記録ID: 7246816
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山
2024年09月16日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 887m
- 下り
- 887m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:51
距離 5.7km
登り 887m
下り 887m
14:03
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:みずがき山荘前 14:25発 (茅ヶ岳みずがき田園バス) 15:45着 韮崎駅 片道2300円。支払いは現金とPayPayのみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場の山であるが、特に危険というとことはない。一般登山道の範囲。 |
その他周辺情報 | 増冨温泉の「増冨の湯」は改装のため全館休業中です。2026年に再オープン予定 クララ館で入浴できます。バスで事前に伝えると割引乗車券が購入できます(100円安いらしい) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
9月の最初の3連休、当初は遠出の縦走をする予定でしたが、天気予報がよくないので家庭の雑務をしつつ、1日だけ日帰り登山へ。
Yamap側のキャンペーンもあったので、約20年ぶりの瑞牆山に行ってきましあ。もっと岩々で大変なイメージがありましたが、サクッと上がって下って来れました。ちょっと物足りない距離ですが、地元駅から日帰りすると距離が長い!ので仕方ないです。
帰りも3連休最終日で「あずさ」に乗れず・・・。そんなこともあろうかと、図書館で借りた新書3冊を読み切りました。
9月の連休の天気は毎年難しい ((+_+))
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する