記録ID: 7230512
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山(御嶽古道)
2024年09月14日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 947m
- 下り
- 549m
コースタイム
天候 | 晴れ(暑い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
大弛峠に自転車をデポっておき、大弛峠到着後は舗装林道ダウンヒルにてアコウ平にリターン。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山開始早々に、流速そこそこの膝下くらいの水深の渡渉あり。 (川幅は数メートルなので、ゴミ袋カバースタイルでクリア) 小屋跡辺りまでは一般登山道と大差無く、ピンテのマーキングも多いが、五丈岩直下辺りから急な岩場となり、ルートも不明瞭かつ灌木の隙間を掻き分けるスタイルになる。 |
写真
撮影機器:
感想
当初の予定では御嶽山のつもりだったが、予報もハッキリしなかったので近場の日帰りで午前中に回れて混雑してない所にという事で、金峰山を御嶽古道ルートで登り、大弛峠に抜けるコースを設定。
帰還用のチャリをデポるためにAM4時過ぎに着いたが、駐車場は既にほぼ満車と流石の三連休初日。
アコウ平駐車場は到着時先客2台と、こちらは落ち着いた雰囲気でホッとする。
こっちのルートはそれなりに面倒なポイントもあるせいか通る人も疎らで、こんな連休でも落ち着いて登れるのでありがたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する