ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 725650
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

葛城山(天狗谷)〜金剛山(もみじ谷)〜紀見峠

2015年09月22日(火) ~ 2015年09月23日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.9km
登り
1,235m
下り
1,380m

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
0:25
合計
4:55
8:45
90
スタート地点
10:15
10:25
45
11:10
11:10
35
11:45
12:00
5
12:05
12:05
2
12:07
12:07
73
13:20
13:20
20
13:40
金剛山キャンプ場
2日目
山行
3:40
休憩
0:15
合計
3:55
6:35
3
金剛山キャンプ場
6:38
6:38
22
7:00
7:00
10
7:10
7:10
20
7:30
7:30
20
7:50
7:50
15
8:05
8:05
20
8:25
8:40
15
8:55
8:55
15
9:10
9:10
10
9:20
9:20
40
10:00
10:00
30
10:30
10:30
0
10:30
ゴール地点
天候 2日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
1日目 近鉄富田林駅から金剛バス8:20発で8:45に葛城登山口へ(470円・現金)
2日目 南海高野線 紀見峠駅10:42発で河内長野駅へ
コース状況/
危険箇所等
特にありません。
金剛バス 葛城登山口で下車します。
本日のザックはモンベル バランスライト40。
ツエルトにしましたので、ストック込で9.5kgとなりました。
2015年09月22日 08:45撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 8:45
金剛バス 葛城登山口で下車します。
本日のザックはモンベル バランスライト40。
ツエルトにしましたので、ストック込で9.5kgとなりました。
バス停から少し戻ったところに入口があります。
2015年09月22日 08:48撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 8:48
バス停から少し戻ったところに入口があります。
水路をきれいな水が流れています。
2015年09月22日 09:00撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 9:00
水路をきれいな水が流れています。
この日の気温は30℃近くありましたが、沢沿いを歩きますので快適です。
2015年09月22日 09:11撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
9/22 9:11
この日の気温は30℃近くありましたが、沢沿いを歩きますので快適です。
沢を離れ、しばらく登ったところにベンチが2つあります。
葛城山頂までの中間地点です。
2015年09月22日 09:34撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 9:34
沢を離れ、しばらく登ったところにベンチが2つあります。
葛城山頂までの中間地点です。
2015年09月22日 09:34撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 9:34
2015年09月22日 10:05撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 10:05
葛城山キャンプ場に到着しました。テントが1張ありました。
基本的には木製のデッキに張るみたいです。
2015年09月22日 10:08撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 10:08
葛城山キャンプ場に到着しました。テントが1張ありました。
基本的には木製のデッキに張るみたいです。
2015年09月22日 10:08撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 10:08
かまど・テーブル・イスがあります。広い屋根がありますので、雨天でもOKです。
ただし、この水道の水は飲用できないと書いてあります。
2015年09月22日 10:08撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 10:08
かまど・テーブル・イスがあります。広い屋根がありますので、雨天でもOKです。
ただし、この水道の水は飲用できないと書いてあります。
山頂はパスして、水越峠に向かいます。
2015年09月22日 10:14撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 10:14
山頂はパスして、水越峠に向かいます。
2015年09月22日 10:15撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
9/22 10:15
2015年09月22日 10:23撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
9/22 10:23
2015年09月22日 10:30撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 10:30
水越峠のゲートを通過しました。
2015年09月22日 11:10撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
9/22 11:10
水越峠のゲートを通過しました。
金剛の水です。冷たくって美味しかったです。
涸れることはありませんので、水は1リッター持っていきましたが、次からは500ccで十分です。
2015年09月22日 11:42撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 11:42
金剛の水です。冷たくって美味しかったです。
涸れることはありませんので、水は1リッター持っていきましたが、次からは500ccで十分です。
2015年09月22日 12:00撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 12:00
ダイトレ道との分岐です。今回はもみじ谷経由でいきますので、直進します。
2015年09月22日 12:05撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 12:05
ダイトレ道との分岐です。今回はもみじ谷経由でいきますので、直進します。
1分位でもみじ谷の入口です。
2015年09月22日 12:07撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 12:07
1分位でもみじ谷の入口です。
2015年09月22日 12:07撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
9/22 12:07
2015年09月22日 12:20撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 12:20
新しい案内板があります。前回(2015.3)来たときにはありませんでしたので苦労しました。
2015年09月22日 12:22撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 12:22
新しい案内板があります。前回(2015.3)来たときにはありませんでしたので苦労しました。
詳しく説明してありますので、初めての人でもわかりやすいと思います。設置された方に感謝します。
2015年09月22日 12:22撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
9/22 12:22
詳しく説明してありますので、初めての人でもわかりやすいと思います。設置された方に感謝します。
2015年09月22日 12:37撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 12:37
2015年09月22日 12:41撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 12:41
2015年09月22日 12:41撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 12:41
2015年09月22日 12:46撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 12:46
ここから沢を離れて左側の斜面を登って行きます。
トラロープも設置してありますが、かなりの急登です。
雨の日は大変だと思います。
2015年09月22日 12:47撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 12:47
ここから沢を離れて左側の斜面を登って行きます。
トラロープも設置してありますが、かなりの急登です。
雨の日は大変だと思います。
鳥居の近くに出てきますが、案内板はありませんので、逆コースの場合は分かりにくいと思います。
2015年09月22日 13:22撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/22 13:22
鳥居の近くに出てきますが、案内板はありませんので、逆コースの場合は分かりにくいと思います。
キャンプ場でツエルトを張ります。
本来はポールをツエルトから離して設置するつもりでしたが、間違えてしまいました。そのため通気口が半分ほどふさがれた結果、少し結露がありました。家に帰って写真を見るまで気づきませんでした。
2015年09月22日 14:19撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
9/22 14:19
キャンプ場でツエルトを張ります。
本来はポールをツエルトから離して設置するつもりでしたが、間違えてしまいました。そのため通気口が半分ほどふさがれた結果、少し結露がありました。家に帰って写真を見るまで気づきませんでした。
2日目の朝、キャンプ場を出発します。
洋式トイレに、なんとウォシュレットが設置されました。以前は何も付いていませんでしたので、座るときに思いきり冷かったので大変ありがたいです。
2015年09月23日 06:37撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 6:37
2日目の朝、キャンプ場を出発します。
洋式トイレに、なんとウォシュレットが設置されました。以前は何も付いていませんでしたので、座るときに思いきり冷かったので大変ありがたいです。
すぐに伏見峠です。
2015年09月23日 06:38撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 6:38
すぐに伏見峠です。
久留野峠です。
2015年09月23日 07:03撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 7:03
久留野峠です。
中葛城山です。
2015年09月23日 07:12撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 7:12
中葛城山です。
高谷山です。
2015年09月23日 07:27撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 7:27
高谷山です。
2015年09月23日 07:50撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 7:50
千早峠です。
2015年09月23日 07:50撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 7:50
千早峠です。
2015年09月23日 07:51撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 7:51
神福山への分岐ですが、パスします。
2015年09月23日 08:04撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 8:04
神福山への分岐ですが、パスします。
下を金剛トンネルが走っています。
2015年09月23日 08:13撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 8:13
下を金剛トンネルが走っています。
行者杉に到着しました。
朝食はフルグラを通常の2倍の100gとスキンミルクでしたが、お腹が空いてきたので小休止して行動食を取ります。
フルグラは腹持ちが悪いですが栄養バランスがよく、スキンミルクを混ぜてジップロックに入れておけば、調理も簡単で携帯性もよいです。
2015年09月23日 08:24撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 8:24
行者杉に到着しました。
朝食はフルグラを通常の2倍の100gとスキンミルクでしたが、お腹が空いてきたので小休止して行動食を取ります。
フルグラは腹持ちが悪いですが栄養バランスがよく、スキンミルクを混ぜてジップロックに入れておけば、調理も簡単で携帯性もよいです。
2015年09月23日 08:37撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 8:37
2015年09月23日 08:55撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 8:55
杉尾峠です。
2015年09月23日 08:55撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 8:55
杉尾峠です。
タンボ山です。
2015年09月23日 09:08撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 9:08
タンボ山です。
2015年09月23日 09:08撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 9:08
西ノ行者です。
2015年09月23日 09:22撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 9:22
西ノ行者です。
山ノ神に到着しました。後は林道を下るだけです。
2015年09月23日 09:59撮影 by  DSC-TF1, SONY
9/23 9:59
山ノ神に到着しました。後は林道を下るだけです。
紀見峠です。
2015年09月23日 10:36撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
9/23 10:36
紀見峠です。

感想

 今回はNS会山行の下見を兼ねて、葛城山から紀見峠まで1泊で行ってきました。

 金剛山はもみじ谷経由で行きましたが、葛城山を登ってからでは結構厳しいところがありますので、香楠荘に泊まらずに下山するメンバーもいることから本番はダイトレルートを選びます。

 金剛山キャンプ場のAサイトはテントが5張ほどで、うるさくもなく、さびしくもなく丁度よかったです。
 
 予約時にサイトの指定ができるようで、受付時に残り区画が3つしかなかったのでA-7を選びましたが、無断キャンセルが多いのか朝にはたくさんのサイトが空いていました。できれば先着順に選ばせてほしいです。

 予定より早く到着し、香楠荘の外来入浴時間(PM3:00)に間に合いましたので入浴させていただきました。また、食堂のラストオーダー(PM3:30)にも間に合いましたので、手抜きをして夕食にかつ丼とそばを食べました。当初は夕食は自炊で、入浴も予定していませんでしたので極楽極楽の山行となりました。
 

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら