記録ID: 7279863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉泊 時計周り 東北遠征2日目
2024年09月25日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 701m
- 下り
- 688m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:37
距離 9.3km
登り 701m
下り 688m
12:47
ゴール地点
天候 | 晴れ 山頂だけ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
時計回りで登山開始 |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯温泉で前泊して朝食食べてゆっくりスタート |
写真
撮影機器:
感想
昨日岩手山に登り 八甲田山の備えての酸ヶ湯温泉旅館は最高でした
こんなところまで来てしまった!
湯けむりに巻かれた白濁の湯 ヒバ千人風呂は混浴ですが女性専用時間があって嬉しい
疲れを癒して美味しいご飯をたくさん食べての登山開始
八甲田山は難易度はなく見晴らしの良い山 山頂でガスったのが非常に残念😢
またいつの日か 来てみたいなと思いました
2日目の疲労もあり遠征後は遥々帰路へ車で8~9時間
色々ハプニングがありました
最終的に全部好転した感じでした
東北の出逢った方はとても親切。ハプニングも助けられ とても良い旅になりました。
青森りんごも🍎ゲットでき帰りは遅くなってしまったけど 盛りだくさんで楽しめた登山の旅でした
長々運転と素晴らしい山行を ありがとうございました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する