記録ID: 7216685
全員に公開
ハイキング
四国
大判山
2024年09月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 603m
- 下り
- 604m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山は引き返すか林道を利用した方が良い 林道から登山道に降りたが、途中道が無くなり沢横を降りて何とか復帰しました |
写真
感想
今年の夏は猛暑のため引きこもり、久々の活動でした。
大判山を舐めていましたが、かなりキツイ山でした。
登山口から沢の淵を歩き、林道合流。しばらく歩いて登山道に入る。ここから山頂まではロープあり鎖ありとかなりきつくなっています。歩く方が少ないのか赤テープも少なく古いものです。多少追加しました。久々でしたので息も絶え絶え。きつかった。
下山は別ルートを通り、途中林道から登山道に入るルートを選びましたが、途中で道が無くなり、予定ルートに復帰するのは難しく、仕方なく沢を下るルート(沢が先で林道と合流しているため)を下り、しばらくすると対岸に林道が復活。しばらく歩くと何とか林道に合流し登山口に到着しました。
15:00過ぎに登山開始でしたのはダメですよね。結構焦りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する