ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7248578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳縦走

1992年07月24日(金) ~ 1992年07月26日(日)
 - 拍手
GPS
19:51
距離
25.6km
登り
2,136m
下り
2,136m

コースタイム

1日目
山行
6:36
休憩
0:35
合計
7:11
距離 15.3km 登り 903m 下り 106m
6:05
6:06
8
6:14
41
6:55
7:06
5
7:11
46
8:24
8:25
57
9:22
31
9:53
9:54
41
10:35
10:51
58
11:49
11:50
25
12:15
12:19
53
2日目
山行
3:22
休憩
1:01
合計
4:23
距離 2.5km 登り 810m 下り 124m
8:00
5
8:05
8:06
5
8:11
43
8:54
9:05
39
10:41
11:11
40
11:51
12:03
20
3日目
山行
6:25
休憩
1:48
合計
8:13
距離 7.9km 登り 423m 下り 1,906m
6:03
48
6:51
7:00
12
7:12
77
8:29
8:39
40
9:19
9:26
23
9:49
10:05
8
10:13
10:20
16
10:36
10:42
10
10:52
11:03
40
11:43
12:11
53
13:04
8
13:12
13:25
28
14:08
7
14:16
ゴール地点
天候 晴れ
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
梓川のカモの皆さん。
梓川のカモの皆さん。
泳ぎだしました。
泳ぎだしました。
対岸へ。
定番写真。
徳沢あたりかな?
徳沢あたりかな?
ヒュッテと奥穂が見えてきた。
1
ヒュッテと奥穂が見えてきた。
涸沢ヒュッテから、残雪の涸沢。雪がたくさん残っている。
涸沢ヒュッテから、残雪の涸沢。雪がたくさん残っている。
定番写真、涸沢岳。
1
定番写真、涸沢岳。
北穂高岳。
奥穂へ向けて出発します。雪が多いなあ。
奥穂へ向けて出発します。雪が多いなあ。
雪渓の上を歩きます。この時はアイゼンもストックも持っていなかった。後戻りは出来ないなと思って登った。
雪渓の上を歩きます。この時はアイゼンもストックも持っていなかった。後戻りは出来ないなと思って登った。
屏風の頭。左の三角は常念岳。
1
屏風の頭。左の三角は常念岳。
涸沢岳より奥穂高岳と右はジャンダルム。
1
涸沢岳より奥穂高岳と右はジャンダルム。
前穂北尾根。
ジャンダルム。
北穂高岳から大キレット、槍ヶ岳。
1
北穂高岳から大キレット、槍ヶ岳。
拡大。右の奥は針ノ木岳から白馬岳の後立山連峰。
拡大。右の奥は針ノ木岳から白馬岳の後立山連峰。
北穂高岳。左が南峰、右が北峰。
1
北穂高岳。左が南峰、右が北峰。
涸沢岳と北穂高岳の間の厳しいところ。
涸沢岳と北穂高岳の間の厳しいところ。
涸沢岳登頂!
北アルプス北部の山々。
北アルプス北部の山々。
左は笠ヶ岳。
奥穂から前穂。
奥穂高岳。
槍ヶ岳と北穂高岳。遠くは後立山連峰。
槍ヶ岳と北穂高岳。遠くは後立山連峰。
右の三角は常念岳。左の奥は燕岳。
右の三角は常念岳。左の奥は燕岳。
左から、黒部五郎岳、薬師岳、鷲羽岳、水晶岳、1番右は立山連峰。
左から、黒部五郎岳、薬師岳、鷲羽岳、水晶岳、1番右は立山連峰。
涸沢を見下ろす。
涸沢を見下ろす。
薬師岳、鷲羽岳、水晶岳。
薬師岳、鷲羽岳、水晶岳。
笠ヶ岳から槍ヶ岳へ至る稜線。
笠ヶ岳から槍ヶ岳へ至る稜線。
左から黒部五郎岳、薬師岳、鷲羽岳、水晶岳。
左から黒部五郎岳、薬師岳、鷲羽岳、水晶岳。
北穂高岳、南峰と北峰。
北穂高岳、南峰と北峰。
三角は常念岳。
常念岳から蝶ヶ岳、手間は屏風の頭。
常念岳から蝶ヶ岳、手間は屏風の頭。
夜明け。
上高地と焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
上高地と焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
吊尾根と前穂、明神岳。
吊尾根と前穂、明神岳。
ジャンダルム、柱状節理なんだって。風化しているのでそれっぽく見えないが、確かに節理がある。
1
ジャンダルム、柱状節理なんだって。風化しているのでそれっぽく見えないが、確かに節理がある。
ジャンダルム
槍ヶ岳。
槍ヶ岳と奥は後立山連峰。
槍ヶ岳と奥は後立山連峰。
吊尾根と前穂、遠くに八ヶ岳。
吊尾根と前穂、遠くに八ヶ岳。
吊尾根と前穂、明神岳。
吊尾根と前穂、明神岳。
右から奥穂、馬の背、三角がロバの耳、ジャンダルム、大きく下ったところが天狗のコル。
1
右から奥穂、馬の背、三角がロバの耳、ジャンダルム、大きく下ったところが天狗のコル。
上高地を見下ろす。真ん中の山は霞沢岳
上高地を見下ろす。真ん中の山は霞沢岳
前穂登頂
真ん中が奥穂、左の低い三角がロバの耳、その左隣がジャンダルム。
真ん中が奥穂、左の低い三角がロバの耳、その左隣がジャンダルム。
右がジャンダルム、大きく下って天狗のコル、上がった台形が天狗の頭、間ノ岳、西穂高岳へと続きます。
右がジャンダルム、大きく下って天狗のコル、上がった台形が天狗の頭、間ノ岳、西穂高岳へと続きます。
霞沢岳、上高地、焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
霞沢岳、上高地、焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
北尾根を登っている人がいる。
北尾根を登っている人がいる。
大キレットから槍ヶ岳。
1
大キレットから槍ヶ岳。
南岳から槍ヶ岳。
南岳から槍ヶ岳。
右が涸沢岳、左が奥穂高岳、間に穂高岳山荘。
右が涸沢岳、左が奥穂高岳、間に穂高岳山荘。
紀美子平より。左からうっすら見える富士山、南アルプス、中央アルプス。
紀美子平より。左からうっすら見える富士山、南アルプス、中央アルプス。
左は槍ヶ岳。
紀美子平にて。
富士山と南アルプス、中央アルプス。
富士山と南アルプス、中央アルプス。
八ヶ岳。
常念岳。
後立山連峰。
奥穂高岳からジャンダルム。
景色を堪能した後、重太郎新道を降りて岳沢から上高地へ下りました。厳しい道で写真を撮る余裕がなく、この後の写真はありません。
奥穂高岳からジャンダルム。
景色を堪能した後、重太郎新道を降りて岳沢から上高地へ下りました。厳しい道で写真を撮る余裕がなく、この後の写真はありません。

感想

 30代の頃の若い私。単独行を始めた私は一大決心をしてこのコースに挑みました。
この頃の日本の夏は梅雨が開けると梅雨開け10日といって、太平洋高気圧に覆われた安定した夏空の日が続きました。今みたいに暑くもなく雷雨も起こりません。夏山登山には絶好の時期でした。
 涸沢には残雪も多く、岩場の登降のコースで体力のない私には厳しかったでしたが、天候に恵まれ、何とか歩き切ることができました。この頃はまだ山の名前など詳しくなかったと思いますが、その後、この時見えていたほとんどの山の頂上を踏むことになります。
 この頃はデジカメなどなくフィルムのカメラでの撮影になりますが、1枚1枚丁寧に撮っている様子が伺えます。デジカメになった今日、とりあえずたくさん撮り、撮った後もトリミングなどしてごまかしている今の私を反省しました。このコースは厳しくてその後登ることはありませんでしたが、天気がよくて周りの景色をきちんと撮影できていたのがよかったと思います。30年以上たってネットで山の名前を調べられて感動でした。
 紀美子平から一枚岩の鎖場を下る時、下まで見えていて「げっヤバい」と思った記憶があります。でもここを降りないとお家へ帰れないので頑張って降り、重太郎新道も頑張って降りました。家に帰ってから1週間くらい筋肉痛がひどかったのを覚えています。それにしてもまだ女性の単独行が少なかった時代、私、頑張ったわ、えらかったね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら