ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 728551
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

名頃→四ツ小屋谷→白髪山→三嶺

2015年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:39
距離
17.8km
登り
1,782m
下り
1,782m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
2:24
合計
10:38
距離 17.8km 登り 1,782m 下り 1,785m
5:54
28
6:22
26
6:48
7:01
201
林道終点登山口
10:22
10:24
2
10:26
10:38
7
ふるさと林道下山口
10:45
10:48
32
白髪山分岐
11:20
12:28
29
12:57
23
白髪山分岐
13:20
13:35
10
韮生越
13:45
13:48
22
14:10
14:22
11
大岩手前
14:33
14:35
16
大岩
14:51
14:52
8
15:00
15:13
32
池のほとり
15:45
29
16:14
18
天候 小雨のちくもりガス視界30mのち普通にガスのち晴れました
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ベテラン以外は行かないことだと痛感しました。
おっとこんな誰も来ないような場所で火曜サスペンスや!
2015年09月27日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 6:33
おっとこんな誰も来ないような場所で火曜サスペンスや!
こんなアズマヤがあります。この車は今日のシカ捕獲作業の四国森林管理局の方です。
2015年09月27日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 6:49
こんなアズマヤがあります。この車は今日のシカ捕獲作業の四国森林管理局の方です。
ここから四ツ小屋谷へ降りていきます。
ここから三嶺も今度行ってみよう。
2015年09月27日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 6:51
ここから四ツ小屋谷へ降りていきます。
ここから三嶺も今度行ってみよう。
降り口にあるトチの大木。
2015年09月27日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 6:51
降り口にあるトチの大木。
アズマヤで休もうとザック置いてトチの写真撮っていたら、団体ボランティアさんが来て占領されてしまった (´+(エ)+`)ウゥ
2015年09月27日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 6:57
アズマヤで休もうとザック置いてトチの写真撮っていたら、団体ボランティアさんが来て占領されてしまった (´+(エ)+`)ウゥ
これも立派なヒメシャラ
2015年09月27日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 6:57
これも立派なヒメシャラ
見よこのぶっとさ
2015年09月27日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 6:59
見よこのぶっとさ
根元には神様が祀られています。
2015年09月27日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 7:00
根元には神様が祀られています。
ハッキリした道を四ツ小屋谷へ降りて行きます。
2015年09月27日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 7:01
ハッキリした道を四ツ小屋谷へ降りて行きます。
なんとか滑らず降りてきました。
2015年09月27日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 7:20
なんとか滑らず降りてきました。
この渡渉ポイントに行きつくまでにもたつきました。
2015年09月27日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 7:40
この渡渉ポイントに行きつくまでにもたつきました。
渡渉途中からの眺め。
2015年09月27日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 7:41
渡渉途中からの眺め。
ここは自然林がとってもいい感じで渓流とマッチングしています。
2015年09月27日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 7:48
ここは自然林がとってもいい感じで渓流とマッチングしています。
2015年09月27日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 7:50
手つかずの自然がたくさん残っています。
2015年09月27日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 7:59
手つかずの自然がたくさん残っています。
この谷の守り神のカツラの巨木。
2015年09月27日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 8:01
この谷の守り神のカツラの巨木。
ストックと比べてみてください。
2015年09月27日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 8:02
ストックと比べてみてください。
2015年09月27日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 8:02
この実がたくさん落ちていました。
2015年09月27日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 8:04
この実がたくさん落ちていました。
綺麗です。たぶん
2015年09月27日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 8:08
綺麗です。たぶん
渡渉も慣れてきました (*^^*)
2015年09月27日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 8:08
渡渉も慣れてきました (*^^*)
レトロな道標。
2015年09月27日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 8:09
レトロな道標。
シコクブシ(トリカブト)
2015年09月27日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 8:45
シコクブシ(トリカブト)
この先で滑落しそうになりました。
2015年09月27日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 9:15
この先で滑落しそうになりました。
これはなんなんでしょうか?
すごく気になりますが。
2015年09月27日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 9:55
これはなんなんでしょうか?
すごく気になりますが。
やっとやっと縦走路に出そうです。
2015年09月27日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 10:20
やっとやっと縦走路に出そうです。
どこが道だかわからなくなって、急な直登りをして名頃から4時間以上かかりました。
2015年09月27日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 10:21
どこが道だかわからなくなって、急な直登りをして名頃から4時間以上かかりました。
白髪避難小屋。
2015年09月27日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 10:22
白髪避難小屋。
視界30m。土曜より断然日曜のが天気がいいはずだったのだが......
2015年09月27日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 10:36
視界30m。土曜より断然日曜のが天気がいいはずだったのだが......
前半の疲労激しく迷ったが、白髪山にきました。
2015年09月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 11:20
前半の疲労激しく迷ったが、白髪山にきました。
この大岩からはいい景色見えました。
2015年09月27日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 11:22
この大岩からはいい景色見えました。
ガスは晴れそうでまたガス。
見えそうで見えないってもうエロいガスやなあ。
2015年09月27日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 11:34
ガスは晴れそうでまたガス。
見えそうで見えないってもうエロいガスやなあ。
おおこんなところに韮生上池。
2015年09月27日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 13:04
おおこんなところに韮生上池。
三嶺はエロいガスの中で何をされているのだろうか。
2015年09月27日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 13:13
三嶺はエロいガスの中で何をされているのだろうか。
韮生越。
しかしこの鐘はなんのため?
p(⌒○⌒)θ~♪ あのかーねーをー鳴らすのはーあなーたー。
鳴らしませんでしたが。
2015年09月27日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 13:20
韮生越。
しかしこの鐘はなんのため?
p(⌒○⌒)θ~♪ あのかーねーをー鳴らすのはーあなーたー。
鳴らしませんでしたが。
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
普通は脱いでいる最中を見たいものだが、これの場合は見たくないぞ。
2015年09月27日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 13:28
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
普通は脱いでいる最中を見たいものだが、これの場合は見たくないぞ。
雫がいい!
2015年09月27日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 13:29
雫がいい!
剣山と次郎笈とヘリコプター。
そう今日はシカ捕獲大作戦。
2015年09月27日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 13:44
剣山と次郎笈とヘリコプター。
そう今日はシカ捕獲大作戦。
ぶっ倒れそうになりながらカヤハゲ。
2015年09月27日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 13:45
ぶっ倒れそうになりながらカヤハゲ。
やっと三嶺が姿を現してくれました。
2015年09月27日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 13:45
やっと三嶺が姿を現してくれました。
エントツ山さんに、ススキの上から撮るともっといいのが撮れるとお聞きしたつもりだって意味がよくわからなかったが、ススキの上側から手を伸ばして山をメインにとゆうことだった (^^;;
2015年09月27日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 13:46
エントツ山さんに、ススキの上から撮るともっといいのが撮れるとお聞きしたつもりだって意味がよくわからなかったが、ススキの上側から手を伸ばして山をメインにとゆうことだった (^^;;
後にわかりましたが、三嶺周辺で防災ヘリで救助活動があったようです。自衛隊機ではないのでこれがその防災ヘリ?
2015年09月27日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 13:48
後にわかりましたが、三嶺周辺で防災ヘリで救助活動があったようです。自衛隊機ではないのでこれがその防災ヘリ?
2015年09月27日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 14:03
ツンとボクの出会った巨岩が見えてきました。
2015年09月27日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 14:28
ツンとボクの出会った巨岩が見えてきました。
5日前と変わっていないような。
2015年09月27日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 14:33
5日前と変わっていないような。
ハローリンドウ!
2015年09月27日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 14:38
ハローリンドウ!
2015年09月27日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 14:42
下から上がってくるガスに当たると天然クーラーで涼しい!
2015年09月27日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 14:49
下から上がってくるガスに当たると天然クーラーで涼しい!
天狗塚をバックに。
2015年09月27日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 14:51
天狗塚をバックに。
2015年09月27日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 14:57
2015年09月27日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 15:11
ここら辺でシカ捕獲大作戦部隊の凱旋帰国に遭遇。
2015年09月27日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 15:45
ここら辺でシカ捕獲大作戦部隊の凱旋帰国に遭遇。
担げないほど大きな雄シカのツノを誇らしげに持っていました。
ウソです。
2015年09月27日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 16:14
担げないほど大きな雄シカのツノを誇らしげに持っていました。
ウソです。
滑落しなかったのも小島峠のお地蔵さまのおかげです 幵 (入 ̄;)
2015年09月27日 17:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/27 17:05
滑落しなかったのも小島峠のお地蔵さまのおかげです 幵 (入 ̄;)

感想

※ 後にわかりましたが、三嶺周辺で防災ヘリによる救助活動があったようです。
たしかに防災ヘリらしい機体も写真に映っています。

予てより行きたかった四ツ小屋谷コース。

林道終点に昔の登山口があるとゆうのも確認したかった。

前回、白髪山まで足を延ばす予定を脚部不安のためキャンセルしたので、このコースで白髪山行くと近道になるとゆう考えもあった。

増水もしていないだろうから渡渉も問題ないはず。

tenchanさんが6月に行った山行記録を見るととくに問題なさそうだ。

GPSデータも入れて準備万端。

いつもより早く出発したので、5時半前に名頃に到着。

しかーし、ガス濃厚で小雨まで降ってきた。

なんでだ???

土曜と日曜の天気を見比べたら誰だって日曜にしただろう。

もうどの予報もアテにしない!!!

まだ暗いし雨だしと迷っていると声を掛けられた。

ボランティアの方ですか?

えっ?ボクがボランティアするような人相してますか?
そう思ったが言えなかった。

何かと思うと、シカ捕獲大作戦のことだった。

ボランティアでないのがわかると、急に尋問された。

渓流釣りですか?
えっ?ボクが釣りキチ三平に見えますか?

竿も持たないで釣りに行かないでしょう (^^;;

ルートを詳しく説明すると、捕獲大作戦のお知らせをいただいた。

そうこうしていると明るくなってきたので出発した。

この1週間に3回も山に登っているにもかかわらず、5分で既に鼻息荒い。

いや、大丈夫ですか?と声を掛けられるほどにだ!

上りは本当に上手にならない。

やはりこれは日帰りにもかかわらず、15kg以上背負ってるからか。

最初から軽い負荷で登るより重い方がいいと師匠に言っていただいたので構わないのだ!

結局、28分かかって林道出合い。

今日はここから登山道を通らず、そのまま林道終点まで歩く。

ほほうこれが林道終点かあと思いにふけりたかったのに、後ろから車の音が。

進入禁止なのに誰なんだ?と思ったらシカ捕獲大作戦の森林局の方だった。

ここからボランティアの方と三嶺に登って持ち場につくらしい。

アズマヤにザックを置いて辺りを散策する。

トチの巨木に見入っていると、バスが到着して大勢降りてきた。

あっという間にアズマヤはパンパンになり、低姿勢でザックを回収する。

さあここから四ツ小屋谷に降りよう。

最初こそ明瞭な道があったが、すぐに急な下りになり滑りそうになりながら沢に辿り着いた。

渡渉ポイントのとりつきは見つけたが、そこに行くのに早くも手間取った。

赤テープ等の目印はしつこいぐらいある。

しかも木にスプレーで赤い印を付けた箇所も多かった。

岩もだ。

山登りはじめて1年しかたたないヒヨッコがいちいちピーチクパーチク抜かすな!
と思われるのだろうが、そんなことは許されるべきことではない!

あなたの家にスプレーで印付けられてもいいのか?と聞きたいところだ。

赤テープならまだ許せるけど、だが意味のないバカでもわかる所にしつこく付けているのはどうなんだ。

せっかくの自然の良さが台無しだ。

とボヤキながら途中で道がわからなくなったのはボクですが (^^;;

6月からはもう3ヶ月経つわけで、その間に台風も直撃した。

倒木や落ちた枝に折れそうな枝が邪魔になって仕方がなかった。

そうこうしていると、つい油断してしまい、3点確保を怠って滑落しそうになった。

幸い確認していた木を掴むことができたので難を逃れたが。

でも、その木に手が届くかどうかは確認していなかった。

こうゆうときに遭難は起こるんだなとまた反省。

そこからも道なのかどうなのかわからなくなり、滑り落ちそうな急登りを3点確保で慎重に登った。

時間がかかって仕方がない。

遅々として先に進まない。

結局、名頃から4時間以上要してやっとの思いで白髪避難小屋手前に這い上がった。

ここで今日のエネルギーは使い果たした気がした。

しかもガスで視界は30mほど。

なんにも見えない。

これじゃあつまらないなあ。

白髪別れまでくると、高知の方がいらして、白髪山が見えてきだしたとゆうので行ってみることにした。

案外簡単に白髪山に到着する。

その先の大岩でお昼ごはんにした。

そこに別の高知の方がいらして色んな情報を教えていただいた。

三嶺に向けて歩いていると、今日はヘリが飛び回って賑やかだ。

やはりシカ捕獲大作戦の日には山に行かない方がいいな。

静かな中で自然を満喫したい自分にとっては (^^;;

ガスは晴れそうでまた濃くなっての繰り返しで焦らされた。

まあこんな日もあるし仕方がない。
と思っていたらガスが晴れて三嶺がその雄大な姿を現した。

カヤハゲから見る三嶺は格別だ。

前回撮った三嶺とススキの写真について、エントツ山さんにアドバイスをいただいた。

ススキの上側から手を伸ばして山をメインで撮るともっといいのが撮れまっせと。

だがこのときそれをちゃんと覚えていなかって、中途半端な写真になってしまった (^^;;

前半の疲労が大きく、なかなか足が進まない。

三嶺山頂は写真をささっと撮って池のほとりで休憩した。

帰りは旧登山道を通りたかったが、もう15時を過ぎていたし、初めての道なので止めにした。

途中、シカ捕獲大作戦部隊の凱旋帰国に出会う。

最初の集団を追い越させてもらうと、その先に自衛隊の方々が林道終点方面に降りて行くのが見えた。

それからしばらくするとまた下の方で声が聞こえる。

林道出合いの15分ほど手前で追いつき、歩きながら色々お話を伺った。

林道終点に降りるのを見逃してしまったらしい。

ザックにピストルを差していたので伺うと、オモチャのピストルだとおっしゃる。

シカを威嚇するために使うそうだ。

そりゃそうだ、警察や自衛隊じゃない森林局の方がホンモノを所持するはずがない。

林道出合いでお別れをして、足がガクガクになるも無事下山。

四ツ小屋谷コースは自然がたくさん残っている渓流沿いのいい道だが、歩く人も少なく、荒れているのが残念だ。

名頃のメインルートはオーバーユースが顕著に現れている。

もっと色んなルートを整備すれば理想だけど、それを行うのも難しい問題。

今日の滑落を逃れたのも小島峠のお地蔵さまのおかげである。

行きに帰りにお参りしている。

お供え物しないと (*^^*)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら