ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7272285
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山延暦寺 無動寺回峰道(千日回峰行)

2024年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:22
距離
20.8km
登り
1,248m
下り
1,242m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:54
合計
7:19
距離 20.8km 登り 1,248m 下り 1,242m
7:49
11
9:21
9:27
14
9:41
9:45
14
9:59
10:29
5
10:34
10:38
5
10:43
10:44
13
10:57
11:07
11
11:18
26
11:44
32
12:16
12:42
5
12:47
12:56
10
13:06
13:07
4
13:11
13:13
19
13:32
13:38
12
13:50
13:51
10
14:01
14:04
7
14:11
14:14
4
14:18
14:22
3
14:28
14:29
29
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR比叡山坂本駅
コース状況/
危険箇所等
登山道部分は、迷うような場所はなく比較的整備が行き届いています
登山道ではない道の方が細かな分岐が多く、マップと睨めっこしながら歩く必要がありました
今日は、比叡山坂本駅からスタートして、ゴールも同じ場所です
2024年09月23日 07:49撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 7:49
今日は、比叡山坂本駅からスタートして、ゴールも同じ場所です
比叡山が近づいてきた
2024年09月23日 07:54撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 7:54
比叡山が近づいてきた
この辺から無動寺回峰道スタートかな
2024年09月23日 08:06撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 8:06
この辺から無動寺回峰道スタートかな
無動寺谷コースへの交差点
比良比叡トレイルのバリルートなのね
2024年09月23日 08:16撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 8:16
無動寺谷コースへの交差点
比良比叡トレイルのバリルートなのね
ゲートを越えますが、しばらく車道
2024年09月23日 08:20撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 8:20
ゲートを越えますが、しばらく車道
だんだん道が寂しくなって
2024年09月23日 08:28撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 8:28
だんだん道が寂しくなって
この看板からはトレイルコース
2024年09月23日 08:28撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 8:28
この看板からはトレイルコース
木の階段に
2024年09月23日 08:30撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 8:30
木の階段に
石の階段
2024年09月23日 08:35撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 8:35
石の階段
2024年09月23日 08:37撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 8:37
紀貫之の墓への分岐を過ぎると、坂が緩やかになります
2024年09月23日 08:42撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 8:42
紀貫之の墓への分岐を過ぎると、坂が緩やかになります
2024年09月23日 08:45撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 8:45
鎖スポット
でも、道は広いので普通に歩けます
2024年09月23日 08:46撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 8:46
鎖スポット
でも、道は広いので普通に歩けます
もたて山駅分岐直前の、ビュースポット
2024年09月23日 08:54撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 8:54
もたて山駅分岐直前の、ビュースポット
近江富士がぽっこり
2024年09月23日 08:59撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 8:59
近江富士がぽっこり
このまま分岐を直進して、明王道を目指します
2024年09月23日 09:01撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:01
このまま分岐を直進して、明王道を目指します
2024年09月23日 09:03撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:03
この辺、ちょっと沢沿いで雰囲気変わって、気分転換になります
2024年09月23日 09:09撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:09
この辺、ちょっと沢沿いで雰囲気変わって、気分転換になります
動物除けの柵を越えます
2024年09月23日 09:17撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:17
動物除けの柵を越えます
2024年09月23日 09:17撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:17
天照院
2024年09月23日 09:18撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 9:18
天照院
の先の坂が地味に長い
2024年09月23日 09:19撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:19
の先の坂が地味に長い
親鸞聖人御修業跡
2024年09月23日 09:20撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:20
親鸞聖人御修業跡
回峰行の人が使った草鞋かなー
2024年09月23日 09:20撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 9:20
回峰行の人が使った草鞋かなー
2024年09月23日 09:24撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:24
明王堂です
2024年09月23日 09:24撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 9:24
明王堂です
千日回峰行を始めた相応和尚
2024年09月23日 09:25撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 9:25
千日回峰行を始めた相応和尚
この辺は、普通に整備された歩道です
2024年09月23日 09:29撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:29
この辺は、普通に整備された歩道です
ケーブル駅だー
屋上に登ってみます
2024年09月23日 09:37撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:37
ケーブル駅だー
屋上に登ってみます
おー、琵琶湖が良く見える
2024年09月23日 09:41撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 9:41
おー、琵琶湖が良く見える
ちっこいケーブルカーが登ってきました
2024年09月23日 09:41撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 9:41
ちっこいケーブルカーが登ってきました
自販機、地上と同じ価格
2024年09月23日 09:44撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:44
自販機、地上と同じ価格
ヤマレコマップだと左のバス停に迂回していますが、今回はしっかり入山料を払って根本中堂を堂々と参拝していきます
2024年09月23日 09:52撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 9:52
ヤマレコマップだと左のバス停に迂回していますが、今回はしっかり入山料を払って根本中堂を堂々と参拝していきます
5年以上ぶりに支払って中に入ります
2024年09月23日 09:53撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 9:53
5年以上ぶりに支払って中に入ります
大人千円
2024年09月23日 09:54撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 9:54
大人千円
不滅の法灯を見に根本中堂へ
あれ、まだ修繕中なの?
2024年09月23日 09:59撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 9:59
不滅の法灯を見に根本中堂へ
あれ、まだ修繕中なの?
令和9年まで修繕が続くそうです
2024年09月23日 10:17撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 10:17
令和9年まで修繕が続くそうです
御朱印と御詠歌をいただきました
西国三十三所満願のお礼参りです
2024年09月23日 10:21撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 10:21
御朱印と御詠歌をいただきました
西国三十三所満願のお礼参りです
大講堂でもお参り
2024年09月23日 10:29撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 10:29
大講堂でもお参り
2024年09月23日 10:32撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 10:32
阿弥陀堂もお参り
2024年09月23日 10:34撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 10:34
阿弥陀堂もお参り
阿弥陀堂と東塔の間に、西塔への道が伸びています
2024年09月23日 10:37撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 10:37
阿弥陀堂と東塔の間に、西塔への道が伸びています
一瞬悩みましたが、右に下るのが正解
2024年09月23日 10:39撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 10:39
一瞬悩みましたが、右に下るのが正解
木橋を渡ります
以前歩いたのにすっかり記憶に無いですが、京都一周トレイルはこの先すぐ左から合流してくるようです
2024年09月23日 10:42撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 10:42
木橋を渡ります
以前歩いたのにすっかり記憶に無いですが、京都一周トレイルはこの先すぐ左から合流してくるようです
おー、久しぶりの京都一周トレイル
この道は七年ぶり
2024年09月23日 10:43撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 10:43
おー、久しぶりの京都一周トレイル
この道は七年ぶり
浄土院へ降りる階段見て、なんとなく記憶がよみがえりました
2024年09月23日 10:45撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 10:45
浄土院へ降りる階段見て、なんとなく記憶がよみがえりました
京都一周トレイルはここで右に迂回していくんですが、今回は入山料を払っているので、正規の左側を歩いてみます
2024年09月23日 10:51撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 10:51
京都一周トレイルはここで右に迂回していくんですが、今回は入山料を払っているので、正規の左側を歩いてみます
2024年09月23日 10:54撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 10:54
おー、なんて親切な
比良比叡トレイルを歩くときには使わせてもらおう
2024年09月23日 10:56撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 10:56
おー、なんて親切な
比良比叡トレイルを歩くときには使わせてもらおう
西塔エリアの中心となる釈迦堂
今回、秘仏の御本尊が開帳となっていたので、拝観してきました
眼福眼福
2024年09月23日 10:57撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 10:57
西塔エリアの中心となる釈迦堂
今回、秘仏の御本尊が開帳となっていたので、拝観してきました
眼福眼福
目が肥えたところで先に進みます
これは右
2024年09月23日 11:10撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:10
目が肥えたところで先に進みます
これは右
見覚えのあるトンネル
2024年09月23日 11:12撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:12
見覚えのあるトンネル
2024年09月23日 11:12撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:12
比較的平坦でスピードアップ
2024年09月23日 11:14撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:14
比較的平坦でスピードアップ
2024年09月23日 11:15撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:15
2024年09月23日 11:18撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:18
2024年09月23日 11:20撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:20
ドライブウェイとしばらく並走です
2024年09月23日 11:22撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:22
ドライブウェイとしばらく並走です
2024年09月23日 11:24撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:24
玉体杉に到着
2024年09月23日 11:34撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 11:34
玉体杉に到着
御所を仰いで、ちょっと休憩
2024年09月23日 11:35撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 11:35
御所を仰いで、ちょっと休憩
先へ進みます
2024年09月23日 11:43撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:43
先へ進みます
地蔵峠
2024年09月23日 11:47撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 11:47
地蔵峠
横高山を登る京都一周トレイルとはお別れです
2024年09月23日 11:47撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:47
横高山を登る京都一周トレイルとはお別れです
ドライブウェイをくぐって
2024年09月23日 11:49撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:49
ドライブウェイをくぐって
下り基調の道が続きます
2024年09月23日 11:50撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 11:50
下り基調の道が続きます
横川エリアの駐車場へ到着
2024年09月23日 12:06撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 12:06
横川エリアの駐車場へ到着
自販機はここも定価
2024年09月23日 12:08撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 12:08
自販機はここも定価
では、横川中堂へ初めて入ります
2024年09月23日 12:09撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 12:09
では、横川中堂へ初めて入ります
比良比叡トレイルへ続く道は、ひっそりと門の横にありました
2024年09月23日 12:09撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 12:09
比良比叡トレイルへ続く道は、ひっそりと門の横にありました
2024年09月23日 12:10撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 12:10
横川中堂で参拝
ここは観音様が御本尊です
2024年09月23日 12:21撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 12:21
横川中堂で参拝
ここは観音様が御本尊です
新西国三十三所の18番霊場です
2024年09月23日 12:36撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 12:36
新西国三十三所の18番霊場です
角大師
2024年09月23日 12:46撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 12:46
角大師
2024年09月23日 12:47撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 12:47
おみくじ発祥の地、元三大師堂
発祥の地だけあって硬派なおみくじで、事前に電話予約した上で、住職に面談をしていただくスタイルだとか
2024年09月23日 12:47撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 12:47
おみくじ発祥の地、元三大師堂
発祥の地だけあって硬派なおみくじで、事前に電話予約した上で、住職に面談をしていただくスタイルだとか
それでは駅に向かって下山します
2024年09月23日 12:59撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 12:59
それでは駅に向かって下山します
2024年09月23日 13:07撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:07
滋賀医科大学霊安墓地
横川エリアから結構進んだところにあります
2024年09月23日 13:16撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 13:16
滋賀医科大学霊安墓地
横川エリアから結構進んだところにあります
ゲートを越えます
2024年09月23日 13:17撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:17
ゲートを越えます
三石岳との分岐
この先、なんか景色がよさそうに見えたんですが、行ってみても樹木が邪魔でなんも見えませんでした
2024年09月23日 13:18撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:18
三石岳との分岐
この先、なんか景色がよさそうに見えたんですが、行ってみても樹木が邪魔でなんも見えませんでした
代わりに下山中に、ビュースポットありました
2024年09月23日 13:22撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 13:22
代わりに下山中に、ビュースポットありました
立派な林道が続きます
2024年09月23日 13:26撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:26
立派な林道が続きます
三石岳からの道と再合流
結構藪がひどいらしいです
2024年09月23日 13:30撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:30
三石岳からの道と再合流
結構藪がひどいらしいです
謎の分岐
右に行ってみたのですが、行き止まり
左に下るのが正解です
2024年09月23日 13:33撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:33
謎の分岐
右に行ってみたのですが、行き止まり
左に下るのが正解です
ハイエース、こんな荒れた道大丈夫かな
2024年09月23日 13:41撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:41
ハイエース、こんな荒れた道大丈夫かな
道は一気にトレイルに早変わり
2024年09月23日 13:43撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 13:43
道は一気にトレイルに早変わり
2024年09月23日 13:43撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:43
鉄塔のすぐ先で
2024年09月23日 13:53撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:53
鉄塔のすぐ先で
八王子山への分岐
2024年09月23日 13:55撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:55
八王子山への分岐
ちょっと行ってみます
2024年09月23日 13:54撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:54
ちょっと行ってみます
坂道を登ります
2024年09月23日 13:56撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 13:56
坂道を登ります
山頂には、石でサークルが作られていました
2024年09月23日 14:02撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 14:02
山頂には、石でサークルが作られていました
山頂を示す標識は見当たりません
中信にある棒が目印?
2024年09月23日 14:02撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 14:02
山頂を示す標識は見当たりません
中信にある棒が目印?
建物が見えますが、降りる道がよくわからず
とりあえず、さっきの分岐に戻ります
2024年09月23日 14:03撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 14:03
建物が見えますが、降りる道がよくわからず
とりあえず、さっきの分岐に戻ります
分岐に戻って先へ進むと
2024年09月23日 14:08撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 14:08
分岐に戻って先へ進むと
神宮寺奥惣社
2024年09月23日 14:13撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 14:13
神宮寺奥惣社
奥惣社からは八王子山を巻いて、下山できます
2024年09月23日 14:12撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 14:12
奥惣社からは八王子山を巻いて、下山できます
良い感じの道を進みます
2024年09月23日 14:16撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 14:16
良い感じの道を進みます
神宮寺道はすぐにお終い
2024年09月23日 14:20撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 14:20
神宮寺道はすぐにお終い
見上げると立派な社殿が二つ並んでいます
2024年09月23日 14:21撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 14:21
見上げると立派な社殿が二つ並んでいます
岩が御神体かな
この奥に八王子山山頂があります
2024年09月23日 14:22撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 14:22
岩が御神体かな
この奥に八王子山山頂があります
社殿は扉が閉ざされていて、お参りはできませんでした
仕方ないので、琵琶湖を見て休憩タイム
2024年09月23日 14:23撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 14:23
社殿は扉が閉ざされていて、お参りはできませんでした
仕方ないので、琵琶湖を見て休憩タイム
2024年09月23日 14:28撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 14:28
その先は、ひたすら急な階段
段差が大きくて、膝にくる
2024年09月23日 14:29撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 14:29
その先は、ひたすら急な階段
段差が大きくて、膝にくる
階段が終わると、じゃりじゃり滑る坂道
2024年09月23日 14:31撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 14:31
階段が終わると、じゃりじゃり滑る坂道
2024年09月23日 14:39撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 14:39
下山!
2024年09月23日 14:39撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 14:39
下山!
日吉神社でお参り
2024年09月23日 14:40撮影 by  SC-52C, samsung
2
9/23 14:40
日吉神社でお参り
二宮橋は渡れないので、隣のみその橋を渡ります
2024年09月23日 14:47撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 14:47
二宮橋は渡れないので、隣のみその橋を渡ります
右には根本中道から降りてくる道
2024年09月23日 14:51撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 14:51
右には根本中道から降りてくる道
ここで、無動寺回峰道の周回完了です
2024年09月23日 14:50撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 14:50
ここで、無動寺回峰道の周回完了です
この道、いつ来ても雰囲気いい
2024年09月23日 14:54撮影 by  SC-52C, samsung
1
9/23 14:54
この道、いつ来ても雰囲気いい
快晴の比叡山にお別れです
2024年09月23日 15:04撮影 by  SC-52C, samsung
9/23 15:04
快晴の比叡山にお別れです
撮影機器:

感想

西国三十三所を満願したので、お礼参りに延暦寺根本中堂へ行ってきました
折角行くならということで、横川中堂で新西国三十三所をもらって、近江百山の八王子山も回ろうと考えたところで、
アレ?これって千日回峰行の道では?と調べると、ドンピシャ
恐れ多くも大阿闍梨と同じ道を歩くことにしました
西塔エリアで釈迦堂の御開帳をしているのも何かのお導きかもと思い拝観し、すっかり延暦寺を満喫できました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら