ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7245727
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

快晴の仙丈ヶ岳

2024年09月14日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
kikuppu その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
11.7km
登り
1,319m
下り
1,319m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
2:09
合計
7:35
距離 11.7km 登り 1,319m 下り 1,319m
6:33
1
スタート地点
6:34
6:37
26
7:52
7:59
48
8:47
8:55
35
9:30
9:38
15
9:53
10:54
11
11:05
11:06
3
11:09
11:27
23
11:50
5
11:55
12:02
4
12:06
12:11
42
12:53
12:58
6
13:04
13:08
43
13:51
16
14:08
ゴール地点
下りの重幸新道は予想以上にワイルドでしたので慎重に下りていきましたが、変化に富む登山ルートで楽しかった!
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸台パークとなっても早い者勝ちのシステムは変わらず笑
3時30分に駐車場に到着し、まずバスチケット用に荷物を置き、そしてバス用に荷物を置くというこのシステム?は変わらず。そして発車30分前からチケット販売開始と謳いつつ、4時40分くらいから販売開始で、せっかく荷物を置いたのに列からはみ出す人続出笑
昨年、甲斐駒ヶ岳に登った時に教わったから、スムーズに乗れましたが、何ともならんもんですかね笑
ちなみに3時40分に荷物を置いても、乗れたのは5時半くらい出発の六台目のバスでした。3時半に荷物置き、4時半に列に並び始め、5時半くらいに出発でした
コース状況/
危険箇所等
行きは小仙丈ヶ岳経由で、下りは重幸新道経由。重幸新道はなかなかワイルドなコースで面白かったです
その他周辺情報 帰りは信州高遠温泉さくらの湯へ。トロトロのお湯で癒やされました
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
3時40分に荷物を置いて順番確保。いったん車に戻って20分ほど仮眠
2024年09月14日 03:42撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 3:42
3時40分に荷物を置いて順番確保。いったん車に戻って20分ほど仮眠
4時半に戻ってきて、10分後くらいから列が動き出しました。
2024年09月14日 04:33撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 4:33
4時半に戻ってきて、10分後くらいから列が動き出しました。
チケット購入後、バス乗車待ち
2024年09月14日 05:02撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 5:02
チケット購入後、バス乗車待ち
5時半にはバスに乗れましたが、真ん中の補助席だったので、左右の揺れがキツかった笑
2024年09月14日 05:35撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 5:35
5時半にはバスに乗れましたが、真ん中の補助席だったので、左右の揺れがキツかった笑
北沢峠に到着。こもれび山荘で湧き水をいただき、ハイドレーション満タン
2024年09月14日 06:29撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 6:29
北沢峠に到着。こもれび山荘で湧き水をいただき、ハイドレーション満タン
登り始めは優しい
2024年09月14日 06:34撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 6:34
登り始めは優しい
あっという間に2合目へ
2024年09月14日 07:04撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 7:04
あっという間に2合目へ
サクサクと登って標準CT2時間のところ、1時間20分で分岐に到着
2024年09月14日 07:56撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 7:56
サクサクと登って標準CT2時間のところ、1時間20分で分岐に到着
このあたりから樹林帯を抜けて絶景を歩きます。いきなり甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳がドーン!
2024年09月14日 08:13撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 8:13
このあたりから樹林帯を抜けて絶景を歩きます。いきなり甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳がドーン!
さらに鳳凰三山と奥の方にちっちゃく富士山も
2024年09月14日 08:17撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 8:17
さらに鳳凰三山と奥の方にちっちゃく富士山も
最初はこれが仙丈ヶ岳のピークと思ってましたが、小仙丈ヶ岳のピークですね笑
2024年09月14日 08:21撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 8:21
最初はこれが仙丈ヶ岳のピークと思ってましたが、小仙丈ヶ岳のピークですね笑
振り返るとこの景色。稜線歩きみたいな登山です
2024年09月14日 08:28撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 8:28
振り返るとこの景色。稜線歩きみたいな登山です
日本で1位の富士山と2位の北岳がドーン!
2024年09月14日 08:35撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 8:35
日本で1位の富士山と2位の北岳がドーン!
ズンズン登ります
2024年09月14日 08:37撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 8:37
ズンズン登ります
小仙丈ヶ岳には巻き道もあるみたい。下山は巻き道使おうかなとか考えながら、頂上へ
2024年09月14日 08:48撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 8:48
小仙丈ヶ岳には巻き道もあるみたい。下山は巻き道使おうかなとか考えながら、頂上へ
今度は日本1位、2位に加えて3位の間ノ岳まで加えた、山頂ビッグ3の豪華共演笑
2024年09月14日 08:51撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 8:51
今度は日本1位、2位に加えて3位の間ノ岳まで加えた、山頂ビッグ3の豪華共演笑
小仙丈ヶ岳に到着!ここからの景色だけでも十分満足。前日読んだ「登りは曇ってしまわないうちに小仙丈ヶ岳経由から登るのがオススメ」とのブログのおかげでこのルートにしましたが、ほんとこのルートを登りにして正解です
2024年09月14日 08:53撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 8:53
小仙丈ヶ岳に到着!ここからの景色だけでも十分満足。前日読んだ「登りは曇ってしまわないうちに小仙丈ヶ岳経由から登るのがオススメ」とのブログのおかげでこのルートにしましたが、ほんとこのルートを登りにして正解です
そして仙丈ヶ岳へのビクトリーロード!
2024年09月14日 08:58撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 8:58
そして仙丈ヶ岳へのビクトリーロード!
甲斐駒ヶ岳の右手に見えるのは瑞牆山や金峰山かな
2024年09月14日 09:05撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 9:05
甲斐駒ヶ岳の右手に見えるのは瑞牆山や金峰山かな
当然、見えているのが山頂と思う訳ですが・・・
2024年09月14日 09:35撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 9:35
当然、見えているのが山頂と思う訳ですが・・・
山頂はまだ先でした笑
2024年09月14日 09:45撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 9:45
山頂はまだ先でした笑
眼下には仙丈小屋。カールも立派です
2024年09月14日 09:42撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 9:42
眼下には仙丈小屋。カールも立派です
まさにビクトリーロード!
2024年09月14日 09:53撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 9:53
まさにビクトリーロード!
山頂に到着!360度素晴らしい眺望!
2024年09月14日 09:57撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 9:57
山頂に到着!360度素晴らしい眺望!
三角点タッチ!
2024年09月14日 10:01撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 10:01
三角点タッチ!
そして保冷剤と一緒に冷やして持ってきたノンアルのウメッシュで乾杯!
2024年09月14日 10:08撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 10:08
そして保冷剤と一緒に冷やして持ってきたノンアルのウメッシュで乾杯!
今回の山メシは豪華に三品。どうもハイドレーションから水漏れしていたみたいで、帰路は水場を頼るルートに変更しました
2024年09月14日 10:10撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 10:10
今回の山メシは豪華に三品。どうもハイドレーションから水漏れしていたみたいで、帰路は水場を頼るルートに変更しました
こんな景色を見ながらのランチは最高に美味かった笑
ライターを忘れた若者グループがいて、貸してあげたらラムネをもらえました笑。ほんと山だと人に優しくなれる笑
2024年09月14日 10:34撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 10:34
こんな景色を見ながらのランチは最高に美味かった笑
ライターを忘れた若者グループがいて、貸してあげたらラムネをもらえました笑。ほんと山だと人に優しくなれる笑
下山開始。仙丈小屋から振り返ると決行な急登に見える
2024年09月14日 10:58撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 10:58
下山開始。仙丈小屋から振り返ると決行な急登に見える
中央アルプスもくっきり
2024年09月14日 10:59撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 10:59
中央アルプスもくっきり
仙丈小屋でトイレをお借りしました(200円)。無水カレーの看板があった。美味そう
2024年09月14日 11:21撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 11:21
仙丈小屋でトイレをお借りしました(200円)。無水カレーの看板があった。美味そう
水場。8〜9月は枯れることがあるとありましたが、ジャバジャパ出てました。冷たくて美味しかった!
2024年09月14日 11:27撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 11:27
水場。8〜9月は枯れることがあるとありましたが、ジャバジャパ出てました。冷たくて美味しかった!
気持ちよい稜線歩き
2024年09月14日 11:43撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 11:43
気持ちよい稜線歩き
馬の背ヒュッテに到着!こぢんまりして素敵な小屋です
2024年09月14日 11:58撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 11:58
馬の背ヒュッテに到着!こぢんまりして素敵な小屋です
こちらの水場も使えました
2024年09月14日 11:58撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 11:58
こちらの水場も使えました
河原に出て、多くの人が向かう来た道ではなく重幸新道を選びました。やっぱりピストンより回遊の方が楽しいから笑
2024年09月14日 12:08撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 12:08
河原に出て、多くの人が向かう来た道ではなく重幸新道を選びました。やっぱりピストンより回遊の方が楽しいから笑
河原沿いの道ですが、小さな滝もあったりしてアスレチック気分で楽しい
2024年09月14日 12:18撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 12:18
河原沿いの道ですが、小さな滝もあったりしてアスレチック気分で楽しい
整備されていた登りとは違って結構ワイルドです
2024年09月14日 12:22撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 12:22
整備されていた登りとは違って結構ワイルドです
水は本当にきれい
2024年09月14日 12:23撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 12:23
水は本当にきれい
大きめの滝もありました
2024年09月14日 12:35撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 12:35
大きめの滝もありました
とっても涼しい!
2024年09月14日 12:35撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 12:35
とっても涼しい!
ロープ場もあり
2024年09月14日 12:38撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 12:38
ロープ場もあり
鎖場もあり。でも高度感はなく安心です。
2024年09月14日 12:53撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 12:53
鎖場もあり。でも高度感はなく安心です。
何やら展望台とのことでしたが・・・
2024年09月14日 13:33撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 13:33
何やら展望台とのことでしたが・・・
見えたのはこんな景色。晴れていたら、鋸岳が目の前にドーンと広がるのかな。
2024年09月14日 13:33撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 13:33
見えたのはこんな景色。晴れていたら、鋸岳が目の前にドーンと広がるのかな。
そして大平山荘に到着!
2024年09月14日 13:51撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 13:51
そして大平山荘に到着!
そこから北沢峠への登り返しが結構しんどい笑。
どうりで登山客に全然会わなかった訳だ笑
2024年09月14日 14:05撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
1
9/14 14:05
そこから北沢峠への登り返しが結構しんどい笑。
どうりで登山客に全然会わなかった訳だ笑
北沢峠へ到着!素晴らしい山でした。
2024年09月14日 14:07撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 14:07
北沢峠へ到着!素晴らしい山でした。
こもれび山荘でコーラを購入。バスは定刻の15時を待たずに人数が揃うと続々と出発して下さったので14時半くらいに出発。助かりました。
2024年09月14日 14:21撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 14:21
こもれび山荘でコーラを購入。バスは定刻の15時を待たずに人数が揃うと続々と出発して下さったので14時半くらいに出発。助かりました。
下山完了。車の中が灼熱地獄笑。たけのこの里が無残な柔らかさになっておられました笑
2024年09月14日 15:10撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 15:10
下山完了。車の中が灼熱地獄笑。たけのこの里が無残な柔らかさになっておられました笑
さくらの湯でトロトロのお湯を満喫してDone!
2024年09月14日 15:56撮影 by  Galaxy Z Fold5, samsung
9/14 15:56
さくらの湯でトロトロのお湯を満喫してDone!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

当初は飯豊山へ小屋泊予定でしたが、日曜が大雨ということでキャンセルにして、急遽プラン変更して仙丈ヶ岳へ。
天候は最高で、これで北岳・甲斐駒ヶ岳とこの山域では毎回天候に恵まれるという自分の中ではラッキーマウンテンズです笑
南アルプスの女王というだけであって、易しいのではなく優しい山だなって感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら