ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7275672
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

仙丈ケ岳〜熊ノ平〜間ノ岳〜北岳 北沢峠in 広河原out 予定いろいろ変わったけど最後はgood!

2024年09月20日(金) ~ 2024年09月23日(月)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
37.9km
登り
3,621m
下り
4,128m

コースタイム

1日目
山行
7:29
休憩
0:26
合計
7:55
8:51
0
11:12
54
12:06
12:20
30
12:50
123
14:53
10
15:03
15:15
48
16:03
43
16:46
2日目
山行
9:57
休憩
0:20
合計
10:17
3:29
18
3:47
188
6:55
39
7:34
26
8:00
8:20
30
8:50
67
9:57
69
11:06
160
3日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
5:00
0
5:00
熊の平小屋
4日目
山行
9:09
休憩
3:01
合計
12:10
3:40
28
熊の平小屋
4:08
62
5:10
5:45
54
6:39
7:20
37
7:57
43
8:40
9:10
20
9:55
23
10:18
10:36
19
10:55
15
11:10
11:45
98
13:23
13:45
119
天候 1日目 晴れ
2日目 霧+風
3日目 暴風雨
4日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 毎日あるぺんバスにて6:30戸台口パーク 8:00→9:00北沢峠
帰り 16:40広河原→18:40甲府駅
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭です。
仙塩尾根→アップダウンはありますが森林セラピーのような道多数
     よく整備されています。熊ノ平小屋のスタッフが整備されているとのこと
     ありがとうございます!
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
1日目。北沢峠へのバスは平日は8時から・・・
6時だと思っていたので間違えてました・・・
熊の平小屋予約していたので、たどり着かないかもと思い電話したら、椹島の林道が土砂崩れで通行止めなのでキャンセルの手続きをしてくださいと言われました。あれ?そんなことになってるんだ・・・
2024年09月20日 08:51撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 8:51
1日目。北沢峠へのバスは平日は8時から・・・
6時だと思っていたので間違えてました・・・
熊の平小屋予約していたので、たどり着かないかもと思い電話したら、椹島の林道が土砂崩れで通行止めなのでキャンセルの手続きをしてくださいと言われました。あれ?そんなことになってるんだ・・・
甲斐駒かっこいい!
2024年09月20日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 10:22
甲斐駒かっこいい!
アサヨ峰かな?
2024年09月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:29
アサヨ峰かな?
甲斐駒と鋸岳?
2024年09月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:29
甲斐駒と鋸岳?
鳳凰三山
2024年09月20日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:35
鳳凰三山
富士山見えてきました。
2024年09月20日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:42
富士山見えてきました。
北岳と富士山。
2024年09月20日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:47
北岳と富士山。
アサヨ峰と鳳凰三山。
2024年09月20日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:47
アサヨ峰と鳳凰三山。
山頂はガスってきました。
途中電話をして熊の平小屋キャンセル手続きをしました。
電話通じて良かった♪
2024年09月20日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 11:05
山頂はガスってきました。
途中電話をして熊の平小屋キャンセル手続きをしました。
電話通じて良かった♪
富士山と北岳方面。
2024年09月20日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 11:05
富士山と北岳方面。
草紅葉はしていますね。
2024年09月20日 11:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 11:13
草紅葉はしていますね。
ガスの山頂到着。
結構風が強いのであまり休憩せずさきに向かいます。
2024年09月20日 12:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 12:06
ガスの山頂到着。
結構風が強いのであまり休憩せずさきに向かいます。
大多数は下山するようですが、先に進みます。
2024年09月20日 12:19撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 12:19
大多数は下山するようですが、先に進みます。
大仙丈ヶ岳かな。
2024年09月20日 12:26撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 12:26
大仙丈ヶ岳かな。
雲が取れてきました。
2024年09月20日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 12:30
雲が取れてきました。
山頂到着!
2024年09月20日 12:50撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 12:50
山頂到着!
北岳は雲の中
2024年09月20日 12:51撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 12:51
北岳は雲の中
先へ行きます。
2024年09月20日 12:54撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 12:54
先へ行きます。
鳳凰三山見えます。
2024年09月20日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 13:06
鳳凰三山見えます。
仙丈ヶ岳と大仙丈ケ岳
2024年09月20日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 13:26
仙丈ヶ岳と大仙丈ケ岳
仙丈ケ岳と奥に甲斐駒
2024年09月20日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 13:26
仙丈ケ岳と奥に甲斐駒
甲斐駒〜鳳凰三山の稜線。
縦走したのが懐かしい・・・
2024年09月20日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 13:26
甲斐駒〜鳳凰三山の稜線。
縦走したのが懐かしい・・・
晴れてきました。
甲斐駒
2024年09月20日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 13:49
晴れてきました。
甲斐駒
北岳
2024年09月20日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 13:55
北岳
仙丈
2024年09月20日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 13:55
仙丈
セラピーロード
2024年09月20日 14:44撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
9/20 14:44
セラピーロード
山頂到着!
2024年09月20日 14:53撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 14:53
山頂到着!
もう一つの看板。
2024年09月20日 14:54撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 14:54
もう一つの看板。
テン場適地。
2024年09月20日 15:03撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 15:03
テン場適地。
水は枯れていませんでした。
2024年09月20日 15:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 15:07
水は枯れていませんでした。
天気がいいのでもう少し先に行きます。
2024年09月20日 15:42撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 15:42
天気がいいのでもう少し先に行きます。
展望のいい所に出ました。
北岳!
2024年09月20日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 15:47
展望のいい所に出ました。
北岳!
仙丈ケ岳
2024年09月20日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 15:59
仙丈ケ岳
甲斐駒
2024年09月20日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 15:59
甲斐駒
2024年09月20日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 15:59
北岳〜間ノ岳かな。
2024年09月20日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 15:59
北岳〜間ノ岳かな。
塩見かな?
2024年09月20日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 16:02
塩見かな?
展望のいい所は独標でした。
2024年09月20日 16:03撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 16:03
展望のいい所は独標でした。
横川岳到着!
看板の奥はテン場適地だったので、ここでテントを張ることにしました。ドコモと楽天wifiの電波が入りました。
すごい・・・
2024年09月20日 16:46撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/20 16:46
横川岳到着!
看板の奥はテン場適地だったので、ここでテントを張ることにしました。ドコモと楽天wifiの電波が入りました。
すごい・・・
2日目。
椹島に降りられないので、熊の平小屋からピストンで蝙蝠岳に行くことにしました。
2024年09月21日 03:29撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 3:29
2日目。
椹島に降りられないので、熊の平小屋からピストンで蝙蝠岳に行くことにしました。
両俣小屋への分岐。
今度行ってみたいな♪
2024年09月21日 03:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 3:47
両俣小屋への分岐。
今度行ってみたいな♪
間ノ岳分岐
2024年09月21日 06:46撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 6:46
間ノ岳分岐
三峰岳到着。
何も見えません・・・
2024年09月21日 06:55撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 6:55
三峰岳到着。
何も見えません・・・
西からの風が結構ありますが、こういう景色も好きです。
2024年09月21日 07:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 7:07
西からの風が結構ありますが、こういう景色も好きです。
農鳥の分岐。
2024年09月21日 07:34撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 7:34
農鳥の分岐。
熊の平小屋到着!
昨日キャンセルしたと思ったのですが、出来ていなかったのか、連絡は来ていないとのこと。
たどり着けなかった場合次の日にずらしてOKということだったので、小屋泊になりました。
デポして蝙蝠へ向かいます。
2024年09月21日 08:20撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 8:20
熊の平小屋到着!
昨日キャンセルしたと思ったのですが、出来ていなかったのか、連絡は来ていないとのこと。
たどり着けなかった場合次の日にずらしてOKということだったので、小屋泊になりました。
デポして蝙蝠へ向かいます。
2024年09月21日 08:50撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 8:50
先は晴れているのかな?
2024年09月21日 09:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 9:30
先は晴れているのかな?
2024年09月21日 09:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 9:57
下界は晴れているのかな?
2024年09月21日 10:04撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 10:04
下界は晴れているのかな?
北荒川岳到着!
ガスがすごく風もほどほどに吹いていて、展望は見られないかなと思い諦めて引き返すことにしました。
次回の課題かな・・・
2024年09月21日 11:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 11:06
北荒川岳到着!
ガスがすごく風もほどほどに吹いていて、展望は見られないかなと思い諦めて引き返すことにしました。
次回の課題かな・・・
樹林帯に入ると風はないです。
2024年09月21日 11:29撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 11:29
樹林帯に入ると風はないです。
到着!
電波があるところでもう一度確認したらキャンセルになっているみたい・・・椹島が混乱しているようで、二転三転。
一度泊まってみたかったので、宿泊することにしました。
今年から食事なしになったようですが、夕食にレトルトカレー・ごはんセットを注文するとご飯は炊きたて・おかわり自由で食べれます。美味しかった♪
2024年09月21日 13:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/21 13:47
到着!
電波があるところでもう一度確認したらキャンセルになっているみたい・・・椹島が混乱しているようで、二転三転。
一度泊まってみたかったので、宿泊することにしました。
今年から食事なしになったようですが、夕食にレトルトカレー・ごはんセットを注文するとご飯は炊きたて・おかわり自由で食べれます。美味しかった♪
3日目。
結局雨風がひどいということと、次の日は晴れということでもう一泊。お金キツイね・・・
宿泊は連日私一人でした。
2024年09月22日 18:16撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/22 18:16
3日目。
結局雨風がひどいということと、次の日は晴れということでもう一泊。お金キツイね・・・
宿泊は連日私一人でした。
4日目。
高曇りですが、天気は悪くなさそう。
塩見から来たテン泊の女性の方と一緒に広河原に行くことに。
2024年09月23日 03:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 3:05
4日目。
高曇りですが、天気は悪くなさそう。
塩見から来たテン泊の女性の方と一緒に広河原に行くことに。
農鳥分岐
熊の平小屋のスタッフの人に奈良田より広河原の方が近いよと言われ、ここはスルー。
2024年09月23日 04:08撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 4:08
農鳥分岐
熊の平小屋のスタッフの人に奈良田より広河原の方が近いよと言われ、ここはスルー。
農鳥岳と富士山。
2024年09月23日 05:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/23 5:07
農鳥岳と富士山。
甲斐駒見えます!
2024年09月23日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/23 5:23
甲斐駒見えます!
北岳
2024年09月23日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/23 5:23
北岳
仙丈と甲斐駒。左奥は槍・穂高が見えます。
ただ、デジカメの充電がなくなってしまい、アップで撮れず・・・
2024年09月23日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/23 5:24
仙丈と甲斐駒。左奥は槍・穂高が見えます。
ただ、デジカメの充電がなくなってしまい、アップで撮れず・・・
間ノ岳。
デーンという感じです。
2024年09月23日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/23 5:24
間ノ岳。
デーンという感じです。
左から塩見・赤石・荒川・笊・農鳥かな?
2024年09月23日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/23 5:24
左から塩見・赤石・荒川・笊・農鳥かな?
北岳方面。
2024年09月23日 05:25撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:25
北岳方面。
仙丈・甲斐駒・北岳
2024年09月23日 05:28撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:28
仙丈・甲斐駒・北岳
中央アルプス。
右は乗鞍・穂高連邦
2024年09月23日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/23 5:38
中央アルプス。
右は乗鞍・穂高連邦
左は恵那山。
2024年09月23日 05:43撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:43
左は恵那山。
塩見方向。
2024年09月23日 05:43撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:43
塩見方向。
農鳥かっこいいです。
2024年09月23日 05:43撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:43
農鳥かっこいいです。
間ノ岳が大きすぎてか日が昇らないので間ノ岳に進むことにします。
2024年09月23日 05:43撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:43
間ノ岳が大きすぎてか日が昇らないので間ノ岳に進むことにします。
仙丈・甲斐駒・北岳のシルエット。
2024年09月23日 05:44撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:44
仙丈・甲斐駒・北岳のシルエット。
2024年09月23日 05:49撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:49
2024年09月23日 05:49撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:49
三峰岳と今まで来た道。
2024年09月23日 05:54撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:54
三峰岳と今まで来た道。
中央アルプスに日が当たってきました。
2024年09月23日 05:55撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:55
中央アルプスに日が当たってきました。
仙丈・甲斐駒にも日が当たってきました。
2024年09月23日 05:56撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:56
仙丈・甲斐駒にも日が当たってきました。
2024年09月23日 05:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:57
2024年09月23日 05:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:58
2024年09月23日 05:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:58
2024年09月23日 05:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:58
2024年09月23日 05:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 5:58
手前が蝙蝠岳。
今度行くぞ!
奥が荒川・赤石かな?
2024年09月23日 06:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:05
手前が蝙蝠岳。
今度行くぞ!
奥が荒川・赤石かな?
塩見。
かっこいい!
2024年09月23日 06:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:05
塩見。
かっこいい!
悪沢・赤石かな。
2024年09月23日 06:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:05
悪沢・赤石かな。
槍・穂高連邦
携帯だと画像が悪いです・・・
2024年09月23日 06:08撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:08
槍・穂高連邦
携帯だと画像が悪いです・・・
乗鞍
同じく画像が悪い・・・
2024年09月23日 06:08撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:08
乗鞍
同じく画像が悪い・・・
2024年09月23日 06:14撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:14
北岳
2024年09月23日 06:14撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:14
北岳
甲斐駒
2024年09月23日 06:14撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:14
甲斐駒
仙丈
2024年09月23日 06:14撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:14
仙丈
今まで来た道。
2024年09月23日 06:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:35
今まで来た道。
塩見方面。
2024年09月23日 06:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:35
塩見方面。
農鳥かっこいい。
2024年09月23日 06:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:35
農鳥かっこいい。
北岳・甲斐駒・仙丈がきれいに見えてきました。
2024年09月23日 06:36撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:36
北岳・甲斐駒・仙丈がきれいに見えてきました。
間ノ岳到着。
日の出の時間は何人かいたのが見えましたが、今は誰もいません。
2024年09月23日 06:39撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:39
間ノ岳到着。
日の出の時間は何人かいたのが見えましたが、今は誰もいません。
農鳥、悪沢、赤石。塩見かな?
2024年09月23日 06:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:40
農鳥、悪沢、赤石。塩見かな?
仙丈・甲斐駒・北岳。
北岳の奥はたぶん八ヶ岳。
2024年09月23日 06:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:40
仙丈・甲斐駒・北岳。
北岳の奥はたぶん八ヶ岳。
2024年09月23日 06:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:40
お地蔵さまと。
2024年09月23日 06:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 6:40
お地蔵さまと。
鳳凰三山方面。
2024年09月23日 06:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
9/23 6:48
鳳凰三山方面。
右中央アルプス。左恵那山
2024年09月23日 07:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 7:05
右中央アルプス。左恵那山
2024年09月23日 07:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 7:05
北岳と鳳凰三山。
2024年09月23日 07:22撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 7:22
北岳と鳳凰三山。
鳳凰三山アップ。
2024年09月23日 07:49撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 7:49
鳳凰三山アップ。
北岳山荘が見えてきました。
2024年09月23日 08:17撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 8:17
北岳山荘が見えてきました。
2024年09月23日 08:28撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 8:28
北岳山荘のスタッフの感じが悪くて残念・・・
気を取り直して進みます。
2024年09月23日 09:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 9:10
北岳山荘のスタッフの感じが悪くて残念・・・
気を取り直して進みます。
草紅葉してますね。
2024年09月23日 09:19撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
9/23 9:19
草紅葉してますね。
間ノ岳は雲に覆われてきました。
2024年09月23日 09:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 9:30
間ノ岳は雲に覆われてきました。
山頂まであと少し・・・
2024年09月23日 09:39撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 9:39
山頂まであと少し・・・
山頂到着!
かろうじて仙丈が見えます。
2024年09月23日 10:18撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 10:18
山頂到着!
かろうじて仙丈が見えます。
他は雲の中・・・
2024年09月23日 10:19撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 10:19
他は雲の中・・・
今度行ってみたいルート。
2024年09月23日 10:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 10:57
今度行ってみたいルート。
肩の小屋。
スタッフの感じがとてもよかったので、北岳山荘と比べちゃいますね・・・
2024年09月23日 11:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 11:12
肩の小屋。
スタッフの感じがとてもよかったので、北岳山荘と比べちゃいますね・・・
御池と鳳凰三山。
2024年09月23日 13:24撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 13:24
御池と鳳凰三山。
下山しました!
お疲れさまでした!
2024年09月23日 15:44撮影 by  F-03L, FUJITSU
9/23 15:44
下山しました!
お疲れさまでした!

感想

今回は去年笹山付近でお会いした方に勧めてもらった「蝙蝠岳」を経由して仙塩尾根→蝙蝠尾根→椹島ルートにしました。
そして、椹島からのバスに乗るために熊の平小屋で小屋宿泊にして予約をして行きました。
1日目朝。あるぺんバスが近くの道の駅にずっと時間調整をして到着が6:45くらい。
なぜこんなに遅いのかなと思ったら、平日の北沢峠バス行きは8:00始発と休日の始発時間と間違え、熊の平小屋に当日着かないかかなり遅くなると思い、電話をしたら「椹島林道が崩落で通行止めになったので、予約取り消しの連絡が昨日来なかったのかと」言われ「キャンセルを予約電話に連絡して。電話は10時からだから」と言われ、仙丈ケ岳に登っている途中に電話をしてキャンセルの手続きをしました。
仙丈ケ岳山頂はガスでしたがその後晴れてきて、独標では展望がよく満足。
高谷池で水を汲み横川岳でちょうどいいテント適地があったのでそこでテン泊。
2日目。椹島に降りられないので、熊の平小屋で荷物をデポして蝙蝠岳をピストン予定で進みました。
熊の平小屋に到着して電話の事・キャンセルの事話したら、キャンセルの情報はないとのこと。到着出来ず次の日に泊まるという形だったら大丈夫という事で、宿泊となりました。その後荷物をデポし北荒川岳まで行きましたが風も強く真っ白・・・蝙蝠岳に行っても展望は望めないと思い諦め戻りました。
小屋予約は結局キャンセルになっていることがわかり、一度泊まってみたかった小屋だったので宿泊。
3日目。朝5時から徐々に雨・風が強くなる。小屋番の方に最新の天気予報を確認して頂いたら落ち着いてくるのは午後3時以降。次の日は晴れるので移動するのは明日の方がいい、広河原に下山の方がタイムが30分短いと助言され、広河原下山でもう1泊することにしました。
小屋ではダラダラ過ごし、スタッフの方と雑談や黒霧島を飲みながら贅沢な1日を過ごす。
4日目。高曇りでスタート。三峰岳に到着した時、景色の良さに感動し、前日無理に動かなくてよかったと実感。
間ノ岳・北岳とずっと景色のいいまま進み、無事下山しました。

残念だったのは北岳山荘の売店スタッフの感じが悪かったこと。肩の小屋のスタッフが感じが良かったので、余計感じました・・・

熊の平小屋の素泊まり¥11,000×2泊・・・
泊まってはみたかったのですが、やっぱり高いかな・・・泊まるのはテン泊かな・・・
でも小屋のスタッフの方と色々なお話ができて楽しかったですし、お話に付き合っていただきありがとうございました!!

蝙蝠岳いつ行こうかな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

lovely-m さん ロング山行、お疲れさまでした!
情報の錯綜など大変だったと思いますが、状況の変化に柔軟に対応する様子が伝わり、見習わせていただきたい気持ちとなりました。
仙塩尾根は赤線つなぎの意味も含めて、ずっと歩いてみたいと思っていたのですが、私の山行スタイルだとなかなか難しいエリアで…今回のlovely-m さんの詳細なレコは、チャレンジする際の参考にさせていただきたいと思います。
後でじっくりゆっくり、読ませていただきますね♪
2024/9/27 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら