ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7221242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

幌尻岳

2024年09月09日(月) ~ 2024年09月10日(火)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:31
距離
29.6km
登り
2,056m
下り
2,044m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:10
休憩
1:39
合計
9:49
4:59
28
5:27
5:28
62
6:30
6:36
127
8:43
8:50
73
10:03
10:10
74
11:24
11:26
3
11:35
12:51
4
12:55
12:55
56
13:51
13:53
57
14:50
2日目
山行
3:37
休憩
0:00
合計
3:37
14:50
129
7:05
7:05
60
8:05
8:05
27
8:32
1
8:32
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
【北海道遠征9/7(土)~9/11(水)】
9/7(土)
ANAじゃらんパック 羽田~新千歳 39,900円
レンタカー 96時間 28,140円
高速代 930円
駐車料 1,650円

9/8(日)
ガス代 1,033円
とよぬか山荘 駐車料 300円

9/9(月)
とよぬか山荘 シャトルバス往復 7,000円

9/11(水)
ガス代 4,425円
コース状況/
危険箇所等
~北電取水施設:単調な林道歩き(90分程)。
~幌尻山荘:核心部の渡渉コース(120分程)。今回は膝程度の水量。ピンクテープを見逃さなければ難易度は高くない。
~命の水:そこそこの急登。水場は未確認。
~幌尻岳:最急登を越えて稜線に出ると足元さえ気をつければ気持ちの良いコース。
その他周辺情報 9/8(日)
とよぬか山荘
・一泊二食 7,000円
・ロング缶ビール 500円
・洗濯乾燥 800円

9/9(月)
幌尻山荘
・宿泊代 3,000円(一ヶ月前迄に事前振込)
・トイレ協力金 1,000円
・缶ビール 800円×2
・パック日本酒 500円

9/10(火)
むかわ温泉 四季の湯
・日帰り入浴 520円
道の駅 ウトナイ湖
・ほっきカレー 1,100円
・アイスコーヒー 150円
・北寄玉 500円
WASH&ENJOY; コインランドリー 苫小牧新開町店
・洗濯乾燥 600円
味処 てっ平
・ミックス定食 2,090円
(ひれ・海老・イカ+ホタテ・鯵)
寄り道しながら「とよぬか山荘」に到着。
2024年09月08日 15:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/8 15:20
寄り道しながら「とよぬか山荘」に到着。
今夜の寝床は二段ベッドだ。
空いていてよく眠れそう。
2024年09月08日 15:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/8 15:25
今夜の寝床は二段ベッドだ。
空いていてよく眠れそう。
ジンギスカン食べながら同志達と不安を共有。
2024年09月08日 17:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/8 17:48
ジンギスカン食べながら同志達と不安を共有。
洗濯済ませて生涯最後になるかも知れない入浴。
2024年09月08日 20:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/8 20:20
洗濯済ませて生涯最後になるかも知れない入浴。
朝4時の護送車(シャトルバス)で登山口へ向けて出発。携帯電波とはここから山頂までお別れ。
2024年09月09日 03:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 3:45
朝4時の護送車(シャトルバス)で登山口へ向けて出発。携帯電波とはここから山頂までお別れ。
1時間程で到着して「第二ゲート」から登山スタート。
2024年09月09日 04:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 4:59
1時間程で到着して「第二ゲート」から登山スタート。
眼下の額平川に沿って林道を歩いてゆく。
2024年09月09日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 5:25
眼下の額平川に沿って林道を歩いてゆく。
奥幌尻橋。
2024年09月09日 05:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/9 5:27
奥幌尻橋。
幌振橋。
2024年09月09日 05:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 5:52
幌振橋。
単調な林道歩きが続く。
2024年09月09日 06:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/9 6:01
単調な林道歩きが続く。
滝がチラホラ。
2024年09月09日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 6:08
滝がチラホラ。
復旧作業に使われたっぽい重機。
2024年09月09日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 6:28
復旧作業に使われたっぽい重機。
北電取水施設に到着。
2024年09月09日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/9 6:30
北電取水施設に到着。
この辺りから渡渉が始まる。
2024年09月09日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 6:31
この辺りから渡渉が始まる。
慰霊碑に黙祷して、
2024年09月09日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 6:31
慰霊碑に黙祷して、
新調したワークマンのミドルカット(4,500円)からドンキのマリンシューズ(1,300円?)に履き替える。
2024年09月09日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/9 6:32
新調したワークマンのミドルカット(4,500円)からドンキのマリンシューズ(1,300円?)に履き替える。
「へつり」を越えて、
2024年09月09日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 6:43
「へつり」を越えて、
ついに、
2024年09月09日 06:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 6:52
ついに、
最初の渡渉。
2024年09月09日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 6:53
最初の渡渉。
ピンテを目印に渡渉を繰り返しながら遡上する。
2024年09月09日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 7:03
ピンテを目印に渡渉を繰り返しながら遡上する。
トラバース箇所も多いので、入り口を見損なわないように気をつける。
2024年09月09日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/9 7:06
トラバース箇所も多いので、入り口を見損なわないように気をつける。
川底の白い石で深さを測るのが定石。
2024年09月09日 07:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 7:08
川底の白い石で深さを測るのが定石。
壊れた橋が復旧してる。
平取町山岳会の方々に感謝。
2024年09月09日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 7:16
壊れた橋が復旧してる。
平取町山岳会の方々に感謝。
鎖場と、
2024年09月09日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 7:18
鎖場と、
梯子もあり。
2024年09月09日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 7:18
梯子もあり。
陽が出てきた。ありがたや~
長い間水に浸かってると足から冷えてくるんだよね。
2024年09月09日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 7:52
陽が出てきた。ありがたや~
長い間水に浸かってると足から冷えてくるんだよね。
ついに山荘が見えた!
2024年09月09日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 8:23
ついに山荘が見えた!
最後の渡渉を終えると、
2024年09月09日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/9 8:23
最後の渡渉を終えると、
今夜の寝床、幌尻山荘に到着。
2024年09月09日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/9 8:27
今夜の寝床、幌尻山荘に到着。
使わない荷物をデポって山頂を目指す。
2024年09月09日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 8:47
使わない荷物をデポって山頂を目指す。
あれが戸蔦別岳(とったべつだけ)かな。
2024年09月09日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 9:54
あれが戸蔦別岳(とったべつだけ)かな。
命の水はスルーして先を急ごう。
2024年09月09日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 10:04
命の水はスルーして先を急ごう。
幌尻岳がお目見え。
ガスは心配無さそうだな!
2024年09月09日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 10:28
幌尻岳がお目見え。
ガスは心配無さそうだな!
稜線をぐるりと巻いてゆく。
2024年09月09日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 10:28
稜線をぐるりと巻いてゆく。
少し紅葉。
2024年09月09日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 11:02
少し紅葉。
幌尻湖。
2024年09月09日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 11:09
幌尻湖。
もう少しだ!
2024年09月09日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 11:10
もう少しだ!
分岐を越えて、
2024年09月09日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 11:28
分岐を越えて、
登頂!
運良く一年目で山頂に立てた!!
2024年09月09日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/9 11:37
登頂!
運良く一年目で山頂に立てた!!
おまけに快晴!!!
「幌尻」はアイヌ語でポロ(大きい)シリ(山)。
山荘から3時間弱と好ペースだった。
2024年09月09日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/9 11:38
おまけに快晴!!!
「幌尻」はアイヌ語でポロ(大きい)シリ(山)。
山荘から3時間弱と好ペースだった。
東も、
2024年09月09日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 11:39
東も、
北も、
2024年09月09日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 11:39
北も、
西も大パノラマ。
2024年09月09日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 11:39
西も大パノラマ。
先週歩いた十勝岳や大雪山もよく見える。
2024年09月09日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/9 12:10
先週歩いた十勝岳や大雪山もよく見える。
最終組も到着したので名残惜しいが下山開始。
2024年09月09日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 12:50
最終組も到着したので名残惜しいが下山開始。
気持ちの良い稜線歩き。
2024年09月09日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/9 13:15
気持ちの良い稜線歩き。
下りは2時間程で山荘に帰還。
2024年09月09日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/9 14:54
下りは2時間程で山荘に帰還。
登頂記念ストラップをいただいた。
2024年09月09日 15:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/9 15:08
登頂記念ストラップをいただいた。
翌朝は始発バスに向けて早めの出発。
クソお世話になりました!!
2024年09月10日 04:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/10 4:56
翌朝は始発バスに向けて早めの出発。
クソお世話になりました!!
登りは気にならなかったが濡れた木は降りが怖い。
2024年09月10日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 5:51
登りは気にならなかったが濡れた木は降りが怖い。
行きに滑ってドボンした箇所(左)だ。
2024年09月10日 05:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 5:53
行きに滑ってドボンした箇所(左)だ。
反対側から。
もしかして右じゃなくて左の岩が正解か?
2024年09月10日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 5:56
反対側から。
もしかして右じゃなくて左の岩が正解か?
「四の沢」は渡渉でも行けそうだったが無理はすまい。
2024年09月10日 06:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/10 6:11
「四の沢」は渡渉でも行けそうだったが無理はすまい。
渡渉終了〜
2024年09月10日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 6:40
渡渉終了〜
滑ったら怖い「へつり」。
2024年09月10日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/10 6:59
滑ったら怖い「へつり」。
取水施設が見えた。
2024年09月10日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 7:03
取水施設が見えた。
この橋まで来ればあと僅かだ。
2024年09月10日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 8:05
この橋まで来ればあと僅かだ。
幌尻岳にお別れを告げて、
2024年09月10日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/10 8:21
幌尻岳にお別れを告げて、
ゴール。
2024年09月10日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 8:32
ゴール。
シャトルバスには車内販売もあり。
「ぬぐい」に「てノンアル」か。
2024年09月10日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/10 10:16
シャトルバスには車内販売もあり。
「ぬぐい」に「てノンアル」か。
とよぬか山荘に帰還。
2024年09月10日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/10 10:18
とよぬか山荘に帰還。
お目当ての温泉は休館日!?
平取牛食べたかった・・
2024年09月10日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 11:02
お目当ての温泉は休館日!?
平取牛食べたかった・・
近くの道の駅まで移動して、
2024年09月10日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 11:35
近くの道の駅まで移動して、
とりあえず入浴。
食事は一旦保留。
2024年09月10日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/10 11:51
とりあえず入浴。
食事は一旦保留。
むかろん。
首長竜がメロンにかじりついているという謎状況。
2024年09月10日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/10 12:10
むかろん。
首長竜がメロンにかじりついているという謎状況。
二日前寄ったウトナイ湖。
雨降って来たけど、ラッキーだったと考えるべきか。
2024年09月10日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/10 12:41
二日前寄ったウトナイ湖。
雨降って来たけど、ラッキーだったと考えるべきか。
とまチョップにも再会。
2024年09月10日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/10 12:42
とまチョップにも再会。
気になっていたほっきカレー。
2024年09月10日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/10 12:51
気になっていたほっきカレー。
北寄玉(ほっき貝入りたこ焼き)も食べておこう。
2024年09月10日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/10 14:20
北寄玉(ほっき貝入りたこ焼き)も食べておこう。
洗濯待ちの間に、
2024年09月10日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/10 16:06
洗濯待ちの間に、
トライアルを発見。
2024年09月10日 16:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/10 16:09
トライアルを発見。
昨日はおにぎりだけだったから飯三杯半ガッツリ食べた。人気店らしくテーブルオーダーにセルフレジ完備。
2024年09月10日 17:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 17:25
昨日はおにぎりだけだったから飯三杯半ガッツリ食べた。人気店らしくテーブルオーダーにセルフレジ完備。

感想

【北海道遠征⑤:藻岩山】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7211768.html

日曜日は前泊の「とよぬか山荘」へ。腹ごなし登山後にゆっくり下道で移動して道の駅に寄り道した後コンビニで買い出し。14時半頃に現地に到着しますが、先客が2名おりオープンの15時まで雑談して待ちます。

廃校跡を利用したこちらは山荘というよりゲストハウスのような佇まい。施設設備や予約変更の段取りの説明を受けて、明日の準備をしながら他の客と歓談。ここに泊まる人は全員最初で最後の「幌尻岳(ぽろしりだけ)」を目指しており、リピーターは居ないと思われます。

二日目の月曜日は始発4:00のバスで「額平川コース」の登山口である「第二ゲート」へ。この先も関係者の車は入れるようですが、一般登山客はここから長い林道歩きです。とは言え、「チロロ林道コース」や「新冠陽希コース」と比べると屁のようなものかと思いながら歩きます。

林道終点の「北電取水施設」からは渡渉コースの始まり。動画で予習していた通りのイメージでしたが、最初は「水の中冷たくて気持ちいい」だったのが、徐々に「トラバースの方が楽」になってきて、後半の苔の生えた岩で滑ってドボンを喫しました。(腰まで浸かったがザックは浮いたので無事。)

渡渉コースはソロで歩いていましたが、幌尻山荘からはペース同じくらいの方と同行。後ろから適度にプレッシャーを与えてくれるので、自分にしてはハイペースで登頂出来た気がします。先行組は山頂から周回ルートを目指しましたが、自分達はゆったり後続者を待ちます。

山頂は先週に引き続き最高の天気で、食後は山座同定等しながら一時間以上滞在。「熊居ないな~」とか言いながら、最終組の到着を待って下山開始。早朝から歩きづくめで足にキテおり、尻もち等つきながらも無事山荘に戻り、小屋番のお姉さんから祝福されます。

夕方は昨日に引き続き「飲み会」になり、暗くなるまで山話で盛り上がり、明日の準備もそこそこに眠りに就きます。薪ストーブはずっと点けておくとの事だったので、シュラフも毛布も(有料)借りませんでしたが、かなり冷え込みどうなる事かと思いました。

三日目の火曜日は復路のバスを17時→9時半に変更して早目の下山。とよぬか山荘の後泊もキャンセルして絶品グルメを堪能する予定が、お目当ての温泉が休館日だったため、道の駅のB級グルメになってしまいました。

兎にも角にも最難関の「幌尻岳」を無事制覇。北海道にはもう1日滞在する予定なので、天気の様子を見ながらグルメ・山を物色します。

【北海道遠征⑦:紋別岳】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7223906.html


【幌尻岳までの道のり】
幌尻山荘ネット予約解禁の去年12月15日は、前夜からスタンバイするものの寝落ちして朝方のアクセス。8月の週末は埋まってしまった日が多かったけれど9月の1~3週目を連続で押さえて(予約は3つまで可能)、柔軟に対応できるようにしました。

7月末辺りから幌尻山荘の予約金振込期限(利用日一ヶ月前)なので、休みを調整して9月1、2週目のどちらかに賭ける事に。予約金振込(3,000円×2回)と併せて飛行機(往復×2回)やレンタカーも押さえました。

8月末で仕事をひと段落させつつ天候を伺いますが、九州南部に大被害をもたらした「台風10号」の影響で日高地方も大雨だったらしく登山道が崩落。8/23からのシャトルバス運休が9/1(1週目の利用予定日前日)まで延び、代替案を検討開始します。

その後も被害は悪化して、運休は9/8(2週目の利用予定日前日)まで延び、その先の復旧見込みも怪しい状況。とりあえず1週目は他の百名山を回りましたが、雨の影響など想像出来ないくらいの快晴続きでした。

2週目出発日の9/7は当日の夕方に解禁のアナウンス。着陸前に機内の電波が入った瞬間に確認して大喜び。結果は前述した通りで、期待以上の山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日高山脈 [日帰り]
幌尻岳(額平川)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら