ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 725716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

秋山郷から苗場山へ金色の湿原に感動

2015年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
859m
下り
847m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:20
合計
5:00
8:30
10
8:40
9:00
10
苗場山自然体験交流センター
9:10
120
11:10
ゴール地点
天候 ガスときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信州中野ICから国道292号、県道471号、雑魚川林道を走り、秋山郷へ
すべて舗装路だが、落石に注意
コース状況/
危険箇所等
三合目登山口に、登山ポスト、トイレあり
水場は、登山口と四合目

7合目から8合目にかけては、鎖場の連続
登りでは、鎖に頼らずとも登れます。
下りは、足元が確認しにくいので慎重に。
渋滞します

高層湿原を歩く、九合目から山頂まで、木道が続くが、
一部岩ゴロと泥寧の区間あり。
すべりやすく、けっこう難儀します。
その他周辺情報 やまのうちの道の駅の道を挟んだ向かいに、
セブンイレブンあり
ここが、中野市側からのアプローチで最終のコンビニ。
国道405号
この苗場山の看板で山道へ入る
(下山後に撮影)
2015年09月21日 11:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 11:35
国道405号
この苗場山の看板で山道へ入る
(下山後に撮影)
真夜中、林道を走り続け、
ようやく苗場山三合目の文字を見て安心する
2015年09月21日 04:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 4:13
真夜中、林道を走り続け、
ようやく苗場山三合目の文字を見て安心する
仮眠後、周囲が明るい午前6時
わらわらと登山者が動き出す
2015年09月21日 06:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 6:04
仮眠後、周囲が明るい午前6時
わらわらと登山者が動き出す
木道整備の工事案内と
登山ポスト
右手に水場あり
2015年09月21日 06:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 6:06
木道整備の工事案内と
登山ポスト
右手に水場あり
三合目登山口
栄村設置の標識
コースタイムは私のペースにピッタリだった
2015年09月21日 06:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 6:10
三合目登山口
栄村設置の標識
コースタイムは私のペースにピッタリだった
丸太に一本角材を打ち込んだ木道
2015年09月21日 06:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 6:46
丸太に一本角材を打ち込んだ木道
初めて目にするお花
2015年09月21日 07:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 7:14
初めて目にするお花
鎖場では渋滞
20人ほどの下山者の通過待ち
2015年09月21日 07:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:35
鎖場では渋滞
20人ほどの下山者の通過待ち
マタギのいでたち
タヌキ?の尻当てがステキ♪
2015年09月21日 07:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 7:38
マタギのいでたち
タヌキ?の尻当てがステキ♪
7合目から8合目にかけて、鎖場の連続
登りは鎖に頼ることなくクリアーできた
2015年09月21日 07:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:44
7合目から8合目にかけて、鎖場の連続
登りは鎖に頼ることなくクリアーできた
青空に向かって、登ります
この階段を越えると・・・
2015年09月21日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:53
青空に向かって、登ります
この階段を越えると・・・
頂上台地
ず〜〜〜っとのびる木道を歩く
2015年09月21日 07:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:55
頂上台地
ず〜〜〜っとのびる木道を歩く
振り返ると
先月登った谷川岳
2015年09月21日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 7:56
振り返ると
先月登った谷川岳
巻機山の方向
2015年09月21日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:56
巻機山の方向
越後駒ヶ岳?
2015年09月21日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 7:56
越後駒ヶ岳?
一か所、樹林帯の岩ゴロの区間がある
これがかなり手ごわい
2015年09月21日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 8:08
一か所、樹林帯の岩ゴロの区間がある
これがかなり手ごわい
地塘が点在する高層湿原
色づきだして、美しい秋の装い
2015年09月21日 08:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 8:15
地塘が点在する高層湿原
色づきだして、美しい秋の装い
苗場山山頂に到着
誰もいないので、自撮り
2015年09月21日 08:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/21 8:37
苗場山山頂に到着
誰もいないので、自撮り
苗場山自然交流センターの前のベンチで休息
2015年09月21日 09:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:00
苗場山自然交流センターの前のベンチで休息
苗場神社にて、登山の無事を祈願する
2015年09月21日 09:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:14
苗場神社にて、登山の無事を祈願する
ながーい鎖場の下り
岩は滑るし、足元は見難いしで、慎重に。
2015年09月21日 09:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 9:45
ながーい鎖場の下り
岩は滑るし、足元は見難いしで、慎重に。
六合目
行きに、頂上台地であったグループ
メンバーのおひとりの顔が真っ青
無事に下山できただろうか?
2015年09月21日 10:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 10:09
六合目
行きに、頂上台地であったグループ
メンバーのおひとりの顔が真っ青
無事に下山できただろうか?
三合目登山口の駐車場に戻ってきました
2015年09月21日 11:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:09
三合目登山口の駐車場に戻ってきました
使用後のトイレは、ピストルで流す
登山靴やスパッツの汚れは、近くの沢で落とす
2015年09月21日 11:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:21
使用後のトイレは、ピストルで流す
登山靴やスパッツの汚れは、近くの沢で落とす
撮影機器:

感想

シルバーウィーク第3弾は、苗場山
先月、谷川岳から望んだ頂上台地
あの高層湿原を歩きたい

前日、2座をクリアーできたので、夜間、車で上田から北へ移動
信州中野から志賀高原を抜け、林道を走ること3時間、
苗場山三合目登山口のある秘境秋山郷の小赤沢へ
落石や工事個所はあるが、全線舗装路で分岐には広域の案内図や標識もあり、
なんとか4時に登山口駐車場に到着
仮眠後、明るくなってから登山準備して、出発。

登山道には、3合目から9合目まで栄村が設置した標識がある。
距離とコースタイムが表記されている。
コースタイムは私のペースにピッタリで、とても参考になります。
水が浮くほどドロドロのコンディション。
丸太に角材をつけて並べられた上を歩きます。
7合目から8合目にかけては鎖場の連続。
行きに関しては、鎖は使わずとも登れます。
色づき始めたナナカマドやオオカメノキを見ながら登った先に、
ついに高層湿原が姿を現す。
一本の木道がず〜〜〜っとのびています。
地塘が点在。すばらしい景色に感動。

ちょっと肌寒い。霧が発生したり、一瞬晴れたり、
情景の変化を楽しみながら、ちょっと山頂まで遠いなあと感じながら歩きます。
途中、岩の転がる木々の中に入りますが、ここもかなりの難所。
木道は、たまに朽ち落ちていたり、不安定なものもあるので、要注意。
この日は、子供さんもたくさん歩いていました。

苗場山山頂。
山頂標がないと気が付かないような平らな場所。
自撮りして、近くの苗場山自然体験交流センターへ。
デッキで休憩。
高層湿原の木道を戻り、苗場山神社に立ち寄る。
登山の無事を願って、下っていく。
連続する鎖場は、渋滞の連続。
どんどん登ってきます。
6合目で、行きに高層湿原の木道で会った御婦人お三方と再会。
おひとりの顔が真っ青。
休み休み下りますとおっしゃっていましたが、無事に下山できただろうか?

三合目登山口駐車場に到着。
奥の沢で登山靴やスパッツの泥汚れを洗い落とす。
午前中に戻ってこられたので、午後にもう1座狙います。
14時までに到着できないと登頂が厳しくなるので、
途中にある鳥甲山などの登山口に目もくれず、
大急ぎで長野県側へ車を走らせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1701人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら