ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7214363
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 ↑天ヶ滝道↓ まだまだ暑かった。

2024年09月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
10.7km
登り
848m
下り
850m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
1:03
合計
4:40
6:17
6:25
34
6:59
7:12
34
7:46
1
7:47
7:54
4
8:29
4
8:33
8:34
2
8:36
8:50
1
8:57
8:58
4
9:02
10
9:12
9:13
4
9:52
10:00
16
10:16
10:17
4
10:21
13
10:34
10:35
1
10:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天ヶ滝道登山口の駐車場(無料:10台程度)
今日は「天ヶ滝道」をピストンで「金剛山」に登ります。5時半に到着で駐車場には1番手でしたが、その直後に隣に2番手の車が来ました。
2024年09月08日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 5:53
今日は「天ヶ滝道」をピストンで「金剛山」に登ります。5時半に到着で駐車場には1番手でしたが、その直後に隣に2番手の車が来ました。
舗装道の左から登ります。
2024年09月08日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 5:53
舗装道の左から登ります。
ここが登山口になります。
2024年09月08日 05:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 5:55
ここが登山口になります。
登り始めは階段です。1月ぶりの登山者にはやさしくない。
2024年09月08日 05:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 5:56
登り始めは階段です。1月ぶりの登山者にはやさしくない。
早朝とは言え、9月の初旬なので登っていると暑くて汗が吹き出してきます。おまけに羽虫がブーンと音を出して耳元に来るし・・・ 
2024年09月08日 06:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 6:16
早朝とは言え、9月の初旬なので登っていると暑くて汗が吹き出してきます。おまけに羽虫がブーンと音を出して耳元に来るし・・・ 
天ヶ滝の分岐に到着しました。ここで、ベンチに座って水筒で冷やした水を飲んで水分補給をします。ですが、羽虫が近づいてきて落ち着きません。
2024年09月08日 06:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 6:17
天ヶ滝の分岐に到着しました。ここで、ベンチに座って水筒で冷やした水を飲んで水分補給をします。ですが、羽虫が近づいてきて落ち着きません。
近づく羽虫を追っ払うためにハエ叩きを片手に持ちながら登ります。
2024年09月08日 06:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 6:28
近づく羽虫を追っ払うためにハエ叩きを片手に持ちながら登ります。
ここにも階段があります。
暑さと羽虫に追われて来たことを後悔しながら登ります。
2024年09月08日 06:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 6:32
ここにも階段があります。
暑さと羽虫に追われて来たことを後悔しながら登ります。
中の平に到着しました。暑くて途中で4回ほど小休止をしてようやく到着しました。すでにぐったりですわ。
ベンチに座って扇子を使って涼みますが、早くも上着の半袖は汗だくになってます。
2024年09月08日 06:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/8 6:59
中の平に到着しました。暑くて途中で4回ほど小休止をしてようやく到着しました。すでにぐったりですわ。
ベンチに座って扇子を使って涼みますが、早くも上着の半袖は汗だくになってます。
気を取り直して、登ります。
高度が上がるにつれて少しは暑さはマシになってきました。
2024年09月08日 07:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 7:33
気を取り直して、登ります。
高度が上がるにつれて少しは暑さはマシになってきました。
下には新欽明水が見えてますが、そこまで行く元気はありません。
2024年09月08日 07:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 7:36
下には新欽明水が見えてますが、そこまで行く元気はありません。
ここを右に曲がります。ようやくこの辺で羽虫は離れてくれいった。
2024年09月08日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 7:44
ここを右に曲がります。ようやくこの辺で羽虫は離れてくれいった。
足元にはトゲトゲの栗が落ちていて、秋の到来を感じます。
2024年09月08日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 7:44
足元にはトゲトゲの栗が落ちていて、秋の到来を感じます。
伏見峠に到着しました。ここは右へと曲がります。
2024年09月08日 07:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 7:46
伏見峠に到着しました。ここは右へと曲がります。
キャンプ場のトイレに寄って、ここで顔を洗って、汗だくになった上着の半袖とアンダーウェアを着替えます。
2024年09月08日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 7:55
キャンプ場のトイレに寄って、ここで顔を洗って、汗だくになった上着の半袖とアンダーウェアを着替えます。
この舗装路の登りは地味にしんどいですね。
2024年09月08日 07:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 7:56
この舗装路の登りは地味にしんどいですね。
ちはや園地に到着しました。
香楠荘とロープウェイの駅に寄ってみます。
2024年09月08日 07:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 7:59
ちはや園地に到着しました。
香楠荘とロープウェイの駅に寄ってみます。
香楠荘は5年前に閉鎖されたままです。
そう言えば、営業の最終日に山友達たちとここで食事して風呂に入りに来たな。
2024年09月08日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/8 8:00
香楠荘は5年前に閉鎖されたままです。
そう言えば、営業の最終日に山友達たちとここで食事して風呂に入りに来たな。
ロープウェイの駅に行ってみます。ここは紅葉の時期はきれいです。
2024年09月08日 08:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 8:02
ロープウェイの駅に行ってみます。ここは紅葉の時期はきれいです。
ロープウェイの駅に到着しました。村営のロープウェイでしたが、この駅には耐震工事が必要でその費用が捻出できずに営業休止となり、それから営業譲渡先を探していたようですが見つからずに、残念ながら撤去工事が始まることが決まったようです。
2024年09月08日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 8:06
ロープウェイの駅に到着しました。村営のロープウェイでしたが、この駅には耐震工事が必要でその費用が捻出できずに営業休止となり、それから営業譲渡先を探していたようですが見つからずに、残念ながら撤去工事が始まることが決まったようです。
山頂広場に向かいます。
2024年09月08日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 8:32
山頂広場に向かいます。
山頂広場は24度
2024年09月08日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/8 8:33
山頂広場は24度
山頂広場に到着しました。
15分ほどベンチに座って涼んでから下山します。
2024年09月08日 08:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/8 8:35
山頂広場に到着しました。
15分ほどベンチに座って涼んでから下山します。
さて、元来た道を下ります。
この灯籠の景色は絵になりますね。
2024年09月08日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 8:53
さて、元来た道を下ります。
この灯籠の景色は絵になりますね。
上には神社があり、金剛山の山頂になります。
2024年09月08日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 8:57
上には神社があり、金剛山の山頂になります。
一の鳥居を通過します。
2024年09月08日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:02
一の鳥居を通過します。
伏見峠へと向かい登りと同じく天ヶ滝道から下山します。
2024年09月08日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:24
伏見峠へと向かい登りと同じく天ヶ滝道から下山します。
ピストンなので来た道を戻って下山します。
伏見峠はここを左に曲がります。
2024年09月08日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:27
ピストンなので来た道を戻って下山します。
伏見峠はここを左に曲がります。
この分岐は左へと下ります。
2024年09月08日 09:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:28
この分岐は左へと下ります。
少し下って、左手にNo.4の看板が見えたら・・・
2024年09月08日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:35
少し下って、左手にNo.4の看板が見えたら・・・
左への分岐があるので行ってみます。(往路は赤)
2024年09月08日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:35
左への分岐があるので行ってみます。(往路は赤)
枝打ちされた木々が足元にありますが、歩きやすいルートでした。登りと違って風が吹いてきて涼しくて、羽虫に追われることはなかった。
2024年09月08日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:36
枝打ちされた木々が足元にありますが、歩きやすいルートでした。登りと違って風が吹いてきて涼しくて、羽虫に追われることはなかった。
ここで往路のルートと合流しました。(往路は赤)
2024年09月08日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:41
ここで往路のルートと合流しました。(往路は赤)
振り返って右から下ってきました。(往路は赤)
2024年09月08日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:41
振り返って右から下ってきました。(往路は赤)
ふと、下を見るとここも右へのルートがあるので下ってみます。(往路は赤)
2024年09月08日 09:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:42
ふと、下を見るとここも右へのルートがあるので下ってみます。(往路は赤)
ここで往路のルートと合流しました。
2024年09月08日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:51
ここで往路のルートと合流しました。
振り返って左から下ってきました。(往路は赤)
2024年09月08日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 9:51
振り返って左から下ってきました。(往路は赤)
駐車場に戻ってきました。駐車場には5台の車が駐車してありました。伏見峠以降は誰とも会わずで下山しました。
2024年09月08日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 10:35
駐車場に戻ってきました。駐車場には5台の車が駐車してありました。伏見峠以降は誰とも会わずで下山しました。
本日のログ。
2024年09月08日 10:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/8 10:36
本日のログ。

装備

備考 出510 着537 水分消費800ml ケストレル38ファインダー 9.05キロ

感想

 7月末以来、山は久しく歩いていないので9月になって少しは涼しくなっただろうと思い、早朝に金剛山を歩いてみた。だか、まだまだ登山には暑くて汗だくになってしまった。おまけに羽虫に追われて後悔の気持ちを持ちながら山頂まで登ることになった。だが、下山は風が吹いてきて涼しく、羽虫にも追われることなく山を登った達成感で少しは爽快な気持ちで下山することができた。早く涼しくなてほしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 天ケ滝
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら