岐阜県、長野県 馬籠宿~妻籠宿 サムライロード (旧中山道) ウォーキング 想定外!秋のお花も楽しんじゃいました。
- GPS
- 03:44
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 311m
- 下り
- 492m
コースタイム
天候 | 曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
中野市内 06:00 -上信越自動車道- 07:30 小布施PA乗車 06:35 -長野自動車道- 07:00 姨捨SA乗車 07:05 - 07:45 塩尻IC -R19- 道の駅奈良川休憩 -R256- 妻籠宿町営第2駐車場 【復路】 妻籠宿第2駐車場 16:00 -R256-R19- 道の駅大桑休憩 - 17:30 塩尻IC - 長野自動車道- 18:10 安曇野PA 18:35 - 19:05 姨捨SA降車 -上信越自動車道- 19:30 小布施PA - 中野市内 19:55 8人乗りセレナ(レンタカー)使用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大変よく整備された旧街道である。恐らく江戸時代より整備をしているとものと思われる。古き良き石畳や宿場、宿場と宿場の間にある休憩となる茶屋など、歴史や文化、人の営みを感じる場所が随所にあります。 旧街道は人の行き来はもちろん物流の道でもあり、山道での荷物の運搬は大八車などが使用できず馬が活躍した道でもあります。宿場にはその馬た達が休憩する宿があり、山道の登りがきつい旧街道(難所)には馬達の供養塔もあります。旧街道の往来が多くの物を運んだかのか、その重要性を感じることができます。 旧街道はところどころ道幅が狭くなったり、木の根や浮石があり不意の転倒に注意。また、馬籠峠前後の山道は崖を切り開いたため、不意の転滑落に注意が必要です。目測で高さ100m以上の崖があります。 |
その他周辺情報 | R19号は谷間を通っているため、ラジオの電波の入りが悪く受信に苦労した。往路は石丸マスターのヤマカフェや鉄音を聴くため、帰りは大相撲秋場所を聴くためです。車両に搭載されているオーディオのラジオはナビゲーションと連動し、走っている地域にマッチングしたラジオ局を選局する筈なのだが、プログラのデータがいい加減なのか木曽谷を走行中に伊那谷駒ヶ根の中継局をプリセットするも電波を受信できず全く使えない。仕方がないのでマニュアル操作で選局した。 マニュアルでの周波数セット用として以下に各局の周波数を掲載します。 NHK R1 ◎各送信所(中継局)kHz ◎長野 819 松本 540 木曽福島 981 大桑 1584 NHK FM 長野放送 ◎各送信所(中継局)MHz ◎長野 84.0 南木曽 82.0 木曽福島 82.9 聖 83.0 木曽楢川 83.2 松本 84.8 奈川 85.4 善光寺平 85.7周波数 FM長野 ◎各送信所(中継局)MHz ◎長野 79.7 聖 78.1 木曽福島 81.5 善光寺平 83.3 松本 86.4 山の中ですが、各所に休憩場所、トイレ(ウォッシュレット)、無料WI-FIが整備されています。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
水筒
コップ
お昼ご飯
行動食
カップオンドリップコーヒー
バッテリーセット
ポンチョ
ウィンドブレーカー
折り畳み傘
タオル
帽子
サングラス・メガネ
ウォーキングシューズ
ハンカチ
小銭
鍵
ポーチ
お財布(現金)
健康保険証
免許証
スマホ
携帯電話
常服薬
頓服薬
ファーストエイド
|
---|---|
共同装備 |
歴史濃い馬籠から嬬恋のサムライロードを楽しむ心!! なんてね。
|
感想
kintakunteさんのお仲間と中山道を歩いて来ました。
実は高1の春休みに電車に乗って木曽路へ一人旅。
妻籠宿〜馬籠宿へ歩いて来たことがあり、実にウン十年ぶりの再訪なんです。
当時の記憶はうっすらとしかありませんが、
やはり道や道標等、ずいぶんきれいに整備されていて人出も多いですね。
昔の人はわらじで歩いて超えたこの峠道も、今は要所要所にお休み処、
水洗トイレ、Wi-Fiまであり、快適になっていました。
妻籠と馬籠は観光地で賑やかでしたが、集落が終わると人はぐっと減り、
歩いているのはほとんどが外国人(欧米人が多い)で、時々交流しつつ歩きます。
出会う日本人はわずかでした。
民家の庭先にはお花が植えられていて、野山にも山野草が咲き、
お花も楽しむことが出来ました。
コースは車道を数回横断しますが、交通量は少ないものの
道路脇に立っていると車が手前の方でスピードを落とし、停まってくださいます。
旅人に優しい町ですね。
自分の体力の方は衰えていて、最後の方は結構疲れてしまいましたが、
大勢で楽しく歩く事ができてよい一日でした。
kintakunteさん、車の手配、バスの確認等、ありがとうございました。
皆さまもお世話になりました。大変楽しい旅でした。
皆様、お疲れ様でした。
今回多くの方のご参加をいただき、山行計画を立てた自分としては大変嬉しく思います。
ウォーキングの内容ですが、距離、標高の高低差を見てもちょっとしたお山の山行と同じレベルですね。総勢8名の参加にて無事に山行を終え帰宅が何よりだったにつきます。
このコース国外で火がつき人気となった様ですが、国内でももっと人気となっても良いと思うくらい、歴史と山歩きと文化に触れた山行でした。
そして意外な収穫は多くのお花や植物に出会った事です。中にはナラタケの菌糸束というのを取り込み菌と共生する「ツチアケビ」は初めて見ました。
馬籠宿、妻籠宿のどちらも特徴ある宿場風景、宿泊もできる宿もあるようで、宿泊しもう少しじっくりと歴史や文化に触れてみたい物です。
歩くことで気がついたのですが、そろそろ休憩したいないという場所に茶屋があるのです。馬籠宿をでてしばらく登り道を歩くと、お昼ご飯を食べた「峠」という地籍には、以前は宿か茶屋を営んでいたような古い建物があります。
その先は馬籠峠に茶屋があり、山道を下ってくると小休止したいと思うタイミングで旧牧家の建物を使った無料の休憩所があります。つまり先人が作り上げたシステムが、今でもマッチし活用と運用が可能である事に驚きました。
MU女子
俳句を作りたくなる気分の中山道でした
中山道にさく姉さんの「りん」の音が、杉林に鳴り響き異世界でした
みんなであずまやで食べたお昼と会話が、なごみ でした
目立たない野花をみんなで愛で、魅力的でした。
EK女子
疲れた〜!
HK氏
もっと花の名前の勉強をせねば!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
楽しまれたようで何よりです。
今朝、カーラジオでFM長野 Oasis79.7を聞いていたところ、昨日サムライロードを山仲間と歩いて来ました、絶賛筋肉中です!と、ラジオネーム中野市のホニャララさんの投稿を伊織さんが紹介していました。
きっと兄さんだろうなと思って聞いていました。
だらだら歩きになってしまいましたが、楽しいお仲間と一緒に歩けてよかったです。
私は帰りの車の中ですでに筋肉痛が出て来ました。
なお、私のラジオネームは聞けば直ぐにわかりますよ(ニヤリ)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する