記録ID: 72561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【長野県】西穂独標 (上高地→西穂山荘→西穂独標→上高地)
2010年07月29日(木) ~
2010年07月30日(金)
長野県
岐阜県
- GPS
- 31:04
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,207m
コースタイム
《登り》約4時間20分
9:05上高地・西穂高岳登山口 - 13:10焼岳分岐 - 13:26西穂山荘
《西穂独標往復》約4時間
7:47西穂山荘 - 8:19西穂丸山 - 9:30西穂独標 - 11:43西穂山荘
《下り》約3時間20分
12:47西穂山荘 - 16:09上高地・西穂高登山口
9:05上高地・西穂高岳登山口 - 13:10焼岳分岐 - 13:26西穂山荘
《西穂独標往復》約4時間
7:47西穂山荘 - 8:19西穂丸山 - 9:30西穂独標 - 11:43西穂山荘
《下り》約3時間20分
12:47西穂山荘 - 16:09上高地・西穂高登山口
天候 | 7月29日(木):雨 7月30日(金):曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
※上高地は周知の通り、通年マイカー規制のため、沢渡駐車場でマイカーからタクシーに乗り換えました。沢渡から上高地までは、どのタクシー会社でも定額で¥4000と決まっているようです(大正池までは¥3200)。ちなみにバスだと、往復切符で¥2000らしいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは、西穂高岳登山口にあります。トイレはコース上にはありません。 上高地からの登りは、最初はジグザグで傾斜もゆるく感じますが、後半はかなり急になりました(下りは特に急に感じました)。 焼岳との分岐に到着すると、最後の急な登りが待っていますが、そこから森林限界にある西穂山荘には十数分で到着します。 最初から最後まで、迷うことはないと思います。ただ、あまりメジャーなコースではないのか、たまたまなのか、登山者には一人も出会いませんでした(帰りは小学生?の集団とすれ違いましたが)。 西穂山荘では、名物のラーメンの他に、カレーやうどん、おでんなどが食べられますが、16時までの営業なので注意が必要です。宿泊客に限り、水は無料でわけてもらえますが、お湯・お茶は有料です。 西穂山荘から独標までは、行程の半分くらいをゴツゴツした石の道がジグザグに急角度で続きます。 また、独標手前で岩場の急な登りとなりますが、矢印通りに慎重に登れば、初心者でも大丈夫だと思います。一応、一ヶ所だけクサリもありましたが、使わなくても登れました。私たちは、ザック類を置いて身軽になってから取りつきました。 |
写真
感想
昨年の燕岳に続いて、二度目の北アルプス。我々のレベルで行けるぎりぎりの穂高連峰ということで、西穂独標まで目指しました。
天気は、梅雨明けから先週まで晴れていたのに、残念ながら去年に引き続き、登りは雨。上高地からのルートをたどり、登りの登山者を一人も見かけることなく、西穂山荘へ到着しました。あまり使われていないルートなのでしょうか。
翌日もあいにくの曇り。時々晴れ間がのぞくものの、独標に着く頃には、完全に雲の中に入ってしまいました。あと30分早く出発していれば、と後悔しましたが、天を恨んでも後の祭り。
下りは、上高地まで約860mを一気に下りましたが、さすがに腿とヒザがガクガクになりました。小三の甥っ子だけは最初から最後まで元気で、翌日もケロッとしていました。
あと今回は、昨年の燕岳の時のように、高山病に似た症状が出ることもなく、山の上でも快調に過ごせました。
昨年は合戦小屋のあたりから頭痛に見舞われ、軽い高山病にかかったような症状になったのですが、後で調べたところ、どうも「カフェイン禁断頭痛」だったようです。普段1日に3杯以上コーヒーを飲んでいる人は、発症しやすいそうです。
今回は対策として、こまめにコーヒーを飲んでいたら、嘘のように快調でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18479人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する