポートするのに、いつもいらないと思いながら持って行っていた補助ロープが初めて役に立ちました。  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

はじめまして^ ^
レコ拝見しました。どうやら僕たちと逆のコースで歩かれたようで、もしかしたら小屋でお見かけしていたのかもしれません(ー ー;)
やはり30年前とは違うところが多々あるのですね。下りは大変ではありませんでした?僕たち滑落が怖くて登りを選んだ臆病親子なんで、ちょっと聞いて見たいなと思いまして…
2015/9/22 18:58
Re: はじめまして^ ^
  このコースはnon-biriさんのように下から上に抜けられる方の方が多いようですね。桃の木のご主人も言っておられたように、大台にバスが早くて11時着なので、ちょいと時間的に不安なのかもしれません。
 危険度からすると、下りでコース取りしても全然問題ありません。私は体力的に楽チンな方をとりましたが、最初に殆ど登らないので足にくるのが難点といったところでしょうか。
 またいつかお会いできたらいいですね。
 なお感想にも書きましたが、今回迷い込んだ道が殆ど傾斜が無いのにずり落ちそうになり、私もロープとヘルメットを持ってきてて心強よかったなと初めて思いました。
2015/9/23 1:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら