記録ID: 7231002
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鋸山ー大岳山ー御岳山
2024年09月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:45
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,663m
- 下り
- 1,753m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:39
距離 19.5km
登り 1,663m
下り 1,753m
10:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今日は奥多摩の大岳山への山行。大好きな山域で、他の行きたい山候補が天気の都合などで行けない時はココか高尾山に行くのが私の定番。
天気もよく、気温も朝は22℃で涼しい中での山行となり気持ちよかった✨
途中にロックガーデンを経由し水音に癒されながら歩きました。リラックス〜✨
いつもは最寄り駅まで歩くのだが、ケーブルカーに乗ってみたくなり、初めて御岳山から乗ってみた。まぁこんなもんか、ってな感じ。滝本駅から御嶽駅までなかなか長い歩道歩きを強いられたのは誤算だった…。
帰りは奥多摩駅まで電車で戻り、もえぎの湯に浸かってから帰ります。お疲れ様でした✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fed0031fee95e28e2d1702b30ffb4c72b.png)
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する