記録ID: 7250408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊の展望台なれど「倉手山」
2024年09月17日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 707m
- 下り
- 694m
コースタイム
天候 | 曇り一時晴れ 稜線で北東後北西の風1m 雲が多く展望は限られる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広大で満車になることは無いだろう 新しくてきれいな 簡易水洗のコンテナトイレが有る 道の駅は山形側21km新潟側31kmに有る コンビニは山形側24km新潟側33kmに有る |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から倉手山を往復した 明瞭な道で途中に道標は無い 草刈りは完璧でありがたい 黄土色の土は滑るので下りは緊張した 岩場は無い 急登で始まる道は 中間は緩やかで快適 ジャンクションピーク(道も踏み跡も無いけどオレンジの足跡が有る)の先で少し下る 登り返して山頂に出ると南方向(飯豊の核心部)が開けている ただし1000mラインから上は雲の中だった 一日歩いて 誰にも会わなかった auはほとんどの場所でつながる |
その他周辺情報 | 移動の都合が有って白川温泉白川荘を利用した450円 最寄りの温泉は梅花皮荘500円(休業日などホームページ要確認)が有り 関川方面なら100円200円の共同浴場から設備の整った日帰り温泉700円まで揃っている |
写真
撮影機器:
感想
天気の良い山と言うより、天気の悪く無い山と言う、消極的な理由で選んだ倉手山。
やっぱり展望は今一だった。
それでも 噂通りの展望をうかがい知ることはできた。
雲が無ければ、飯豊本山から地神までと杁差岳つまり飯豊の主要部分を目の当たりにできる山だった。
今日見えたのは、丸森尾根、梶川尾根、ダイグラ尾根の下の方 9/10くらいと、一瞬だけ杁差岳の避難小屋を確認できた。
藪は皆無で登り易い山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する