ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7243208
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

【天城山】百名山を踏破したよ、疲れたよ😱

2024年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
10.3km
登り
820m
下り
809m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
1:24
合計
7:07
距離 10.3km 登り 820m 下り 809m
8:33
2
スタート地点
8:35
8:36
19
8:55
8:59
59
9:58
10:17
19
10:36
10:42
21
11:03
11:09
34
11:43
12:25
7
13:34
83
14:57
15:02
17
15:19
15:20
19
15:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城縦走路登山口まで、自家用車で移動。登山口には、ハイカー専用駐車場、お手洗い、靴洗いの設備が設置。
コース状況/
危険箇所等
全体的に荒れた登山道。
岩、木の根、階段の崩落が多くて歩きにくい。案内がわかりにくくて、道迷いしやすかった。
ゴルフ場の隣りにある天城縦走路登山口からスタート💨天城山って、いきなり下るんですよ😳珍しいスタートです😣
2024年09月15日 08:35撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 8:35
ゴルフ場の隣りにある天城縦走路登山口からスタート💨天城山って、いきなり下るんですよ😳珍しいスタートです😣
岩がゴロゴロして歩きにくい道デス😓岩がごろごろして歩きにくいですが、まだいい方です😵‍💫
2024年09月15日 09:05撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 9:05
岩がゴロゴロして歩きにくい道デス😓岩がごろごろして歩きにくいですが、まだいい方です😵‍💫
少し開けてきました😊今日は天気よき1日🌞
2024年09月15日 09:23撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 9:23
少し開けてきました😊今日は天気よき1日🌞
岩がゴロゴロ・・・ここは枯れ沢かな。こんな道を横切る事が多いのが、天城山の登山道😳ここはわかりやすいけど、道がわからなくなるところがめちゃくちゃ多いです😵‍💫
2024年09月15日 09:23撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 9:23
岩がゴロゴロ・・・ここは枯れ沢かな。こんな道を横切る事が多いのが、天城山の登山道😳ここはわかりやすいけど、道がわからなくなるところがめちゃくちゃ多いです😵‍💫
コレは、どうしてこうなった😫天城山って、こんな所が適宜訪れてきます。昔は階段だった名残はありますが・・・
2024年09月15日 09:29撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 9:29
コレは、どうしてこうなった😫天城山って、こんな所が適宜訪れてきます。昔は階段だった名残はありますが・・・
万二郎岳に到着です、標高は1299m✌?直前は急登でしたが、もっとスゴイのを想像していたので、以外にも大丈夫でした〜🤗
2024年09月15日 10:17撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 10:17
万二郎岳に到着です、標高は1299m✌?直前は急登でしたが、もっとスゴイのを想像していたので、以外にも大丈夫でした〜🤗
一部、景色が開けていました😍遠くには風力発電の羽が見えます。なんだか、穏やかな気持ちになります😌
2024年09月15日 10:00撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 10:00
一部、景色が開けていました😍遠くには風力発電の羽が見えます。なんだか、穏やかな気持ちになります😌
少し休憩したら出発😊先日の上高地トレッキングで購入したお土産のフィナンシェ🤤コールマンのサンキャッチャーとパチリ📸
2024年09月15日 10:05撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
9/15 10:05
少し休憩したら出発😊先日の上高地トレッキングで購入したお土産のフィナンシェ🤤コールマンのサンキャッチャーとパチリ📸
コレから歩く山並み💨ちょこんと顔を出しているのが、伊豆半島最高峰の万三郎岳・・・だと思います😅
2024年09月15日 10:22撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
9/15 10:22
コレから歩く山並み💨ちょこんと顔を出しているのが、伊豆半島最高峰の万三郎岳・・・だと思います😅
振り返ると万二郎岳が見えました😳もう、ここまで歩いてきたんですね😊
2024年09月15日 10:36撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
9/15 10:36
振り返ると万二郎岳が見えました😳もう、ここまで歩いてきたんですね😊
石楠立と書いて(はなだて)と呼ぶようです。万次郎岳と万三郎岳のちょうど中間くらい🫶この辺りはとても気持ちよく歩いています💞
2024年09月15日 11:03撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 11:03
石楠立と書いて(はなだて)と呼ぶようです。万次郎岳と万三郎岳のちょうど中間くらい🫶この辺りはとても気持ちよく歩いています💞
歩きやすい道が続いていました😌この辺りは、アマギシャクナゲの群生地らしいです。時期は5月中旬から6月上旬。時期外れのため咲いてので、心の眼で見ることにしましょう😌
2024年09月15日 11:30撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
9/15 11:30
歩きやすい道が続いていました😌この辺りは、アマギシャクナゲの群生地らしいです。時期は5月中旬から6月上旬。時期外れのため咲いてので、心の眼で見ることにしましょう😌
万三郎岳に到着です、標高は1406m。伊豆半島最高峰がココ、万三郎岳となっています👍
2024年09月15日 12:14撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 12:14
万三郎岳に到着です、標高は1406m。伊豆半島最高峰がココ、万三郎岳となっています👍
万三郎岳の山頂で、お昼ご飯を頂きます🤤高級フレンチのカプヌ🍜お味は大好きなエビとしましたが・・・エビ風味は若干薄め😓ご飯を食べたら、出発です💨
2024年09月15日 11:52撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 11:52
万三郎岳の山頂で、お昼ご飯を頂きます🤤高級フレンチのカプヌ🍜お味は大好きなエビとしましたが・・・エビ風味は若干薄め😓ご飯を食べたら、出発です💨
このコース、全体的に樹林帯を黙々と歩くコースが続きます🌲🌲🌲景色が開けているところが、少なめのコース。その代わり、苔がとってもきれいでした🤗
2024年09月15日 12:30撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 12:30
このコース、全体的に樹林帯を黙々と歩くコースが続きます🌲🌲🌲景色が開けているところが、少なめのコース。その代わり、苔がとってもきれいでした🤗
天城山の登山道😳こんな所がめちゃくちゃ多いんです😖登山道が崩れて、けっこう荒れているんですよ😵‍💫
2024年09月15日 12:57撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 12:57
天城山の登山道😳こんな所がめちゃくちゃ多いんです😖登山道が崩れて、けっこう荒れているんですよ😵‍💫
この階段は、まだ良い方😳階段であった形が残っている😓
2024年09月15日 13:11撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 13:11
この階段は、まだ良い方😳階段であった形が残っている😓
本日、出発した「天城縦走路登山口」に到着しました👍いや〜疲れました😵‍💫獲得標高と距離の割には、ヘトヘトに疲れました😵‍💫😵‍💫😵‍💫水もあと少ししか残っていない・・・危なかった〜😱のどがカラカラなので、途中で冷たい飲み物を買って帰ります。お疲れさまでした😣
2024年09月15日 15:39撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 15:39
本日、出発した「天城縦走路登山口」に到着しました👍いや〜疲れました😵‍💫獲得標高と距離の割には、ヘトヘトに疲れました😵‍💫😵‍💫😵‍💫水もあと少ししか残っていない・・・危なかった〜😱のどがカラカラなので、途中で冷たい飲み物を買って帰ります。お疲れさまでした😣
樹林帯の登山道が中心になります。景色は開けていないけど、苔がキレイでした🤗
2024年09月15日 08:49撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
9/15 8:49
樹林帯の登山道が中心になります。景色は開けていないけど、苔がキレイでした🤗
撮影機器:

感想

百名山で伊豆半島最高峰、天城山に登りました。天城山は縦走できるようですが、今回はスタンダードなシャクナゲコースという、周回ルートを歩きました💪

百名山だし、観光地として有名な伊豆だし、それなりに大変だと思うけど、歩きやすいでしょう🫶なんて思っていたのですが甘かった😓天城山、疲れました😵‍💫

天城山って全体的に整備されていない、あれ気味の登山道が続くんです。😖木の根が張り出し、そこの土が崩れているから、大きく足を上げるのは当たり前。岩がゴロゴロしているので、バランスも崩しやすい😵‍💫そして、階段が崩れてそのままの状態。これは、どのように歩けばよいのかわからない。悩むところが多すぎます😔

最高峰の万三郎岳から下山。涸沢分岐に到着してからは、ほとんど標高が変わらないルートを歩きます。標高は、ほぼ横ばいだけど、ここは山の中😵‍💫アップダウンが多いし、しかも以外にも距離が長い😖

そして、枯れ沢を横切るルートが多くて、沢を通るたびに道がわからなくなる😳「ピンク、黄色のテープを目印に・・・」登山口のお手洗いでは、説明が書いてありましたがテープが見つからない。テープがまめにある所とない所がある。テープがわからないと、道がわからなくなる・・・😵‍💫😵‍💫😵‍💫

万三郎岳までは、体力もあるし思った以上に大丈夫〜。なんて思っていたけど、下山ルートでメンタルが一気にヤラれました😵‍💫道迷いや歩きにくい登山道で疲れてしまい、標高が変わらない長い道でメンタルが崩壊しました😭

百名山って、だいたい登山道が整備されていると思っていました。そんな、考えが甘かった😖普段、どれだけ整備された道を歩かせてもらっているのか、身にしみて実感しました。山道を整備してくれる方々に感謝です、ありがとうございます🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら