記録ID: 7273193
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬沼から燧ヶ岳 まいった参ったぁ~御池への下り
2024年09月23日(月) ~
2024年09月24日(火)
truman
その他7人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:57
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,400m
- 下り
- 1,097m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:51
距離 7.7km
登り 582m
下り 108m
2日目
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 9:59
距離 10.4km
登り 819m
下り 989m
天候 | 1日目 小雨のち晴れたり曇ったり 2日目 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 尾瀬御池バス停からバスで会津高原尾瀬口駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
初日前夜までの雨の為、燧ヶ岳の登り下りはべちゃべちゃでドロドロでした。 |
その他周辺情報 | 帰路の会津高原尾瀬口駅は店もすでに閉まっていました。ジュース類の自販機しかありませんでした。 尾瀬御池バス停から浅草まで6時間を食べ物無しジュース1本で過ごすことになりました。 下山後のビールのために登る私としては、尾瀬御池でビールや食べ物を仕入れておくべきでした。深~く反省 |
写真
撮影機器:
感想
ハイキングチーム53で尾瀬に行きました。大清水から入り尾瀬沼ヒュッテに泊まって、燧班と尾瀬沼一周班に分かれます。
秋雨前線のスキマの好天でした。
尾瀬沼ヒュッテは18時の売店閉店を失念してミスった以外はすこぶる快適でした。
このミスもオウンゴールですから小屋のせいではありません。
お風呂も備え付けのボディソープ、シャンプーの使用が可能でした。
2日目は燧班で行動しました。長英新道はおとといの雨でぬるぬるでしたが、登りではさほどの不快感も危険もありません。
余裕で俎グラに到着。空も晴れてきました。ついつい柴安グラピストンに出かけたることに。
柴安グラは来て良かった❤️と思え、グッドでした。
俎グラに戻り、さあ下るぞ!と御池に向かいます。この下り以前下ったときよりもかなり厳しい、ぬるぬるドロドロでした。
転んだり、一回転したり。膝を打った人や腰を打った人、切り傷を作った人もいました。
予定のバスは行ってしまい、電波無く尾瀬沼一周班に連絡も取れないままでした。
それでも、次のバスには余裕を持って下ることができました。尾瀬沼一周班の皆さん、反省会できなくてごめんなさい。
皆さんお疲れ様でした‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
隙間を縫うようなお天気に恵まれてよかったですね。
それにしても、燧の道は相変わらず辛そう・・もう、何十年も登ってませんが💦
会津高原駅へのバスは、今月末までのようです(10月から会津田島駅発着)
このあたりの駅前の店は、17時には閉まります。
鬼怒川温泉、東武日光駅も同様(笑)
今年は、コロナ罹患と台風で、思うように動けず、山行中止が続いてます
反省会の場所が無く困った挙句に下今市でやる予定でした。下山が遅れて乗った電車が終電?のため叶いませんでしたが・・。
北千住の隣町に住んでいます
なので、一番楽に行けるのは日光界隈なんです。
会津に抜けるなら、檜枝岐の民宿で後泊すると楽です。
山人料理も美味しいし、温泉もいいですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する