記録ID: 7284158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
奥穂高
2024年09月06日(金) ~
2024年09月07日(土)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:56
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,296m
- 下り
- 2,295m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:12
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:16
距離 4.9km
登り 377m
下り 15m
23:59
宿泊地
2日目
- 山行
- 10:20
- 休憩
- 2:52
- 合計
- 13:12
距離 16.9km
登り 1,900m
下り 2,280m
13:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白出沢は浮き石が多いです |
写真
感想
白出沢ルートを使うのは久しぶり。今はバリエーションになっているんですね。
金曜日の晩に急いで支度して新穂高へ向かいました。なんとか登山者用駐車場に停めることができました。
これまでもやっていたように深夜スタート。林道歩きが眠くてしょうがない。重太郎橋からは鎖やハシゴ。以前までの足場とはだいぶ変わった気がする。荷継沢からは浮石に注意しながらひたすら登り。どこを歩くかのペイントがあったりしますが、深夜の登りではすぐに見失ってしまいます。
予定よりはだいぶ遅くなってしまい、コルに建つ穂高岳山荘に着いた時には日が高く昇っていました。
ヘリの荷揚げの合間を縫って奥穂高山頂まで進みました。少しずつ視界が広がり、山頂に着くと360度見渡せました。槍ヶ岳は雲海の上に聳え立って、天空の城のようです。
ここで、ジャンダルム経由で西穂に向かうか、それとも、登りと同じコースで下山するかを迷ったのですが、体調が今ひとつで、ピストン下山する事にしました。
白出沢の下山はなかなかきつくて、膝にきました。こんな事ならジャンダルムに行った方が良かったかとも思いましたが、落ちたら終わりですもんね。荷継沢からもゆっくり歩いて下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する