記録ID: 729582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
紅葉の乗鞍岳と乗鞍高原散策
2015年09月26日(土) ~
2015年09月27日(日)
- GPS
- 08:46
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 736m
- 下り
- 1,137m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:46
2日目
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:46
8:34
2分
三本滝レストハウス
13:20
湯けむり館
ルートはEtrex20のGPSデータです。
天候 | 曇りがちでしたが雨は降らなくて良かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
今回は観光バスを仕立てて大勢で登山。 早朝6時30分出発で地元草加より首都高、中央道と乗り継いで松本ICからは下道。 都心が事故渋滞などで到着時刻が12時を回ってました。観光バスのため乗鞍スカイラインはそのまま通れます。 当初、位ヶ原山荘からの登山を予定していましたが、宿泊先の畳平にある白雲荘の食事の時間に間に合わなくなる可能性があったため、肩の小屋口から登山を開始しました。観光バスのドライバーは、肩の小屋口下車後に高山側のジョイフル朴の木さんに宿泊してもらいました。 2日目 7:40頃畳平の鶴ヶ池駐車場に迎車してもらい、乗鞍岳スカイラインの入口である三本滝駐車場にて下車し、バスは湯けむり館にて待機してもらいます。 帰りは、14:30湯けむり館出発し、松本ICー中央道ー首都高→新郷ICで20:45着。 渋滞もろはまりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●参考資料 山と高原地図 乗鞍岳 ・2013年9月 乗鞍岳 前日入りでご来光 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-353155.html ・2015年7月 乗鞍高原と乗鞍岳 念願の一ノ瀬キャンプ場へ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-672360.html ●乗鞍岳 ・位ヶ原山荘付近 紅葉が最盛期です。車窓からの景色となりましたが、今まで見た紅葉の5本の指に入る素晴らしさでした。時間の都合でここから歩けなくて非常に残念です。 ・肩ノ小屋口〜剣ヶ峰 畳平まで登らず1つ手前のバス停「肩ノ小屋前登山口」から直登。登山道に雪はありませんが万年雪が残っていました。数名スキーされている人がいました。比較的歩きやすい登山道です。 小屋から山頂手前に頂上小屋までは整備されていますが、石道で若干歩きづらいです。振り返ると槍穂が見える絶景の登山道です。剣ヶ峰は360度の展望。御嶽山が目の前に見えますが、今回は右の稜線のみ顔を出していました。 肩ノ小屋口にはトイレあります。 ・肩ノ小屋〜畳平 整備された遊歩道です。途中でなんと雷鳥3羽と出会うことが出来ました! ●大黒岳 ご来光ポイントの大黒岳。当日はそれほど寒くありませんでしたが、結構風が強いらしく山頂には風除けの建物があります。なだらかな登りが続き、ロープで登山道が整備されいます。 あいにく雲に阻まれ御来光は見れませんでしたが、すがすがしい朝を迎えることが出来ました。 |
その他周辺情報 | ●温泉「湯けむり館」 観光センター近くにあり、バスで降りてきて帰りに入浴するのにとても便利です。 私の好みの白濁の硫黄泉。720円也。11人以上いる場合は、回数券がお得です。 天気が良ければ乗鞍岳が見えます。 露天風呂あり、100円返却式貴重品入れあり。 休憩スペースあります。ちょっとおしゃれなイタリアン食べれます。 http://www.norikura.co.jp/yukemuri/ ◎白雲荘 畳平を降りてすぐの鶴ヶ池ほとりに立ってます。 テラスがあり、小屋の中もとてもきれい。一泊二食8,700円です(一昨年は8,000円だったので値上がりしたのでしょう)。 温泉ではありませんが、檜の香りが豊かな風呂に入れます。ボディーシャンプーあり。※秋口は渇水により風呂が使えなくなることもあるようです。今回は一昨年に続き入浴できました。 部屋は2段ベット形式で一部屋12人位を5部屋でした。 食堂にはテレビ付、飲料もそれほど高くありません。夕食は豪華すき焼きでした♪ 日の出を見るなら大黒岳まで20分程度で登れる好立地です。 |
写真
感想
一昨年の御嶽・乗鞍岳に来た時に宿泊した白雲荘がとても好印象だったので、是非再訪したいと機会をうかがっていました。そして今年7月に乗鞍高原と2日間楽しめるプランの下見をして、錦秋の乗鞍岳を実行に移しました。今回は観光バスチャーターで大所帯での登山。観光バスだとマイカー規制にかからないのでスムーズに登山が出来ます。
大所帯であるがゆえに出発時間がどうしても早く設定できず、そのため渋滞に巻き込まれ予定時刻を1時間以上オーバーしての到着。紅葉最盛期の位ヶ原登山口から歩く予定でしたが、時間が押してしまい泣く泣く肩ノ小屋からの登山となりました。
それでも車窓から眺める紅葉は見事で、私が見た紅葉の山でも五本の指に入る素晴らしい色づきでした。
1日目は曇り時々雨の天気予報でしたが、乗鞍岳は雲が多いながらも素敵な雲上の散歩ができました。
お目当ての白雲荘は、大所帯の我々をスタッフの方たちはとても丁寧に迎え入れてくれ、食事も美味しく、風呂もキレイで、展望デッキからは星空も見えて大満足の宿泊ができました。一昨年に比べ少し値上がりしていますが、これで8,700円は安い!
2日目は雲が多い1日となりましたが、前半の滝見歩きにはあまり関係ないのでルート取りが良かったです。牛留池で今回も乗鞍の景色が見えなかったのが残念でしたが、まいめ池では少し雲が晴れて乗鞍岳が見えたので嬉しかったです。最後に入浴した湯けむり館の泉質も私のお気に入りで、乗鞍岳は定期的に白雲荘に宿泊して訪れたい場所になりました。でも次は残雪期の乗鞍体験したいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人
YAMA555さん、こんばんは。
錦秋の乗鞍岳、30名の団体、楽しそうですね!
草加からだと西方面は都心を抜けるためどうしても渋滞が気になりますね。
せめて外環自動車道が中央道までつながってくれればと思いますが、いつになるのか期待できませんね。。
乗鞍岳は以前畳平バスターミナルからのピストンという最も楽なコースで登りましたが、山頂からの景色が忘れられません。
たしか雷鳥もここで初めて出会ったような気がします。
御嶽山もくっきり見え、いつか登ってみたいと思ったその数週間後に噴火が、、、残念な事故でした。
ya_saさんどうもです。
今回は36人で行ったので無事に皆登ってこれて本当に肩の荷がおりました。天気が悪いとアウトですからね。やはり出発は5時前基本ですねー行きの渋滞はスケジュールに大きく支障きたすので。
乗鞍は3回目ですが、2,700mまでバスで上がれ気軽に3,000m峰を味わえる意味でとても貴重な山です。天気がよければ、感動間違いなしですね。
私は初めて登ったのが御嶽、翌日乗鞍でした。御嶽は、噴火の1年前のあの時間に丁度山頂に立っていました。人生とは不思議なものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する