ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7270500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

奥白根山から外輪山周遊(前白根山・五色山)

2024年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
ヨッシー その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:05
距離
8.7km
登り
704m
下り
1,328m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
0:19
合計
7:05
6:00
22
スタート地点
6:22
6:27
63
7:30
7:31
14
7:45
24
8:09
8:21
35
8:56
8:57
74
10:11
174
13:05
ゴール地点
天候 晴れのち曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼駐車場を利用しました。駐車料金は1000円です。
コース状況/
危険箇所等
登山道は、よく整備されているので危険箇所はありません。
弥陀が池沿いの登山道にある木の杭が登山道側にかなり倒れていたり、浮いているところを整備してもらえるとありがたいです。
その他周辺情報 菅沼駐車場には、軽食が食べられるお土産屋さんがあります。トイレもそこが営業時間外も使えます。
周辺には栃木・群馬側どちらにも日帰り温泉があります。おすすめは奥日光湯元の硫黄泉が疲れた体にしみます。
朝の菅沼駐車場の様子です。
6時前はまだガラガラでした。
2024年09月23日 05:50撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 5:50
朝の菅沼駐車場の様子です。
6時前はまだガラガラでした。
天気は良さそうです。
山は秋の装いで、気温は8度。
寒いです。
2024年09月23日 05:50撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 5:50
天気は良さそうです。
山は秋の装いで、気温は8度。
寒いです。
出発です!
2024年09月23日 05:57撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 5:57
出発です!
いい山行になりそうな天気です。
2024年09月23日 06:01撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 6:01
いい山行になりそうな天気です。
弥陀が池までは、こんな感じの登山道が続きます。
2024年09月23日 06:23撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 6:23
弥陀が池までは、こんな感じの登山道が続きます。
日が昇ってきました。
日が当たると暖かくなってきたので、防寒着を脱ぎました。
2024年09月23日 06:32撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 6:32
日が昇ってきました。
日が当たると暖かくなってきたので、防寒着を脱ぎました。
朝日がまぶしい!
2024年09月23日 06:34撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 6:34
朝日がまぶしい!
順調に高度をあげて、弥陀が池まで残り3分の1。
2024年09月23日 07:01撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 7:01
順調に高度をあげて、弥陀が池まで残り3分の1。
弥陀が池に到着!
池に逆さ白根が映ってます!
2024年09月23日 07:25撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 7:25
弥陀が池に到着!
池に逆さ白根が映ってます!
弥陀が池で少し休憩。
2024年09月23日 07:30撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 7:30
弥陀が池で少し休憩。
さあ、奥白根目指して急登の始まりです。
2024年09月23日 07:30撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 7:30
さあ、奥白根目指して急登の始まりです。
急登が続きます。
2024年09月23日 07:38撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 7:38
急登が続きます。
森林限界を超えたあたりで振り返ると、燧ケ岳や会津駒ケ岳が見えます!
2024年09月23日 07:46撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 7:46
森林限界を超えたあたりで振り返ると、燧ケ岳や会津駒ケ岳が見えます!
弥陀が池がだいぶ小さくなりました。更に下の方にスタート地点の菅沼が!
2024年09月23日 08:14撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 8:14
弥陀が池がだいぶ小さくなりました。更に下の方にスタート地点の菅沼が!
頂上が見えました!
頂上付近の地形は結構複雑です。
2024年09月23日 08:25撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 8:25
頂上が見えました!
頂上付近の地形は結構複雑です。
男体山と雲海!
今日、来てよかった!
2024年09月23日 08:26撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 8:26
男体山と雲海!
今日、来てよかった!
頂上に到着!
バックに皇海山と錫が岳。
2024年09月23日 08:31撮影 by  moto g53j 5G, motorola
2
9/23 8:31
頂上に到着!
バックに皇海山と錫が岳。
頂上からの男体山と中禅寺湖。
2024年09月23日 08:32撮影 by  moto g53j 5G, motorola
2
9/23 8:32
頂上からの男体山と中禅寺湖。
今日は遠くまでよく見えます!
2024年09月23日 08:32撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 8:32
今日は遠くまでよく見えます!
浅間山もくっきり!
その奥に北アルプスの山々!
2024年09月23日 08:42撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 8:42
浅間山もくっきり!
その奥に北アルプスの山々!
槍・穂高連峰がうっすらと見えます!
by  ILCE-6000, SONY
1
槍・穂高連峰がうっすらと見えます!
拡大!
2024年09月23日 18:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 18:33
拡大!
五色沼が青い!
2024年09月23日 08:35撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
9/23 8:35
五色沼が青い!
頂上を堪能したので、奥白根神社にお参りをして、前白根を目指します。
2024年09月23日 08:56撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 8:56
頂上を堪能したので、奥白根神社にお参りをして、前白根を目指します。
空が青いので五色沼も青い!
2024年09月23日 09:02撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 9:02
空が青いので五色沼も青い!
避難小屋まで一旦下ります。
結構下ります。
2024年09月23日 09:17撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 9:17
避難小屋まで一旦下ります。
結構下ります。
下り切ったあたりで振り向き、奥白根。
雲がでてきました。
2024年09月23日 09:34撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 9:34
下り切ったあたりで振り向き、奥白根。
雲がでてきました。
以前から思っていたが、いいテント場になりそうな場所だ。
幕営禁止なので、できませんが。
2024年09月23日 09:35撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 9:35
以前から思っていたが、いいテント場になりそうな場所だ。
幕営禁止なので、できませんが。
避難小屋が見えてきました。
2024年09月23日 09:37撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 9:37
避難小屋が見えてきました。
避難小屋から前白根への分岐を進みます。
2024年09月23日 09:56撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 9:56
避難小屋から前白根への分岐を進みます。
稜線にでると、前白根が見えてきました。
2024年09月23日 09:57撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 9:57
稜線にでると、前白根が見えてきました。
稜線上からの奥白根。
この位置からみるのは、20年ぶりだ。
2024年09月23日 10:07撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 10:07
稜線上からの奥白根。
この位置からみるのは、20年ぶりだ。
前白根到着!
雲が多くなってきたが、雲が切れた時に撮りました。
2024年09月23日 10:15撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 10:15
前白根到着!
雲が多くなってきたが、雲が切れた時に撮りました。
前白根のコマクサ。
花期も終わりのようですね。
2024年09月23日 10:24撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 10:24
前白根のコマクサ。
花期も終わりのようですね。
休憩のあと、五色山を目指します。
2024年09月23日 10:28撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 10:28
休憩のあと、五色山を目指します。
少し下ってからの、五色山への登りです。
2024年09月23日 10:40撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 10:40
少し下ってからの、五色山への登りです。
五色山へ行く途中で湯ノ湖が見えました。
下りたら温泉入るぞ!
2024年09月23日 10:41撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 10:41
五色山へ行く途中で湯ノ湖が見えました。
下りたら温泉入るぞ!
五色山到着!
2024年09月23日 10:52撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 10:52
五色山到着!
歩いてきた稜線です。右側に小さく避難小屋。
ここから見えるんですね。
2024年09月23日 10:58撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 10:58
歩いてきた稜線です。右側に小さく避難小屋。
ここから見えるんですね。
五色山から弥陀が池へ向かう途中での奥白根。
この位置から見ることはあまりないなぁ。
2024年09月23日 11:25撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 11:25
五色山から弥陀が池へ向かう途中での奥白根。
この位置から見ることはあまりないなぁ。
弥陀が池まで戻ってきました。
なんとかここまでは天気が持ちました。
この後は小雨が降ったりやんだり。
2024年09月23日 11:45撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 11:45
弥陀が池まで戻ってきました。
なんとかここまでは天気が持ちました。
この後は小雨が降ったりやんだり。
いい山行でした。
また来年こよう!
2024年09月23日 11:45撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
9/23 11:45
いい山行でした。
また来年こよう!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 保険証 携帯 タオル

感想

今回は、奥白根ロングルートを行ってみようと思い、菅沼から奥白根・前白根・五色山経由の外輪山ルートを計画しました。
結構距離とアップダウンがありますが、北アルプス行った後だと、あまりきつくは感じず、良かったかな。
前回の山行から間があいてしまいましたが、9月の週末がことごとく雨予報で、ようやくの晴れ予報で行くことができました。
満を持していったのが良かったのか、朝は過去一の天気で槍・穂高まで見え、同行者のM君も大興奮でした。
コースは、樹林帯からザレ場・岩場、笹薮と変化があって、景色も場所によって変わるので飽きずに歩くことができました。
天気が最後まで持たず、前白根で曇り、弥陀が池から下りるあたりで小雨が降りだしたのが少し残念でした。
今回、地図をダウンロードしていなかったため、菅沼でヤマレコをスタートできないという、痛恨の失敗をしてしまった。しかも途中までアンテナが全く立たず。
通信できたのが弥陀が池から15分くらい登ったあたりだったので、コースの記録は全く参考になりません。最後のあたりもGPSがおかしいのか、全然違うルートを歩いたことになってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら