ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7243051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

テント泊で北穂高岳

2024年09月14日(土) ~ 2024年09月15日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:58
距離
38.5km
登り
1,823m
下り
1,820m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:53
休憩
1:38
合計
10:31
距離 19.6km 登り 1,717m 下り 198m
5:39
2
スタート地点
5:44
5:45
5
6:33
7
6:40
4
6:44
35
7:34
38
8:12
8:31
16
8:47
41
9:28
9:49
39
10:28
19
10:47
11:02
34
11:36
6
11:42
11:45
191
14:56
15:06
9
15:15
8
15:23
15:48
0
15:48
15:50
1
15:51
15:53
7
16:00
10
2日目
山行
7:37
休憩
0:54
合計
8:31
距離 18.8km 登り 105m 下り 1,622m
6:40
135
8:55
9:16
4
9:20
9:21
24
9:45
14
9:59
37
10:36
35
11:11
15
11:26
11:53
40
12:33
13
12:46
12:51
5
12:56
44
13:40
20
14:00
5
14:05
45
15:03
8
天候 初日晴天、二日目雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿はあかんだな駐車場、300台くらいは停められそう
一日600円 5000円札、10000円札は使えないのでご注意
あかんだな駐車場から上高地バスターミナルまでバスは片道1500円
AM5時30分発のバスに乗りました
乗車時間は30分ほど
コース状況/
危険箇所等
涸沢から上部は徐々に険しくなっていきます
途中、クサリ場やハシゴも出てきますが慎重に行けば大丈夫
雨天では岩が滑りやすい
特に板のような平らな岩が注意
あかんだな駐車場の切符売り場
あかんだなから上高地バスターミナルまで
片道1500円でした
午前4時50分で30人くらいは並んでた
でも、何本もバスが来るので乗車はスムーズでした
2024年09月14日 04:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
15
9/14 4:51
あかんだな駐車場の切符売り場
あかんだなから上高地バスターミナルまで
片道1500円でした
午前4時50分で30人くらいは並んでた
でも、何本もバスが来るので乗車はスムーズでした
6時頃、上高地バスターミナルに到着
皆さん、早くから用意をしてらっしゃいます
2024年09月14日 05:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
9/14 5:35
6時頃、上高地バスターミナルに到着
皆さん、早くから用意をしてらっしゃいます
河童橋周辺
霧まるけ
2024年09月14日 05:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/14 5:44
河童橋周辺
霧まるけ
河童橋
2024年09月14日 05:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/14 5:45
河童橋
この山はどこだろう
南岳?
2024年09月14日 05:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/14 5:54
この山はどこだろう
南岳?
こんな雰囲気が上高地らしい
2024年09月14日 05:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/14 5:54
こんな雰囲気が上高地らしい
明神への橋を渡ったところ
2024年09月14日 06:36撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/14 6:36
明神への橋を渡ったところ
明神館
帰りはたくさんの人が休んでました
2024年09月14日 06:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/14 6:39
明神館
帰りはたくさんの人が休んでました
徳沢のテン場
こんなのんびりしたテン場で本を読んだり
お酒を飲んでのんびりするのもいいな
このピンクのテント、めちゃくちゃ目立ってた
2024年09月14日 07:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/14 7:20
徳沢のテン場
こんなのんびりしたテン場で本を読んだり
お酒を飲んでのんびりするのもいいな
このピンクのテント、めちゃくちゃ目立ってた
徳沢のみちくさ食堂
2024年09月14日 07:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/14 7:22
徳沢のみちくさ食堂
有名なアイスクリーム
食べたことあるけど疲れた体にはむちゃくちゃ美味しい
2024年09月14日 07:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
14
9/14 7:22
有名なアイスクリーム
食べたことあるけど疲れた体にはむちゃくちゃ美味しい
横尾の橋
2024年09月14日 08:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/14 8:24
横尾の橋
ここはクライミングの聖地みたい
2024年09月14日 08:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
14
9/14 8:51
ここはクライミングの聖地みたい
2024年09月14日 09:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/14 9:19
これは北穂ではないかな?
今日あの山頂まで行く予定
2024年09月14日 09:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/14 9:19
これは北穂ではないかな?
今日あの山頂まで行く予定
涸沢までの途中のガレ場
2024年09月14日 10:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/14 10:29
涸沢までの途中のガレ場
2024年09月14日 10:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/14 10:29
早くも涸沢に秋が
2024年09月14日 11:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/14 11:30
早くも涸沢に秋が
秋が来てるよね〜
これはナナカマドかな?
2024年09月14日 11:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/14 11:30
秋が来てるよね〜
これはナナカマドかな?
奥穂、涸沢岳、北穂
2024年09月14日 11:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
9/14 11:30
奥穂、涸沢岳、北穂
涸沢のテンバ
賑やかです
2024年09月14日 11:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
14
9/14 11:37
涸沢のテンバ
賑やかです
正面はザイテングラート
2024年09月14日 11:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/14 11:38
正面はザイテングラート
涸沢のテントが小ちゃくなってきました
2024年09月14日 11:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
9/14 11:44
涸沢のテントが小ちゃくなってきました
北穂南陵への道
2024年09月14日 11:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/14 11:50
北穂南陵への道
前穂に続く北尾根
ゴジラの背中のようだ
2024年09月14日 12:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
20
9/14 12:46
前穂に続く北尾根
ゴジラの背中のようだ
このクサリ場がこの登山道の核心部
登りはやや左側の岩を使えば行けるようだ
それをよくわからないままクサリを使って登ってしまった
下山時は登りの人も下りの人もクサリを使うので
渋滞が発生
2024年09月14日 13:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
15
9/14 13:34
このクサリ場がこの登山道の核心部
登りはやや左側の岩を使えば行けるようだ
それをよくわからないままクサリを使って登ってしまった
下山時は登りの人も下りの人もクサリを使うので
渋滞が発生
北穂山頂にて
真っ白けっけ
三度目の北穂
2024年09月14日 15:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
19
9/14 15:24
北穂山頂にて
真っ白けっけ
三度目の北穂
北穂高小屋
この小屋のスタッフは親切です
2024年09月14日 15:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/14 15:48
北穂高小屋
この小屋のスタッフは親切です
テン場から小屋までの登山道
テント泊受付の為に命がけな登山道
2024年09月14日 15:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/14 15:57
テン場から小屋までの登山道
テント泊受付の為に命がけな登山道
北穂のテン場の風景
キャパ20張りくらいか
2024年09月14日 16:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
16
9/14 16:01
北穂のテン場の風景
キャパ20張りくらいか
このテン場は標高3000mを超えてます
2024年09月14日 16:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/14 16:02
このテン場は標高3000mを超えてます
テン場近くではしゃぐオジサン
2024年09月14日 16:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
15
9/14 16:03
テン場近くではしゃぐオジサン
久しぶりのモンベルステラリッジ2の中の風景
改めてこのテントの良さが分かった
風に強く居住性もいいわ
2024年09月14日 16:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
20
9/14 16:52
久しぶりのモンベルステラリッジ2の中の風景
改めてこのテントの良さが分かった
風に強く居住性もいいわ
ガスガスの中のマイテント
2024年09月15日 05:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/15 5:25
ガスガスの中のマイテント
ガスガスのテン場の風景
これ以降雨の為写真ゼロ
2024年09月15日 05:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/15 5:25
ガスガスのテン場の風景
これ以降雨の為写真ゼロ
撮影機器:

感想

北穂はこれで3度目
北穂から涸沢までは下山に使ったことしかなく
このルートを登りに使うことに興味があった
それとこの北穂のテン場が凄く好き
標高3000mを超えるテン場は他に思いつかない
自分の中ではとても贅沢なテン場

てんくらで天気をチェック
14、15日ともA判定
しかし他の天気予報では15日は雨予報だったため
天気は神様にお願いすることにした

14日は晴天で暑かったが本谷橋を過ぎるころには
だんだんと涼しくなってきた
涸沢のテン場は12時くらいで全然余裕だった
やはり翌日の天気を警戒して人が少なかったんだろう
このルートの警戒すべき部分は涸沢から
1時間ほど登った後に現れるクサリ場とその上部だろう
落ち着いて集中して登ればそんなに危険ではない

テン場に到着するとすでに5張りほどのテントがあった
このテン場は日本でも有数の高所のテン場だ
標高3000m近くのテン場はここと槍ヶ岳山荘、北岳山荘
しか思い浮かばない
ここより高いテン場があったら誰か教えてもらえませんか?
そしてこのテン場からのロケーションが素晴らしい!
・・・はずだった
テン場に着いた頃にはガスってしまい
最高のロケーションを見ることは出来なかった
でも自分の記憶にはしっかりとその景色は残っている
特にここから見る前穂の姿が素晴らしいです

このテン場は受付の小屋まで行くのに15〜20分ほどかかるし
落ちたらアウトな場所も結構ある
テン場のキャパは20張りほど
メジャーなテン場ではないので
今日は10張りくらいだろうと思っていたらほぼ全部埋まった

夜になって風雨となった
自分の上のテントが夜中に「バサバサバサ!」と音を立て
住人達がボソボソと話をしている
どうやらテントの固定が外れたようだ

翌日は雨で景色ゼロ、写真ゼロ
残念だけどもこれも山
嘆くのではなく今ある状況を受け入れる
山が教えてくれたのはコレ
そして慎重に下山しました

今回の山旅で思ったのが
上高地やこの周辺の山では外国人が大変増えたこと
西洋人、中国人、韓国人、インドネシア人かな?
の人たちが大変多かった
簡易なポンチョを着て雨の北穂を目指す彼らを見て
軽装で富士山に登る外国人と重なった
ちょっと心配な状況だと思う




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

junbedarさん

おはようございま〜す(*'▽')
junbedarさんの記録から上高地とか徳澤とか穂高が登場するイメージがなかったので
(私が交流させていただいてる短い期間内です)
なんだか不思議な心持で拝読しましたけれど…
行ったことのある場所が掲載されていると「うひょ♪」ってなります(≧▽≦)
私が行ったのは徳澤泊の岳沢までですけども(;'∀')
徳澤園前でテンパク練習はしてみたいです。
たぶん散歩くらいで登山はしないと思う( *´艸`)
2024/9/16 8:41
いいねいいね
1
445さん
コメントありがとー!
そうやね〜445さんとコメントやりとりしてからは
上高地は初めてかな?
割としょっちゅう行ってますよ
ま、今回は2〜3年ぶりかな
久しぶりに上高地のあの雰囲気を味わいたいのと
北穂のテン場に行くのが目的でした
徳澤園前のテンバはのんびりしていていいです
あそこでテント張って本読んでお酒を嗜むのもいいなと思ってます
あ、もっと涼しくなったら六甲へ夜景を見に(写しに)行きたいと思ってますが
夜景のポイントとしては掬星台が一番なのかな?
2024/9/16 9:44
いいねいいね
1
junbaderさん

先日週末(だったはず😅)に掬星台へ訪れましたけど、想定以上にすんごい人だかりで…😱
実は夜景観ずに帰ってしもうて。
若い頃に見たのは摩耶山じゃなくて六甲山の天狗岩が綺麗だったような…消えかけの記憶で不確かな上に「天狗岩」って呼ばれる場所が六甲山内にいくつかあるんですよね😱

ちょっとリサーチして改めて!
しばし待たれよ〜〜〜✋

あ、私の「しばし」は通常の人の5倍換算でよろしくお願いしたいです(´-﹏-`;
2024/9/16 17:11
いいねいいね
1
445さん
了解です
天狗岩の情報お待ちしております
ただね〜自分の家から六甲へ行くならどうしても新幹線で行って
新神戸駅をスタートにしたいんだわね〜
新幹線の駅を降りてすぐ登山できるなんていいわ〜
その複数ある天狗岩の中で新神戸駅に近いところがいいな〜
あ!しばしの件、了解です
2024/9/16 19:59
いいねいいね
1
junbaderさん、こんにちは(*'▽')

北穂お疲れさまでした!
我々も同日、同山域(新穂高)を検討していたので同じような天気予報眺めてましたが
日曜日荒れそうだったので取りやめて野球観戦に切り替えました(野球も中止になりましたがw)
無事行ってこられて良かったですね♪

北穂は日本最高所のテント場と私も認識していますが
北岳の肩の小屋、槍ヶ岳山荘のテント場も同じくらい高所にあるので厳密なところはわかりません。

外国人登山者は仰る通り増えた印象ですね〜
槍ヶ岳周辺山域に至っては半数くらいが外国人と言っても過言じゃないかもしれません。
中韓の登山者がツアーもしくは仲間で集まってまとまって来てるような感じを受けます。
2024/9/16 9:49
いいねいいね
1
あっきーさん
コメントありがとー!
確かにこの週末は迷ったんですよ
前日に天気予報見たら15日は雨だったんで
雨の中歩くのツライですもんで
ところがてんくらで北穂を見たら
15日もA判定だったんで
ならば、行っちゃえ!となりましたが
この通り撃沈でした

槍周辺って今、そんな感じなんですか?
半数が外国人?
全然想像が出来ないですよ〜
日本円が弱いからかな〜

最近野球にハマってますね
自分の友人に広島県人がいるけども
広島県人は地元愛が凄いのでカープの応援も熱量がすごいと思う
しかしあのスクワットは疲れそうだな〜〜
2024/9/16 9:56
いいねいいね
1
スゴい…どーしても行きたかったんですね
私だったら天気予報にビビって迷わず中止にして、家でウダウダしながら溜め息ついてるな、きっと😅
重い荷物を背負いながら、1日目はなんとか青空が見えて紅葉の走りを鑑賞したりで良かったです🍁お疲れ様でした😉
2024/9/16 12:47
いいねいいね
1
エリさん
こんばんわ
そうやね〜普通だったらこんな天気予報なら行かないけどなあ
僕も雨天の山は避けたい性格やけども
てんくらの15日の判定がAだったからかなあ?
北穂については特に思い入れのある山ではないけど
北穂のテン場ってたぶん日本一高いテン場と思ってるんで
日本一高いテン場でテント張って俺は寝ているって
感覚がたまんないんですよね
なんかね〜北穂のテン場に呼ばれてた気がするんやわね〜
2024/9/16 19:46
いいねいいね
1
こんばんは😄
同じ日に穂高岳山荘のテン場でテント泊してましたが、夜の暴風雨すごかったですね(汗)
北穂高のテン場は受付への移動だけで命がけだなんて、、こんなハードなテント場があるんですね💧
いつか泊まってみたいです😆
2024/9/19 21:11
いいねいいね
1
みわは.様
あ、あの日穂高岳山荘のテン場にいらっしゃってたんですか
あそこは張ったことが無いので興味深いです
予約制ではないので早く着けば張れそうですね
あの日の夜は風雨が強くて雨音で目が覚めましたが
最近はあのような不安な夜でも熟睡できるようになったので
これも経験かなって思ってます
すぐ、後ろのテントが飛ばされそうになってました

期会があったら北穂のテン場をぜひ!
ここのロケーションは素晴らしいです
小屋が遠いのがネック
「受付への移動が命がけ」っていうのは誇張入ってますんで
多少のご安心を!

あと、お二人のファッションが好きです
2024/9/19 21:34
いいねいいね
1
ぜひ、泊まってみたいです!
ファッションをほめていただけて嬉しいです😄
2024/9/20 16:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら