ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 721949
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

将棋頭山:桂木場から往復−西駒山荘で同窓会−

2015年09月20日(日) ~ 2015年09月21日(月)
 - 拍手
tomojpn その他7人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:43
距離
13.5km
登り
1,434m
下り
1,444m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:07
休憩
0:38
合計
7:45
6:00
113
7:53
8:09
25
8:34
8:34
23
8:57
8:58
52
9:50
10:00
17
11:51
11:59
49
12:48
12:49
51
13:40
13:41
4
13:45
2日目
山行
5:20
休憩
0:18
合計
5:38
7:46
2
7:48
7:49
41
8:30
8:30
27
8:57
9:03
46
10:03
10:05
85
11:30
11:30
13
11:43
11:43
22
12:05
12:13
70
13:23
13:23
1
13:24
ゴール地点
天候 曇り及び晴天
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桂木場登山口の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
野田場に向かって登って行きます。
朝日が差し込んで幻想的です。
2015年09月20日 07:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 7:56
野田場に向かって登って行きます。
朝日が差し込んで幻想的です。
このルートは稜線まで遠いので、森林歩きを堪能できます。
2015年09月20日 08:15撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:15
このルートは稜線まで遠いので、森林歩きを堪能できます。
で、でかい!びっくり!
ナメクジ?
2015年09月20日 08:48撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:48
で、でかい!びっくり!
ナメクジ?
津島神社跡から少し登ったところから、紅葉が始まっていました。
2015年09月20日 12:07撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 12:07
津島神社跡から少し登ったところから、紅葉が始まっていました。
山荘が見えてきた!
2015年09月20日 12:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:22
山荘が見えてきた!
おっ、今年は紅葉の始まりがが早いぞ!
2015年09月20日 12:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 12:53
おっ、今年は紅葉の始まりがが早いぞ!
2015年09月20日 12:54撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 12:54
すばらしいっ
2015年09月20日 13:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 13:14
すばらしいっ
西駒山荘手前から行者岩方面を振り返ります。
2015年09月20日 13:21撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:21
西駒山荘手前から行者岩方面を振り返ります。
2015年09月20日 13:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 13:22
着いたぜ西駒山荘。
2015年09月20日 14:38撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 14:38
着いたぜ西駒山荘。
2015年09月20日 14:41撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 14:41
西駒山荘には、我が同窓会メンバーの一人が寄付した天体望遠鏡があります。
今宵は下弦の月...
望遠鏡の接眼レンズに、iPhoneのカメラレンズをうまぁく近づけてレンズとレンズの中心を合わせて撮影すると、こんな写真が撮れます。
2015年09月20日 20:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/20 20:02
西駒山荘には、我が同窓会メンバーの一人が寄付した天体望遠鏡があります。
今宵は下弦の月...
望遠鏡の接眼レンズに、iPhoneのカメラレンズをうまぁく近づけてレンズとレンズの中心を合わせて撮影すると、こんな写真が撮れます。
2015年09月21日 05:27撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:27
2015年09月21日 05:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:31
穂高連峰
2015年09月21日 05:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:34
穂高連峰
2015年09月21日 05:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:34
2015年09月21日 05:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 5:34
皆で日の出を待ちます。
2015年09月21日 05:35撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 5:35
皆で日の出を待ちます。
2015年09月21日 05:35撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:35
2015年09月21日 05:36撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:36
2015年09月21日 05:40撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:40
2015年09月21日 05:45撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:45
将棋の頭方面の高台から将棋頭山と西駒山荘。
2015年09月21日 05:49撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 5:49
将棋の頭方面の高台から将棋頭山と西駒山荘。
日が出てきて紅葉の色が際立ってきます。
2015年09月21日 05:54撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 5:54
日が出てきて紅葉の色が際立ってきます。
2015年09月21日 05:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 5:56
2015年09月21日 05:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 5:56
す、すごい!
2015年09月21日 05:58撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 5:58
す、すごい!
朝は寒くてこんな顔。
多分気温は2〜3度程度だったと思う。
2015年09月21日 06:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/21 6:00
朝は寒くてこんな顔。
多分気温は2〜3度程度だったと思う。
2015年09月21日 06:03撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 6:03
さて、伊那市を見下ろしながらゆっくり下山開始です。
2015年09月21日 07:58撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:58
さて、伊那市を見下ろしながらゆっくり下山開始です。
2015年09月21日 07:58撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:58
2015年09月21日 08:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 8:14
2015年09月21日 08:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 8:14
茶臼山分岐
2015年09月21日 08:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 8:14
茶臼山分岐
2015年09月21日 08:20撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 8:20
2015年09月21日 09:49撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:49
2015年09月21日 09:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 9:53
ぶどうの泉まで下ってきました。

久しぶりに皆でワイワイやりながら楽しい登山でした。
2015年09月21日 13:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 13:01
ぶどうの泉まで下ってきました。

久しぶりに皆でワイワイやりながら楽しい登山でした。

感想

毎年恒例の同窓会登山です。
今回は、我々桂木場から登る隊3名の他、ロープウェイで上がる隊4名と、翌日弾丸日帰り1名の計8名で実施しました。
期待していなかった紅葉ですが、今年はかなり早まっているようで素晴らしい景観を堪能することができました。もちろん山荘到着後は信濃錦で乾杯!こちらも堪能できました(予定通り飲みすぎました)。
ゆっくりゆっくりのペースで登り7時間半、下り5時間半。楽しいし、気持ちに余裕のある登山でした。下山後の同窓会も盛り上がったぁ〜

翌朝山荘近くのピークから御来光を拝み、写真撮影。穂高連峰から南アルプスまで見えました。紅葉も最高でした。




トラブル...というか失敗
1:朝集合場所に行くのを忘れて桂木場に向かってしまった。
 内の萱まで差し掛かって同乗の友人から”あれ?コンビニ寄ってかないの?”
 20分はロスしたな。
2.そのコンビニで500mmlの水を2本購入。
 到着後お湯を沸かしてカップラーメンを食べました。が、変な味!?
 買ったのは”いろはす”の”アロエ味”でした。ちゃんちゃん。
3.登山中高度計の電池が無くなってしまった。
 一度時計モードにしてから計測しなおすと高度表示は出るが、高度補正をかけるとローバッテリーエラーとなり補正出来ず。アテにしてるものが使えないと思いの他厳しいですね。
 下山翌日早々に電池交換しました。

腸脛靭帯炎の事
今回アメリカ在住の友達が腸脛靭帯炎発祥防止の為の”New Balance Ti22 Adjustable Jumper's Knee Strap”なるものを持って来ていて、話をしているうちに当分借用できることになりました。
早速下山時に使用し、効果有りを確認!
今まで色々なモノ/事を試したんですが、ストレッチ以外で効果のあった手は見つからなかった。突然こんなすごい情報が、それも現物も一緒に舞い込んできてくれるとは!
今まで得た知識では、”腸脛靭帯をできるだけスムーズに動くようにする”事が効果有りのハズで、押さえる事はタブーとしている記事がほとんですが、このストラップは痛くなる手前のところで靭帯を押さえ、(おそらく)”痛くなる部分の動きを制限する”事で発症を抑え込む、という理屈のようです。
借りる事ができたのは1本だったので、下山前にいつも症状がきつい左膝に装着しました。結果少しムズムズした時もありましたが、全く”痛く”はなりませんでした。右膝は、最後の最後のぶどうの泉手前から発症し、その後やや難儀して歩きましたが、無事に下山できました。
もし今回これ借りられなかったか、と思うとぞっとします。
同じモデルはAmazonのUSにはありますが、日本では売っていないようです。
MCDAVIDのランニングニーバンドM4193というのが日本のAmazonに載っており、同じ理屈の商品のようなので今朝2個ポチッとしてしまいました。
10月最初の土曜日に使ってみます。どこに行こうかなぁ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

こんにちは
もしかして、水場ですれ違った方々でしょうか?
道譲っていただいたとき、私は水場で水飲んでいきます、と
言ったと思います
当日は疲れ切っていて、愛想なしだったかもしれません
たくさんで登って山の空気を吸いながら宴会もいいですね
お疲れ様でした
2015/10/4 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら