記録ID: 72975
全員に公開
ハイキング
近畿
千町越え〜千町峠 (兵庫県宍粟市)峠歩き
2010年08月03日(火) [日帰り]
yamaya
その他5人
- GPS
- 04:25
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 502m
- 下り
- 394m
コースタイム
9:50千町越え⇒11:05千町ケ峰11:15⇒13:15点名:大谷⇒13:50終了点⇒14:15終了
■峠間 歩行距離 6.2Km・所要時間 4時間・総上昇量 536m
◆全行程 歩行距離 7Km・所要時間 4時間25分・総上昇量 539m
■峠間 歩行距離 6.2Km・所要時間 4時間・総上昇量 536m
◆全行程 歩行距離 7Km・所要時間 4時間25分・総上昇量 539m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
安積橋から県道R6で草木に入り、市道千町線の下千町から広域基幹林道千町段ケ峰線に入り、千町越えを目差す。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【索引】 ・宍粟市境界の千町越え〜千町峠『天空回廊と交流の峠道』(第10回)を歩く。 【コース状況】 9:50〖千町越え〗 開始点の千町越えから、北の市境界尾根に乗り、杉の植林帯に境界杭を追って登って行く。 やがて伐採地のネットに沿って、小ピークに向かう。 11:00〖弘法の池〗 アセビの藪を抜け、落葉が堆積して水面が消えた「弘法の池」に着く。 すぐ先で、こぶしの村からの登山道に合流して山頂に向かうが、アセビが繁茂して歩き難い。 11:05〖千町ケ峰〗 山名標柱の建つ、三等三角点の千町ケ峰に到着すると、大展望が広がる。 11:15 汗が引くのを待ち、日陰の休憩地を求めて先へ進む。 11:25〖休憩適地〗 無線小屋を通り抜け、展望の良い木陰を見付けて座り込む。 12:00〖下山開始〗 昼食を終え、境界杭を追って、東の自然林に覆われた尾根を下る。 12:30〖千町ケ峰登山口〗 防火帯のような境界に出て、千町ケ峰の登山口に降りる。 この林道を渡り、再び境界杭を追う。 13:15〖点名:大谷〗 予定にはなかったが、林道を渡り良く踏まれた作業道を辿って「点名:大谷」に登り返す。 ピークの切り開きに四等三角点標石が埋まるが、展望も無いので、すぐに引き返す。 13:35〖段ケ峰尾根取付〗 林道を隔てた段ケ峰への尾根に乗り、終了点へ向かう。 13:50〖終了点〗 最後の檜尾根を頑張り、終了点に到着。 一息入れて、千町峠へ一般登山道を下る。 14:05〖千町峠〗 段ケ峰登山口から千町峠に降り、駐車デポ地へ向かう。 14:15〖終了〗 林道の交差部にデポした車に戻り、終了。 【トイレ・自販機・水場】 ・周辺にトイレは有りません。 【歴史遺産】 ・御形神社・若一神社・大ミズナラの木 【地元トピックス】 ・広域基幹林道千町段ケ峰線は、復旧工事個所があるので、通行には注意が必要です。 ・林道大河内線は、崩壊流失で車両の通行は不可で、復旧工事も未着工です。 【近隣観光施設】 ・家原遺跡公園・歴史資料館 【温泉】 ・一宮温泉「まほろばの湯」 |
写真
感想
【見所】
・境界尾根からの展望。
【ルートの特徴】
・境界杭を確認しながら、展望を背に明確な踏み跡を辿る快適なコースだった。
【核心部・危険個所】
・危険個所は特にない。
【植生・動物】
・鹿の食害で笹やツツジが全滅し、鹿が食べない有毒の「アセビ」が繁茂しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2702人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する