記録ID: 729799
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
紅葉に色づく秋の日光白根山
2015年10月04日(日) [日帰り]
栃木県
群馬県
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 721m
- 下り
- 716m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 7:10
8:30
20分
ロープウェイ丸沼高原駅
9:40
9:30
40分
七色平
15:30
ロープウェイ丸沼高原駅地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
その他周辺情報 | 白根温泉薬師之湯 800円(丸沼高原より車で約10分)を利用 きのこそば750円と温泉卵を食べた。 そのまま帰るつもりが、渋滞回避で場所を移して食事 120号線はとんかつ街道となっており、地元のガソリンスタンドで教えてもらった 「金重(かねしげ)」の店主お勧め、もち豚のとんかつが美味しかった。 |
写真
感想
空気が冷たくて、すっかり秋の山でした。
中腹の紅葉は美しく、雲の合い間から時折のぞく青い空と、威厳のある奥白根の山頂部が実に絵になる光景でした。
午前中は曇りがちで山頂部はガスに覆われていました。午後からは回復する予報だったので、急いで登らず時間をかけてゆっくりと登ることにしました。
七色平から弥陀ヶ池、五色沼を経て、山頂部を巻くように時計回りで登りましたが、今日はこれが大正解だったかなぁと思いました。
午前中はガスで山頂部が見えず、おそらく展望も無かったのではないかと思う。
コース的には弥陀ヶ池で一息ついて徐々に高度を上げるので、さほどの辛さもなく、見どころもあり、山頂に到るころにはガスも晴れて眺望を楽しむことができました。
『この山をよく眺めるには、男体山や皇海山、あるいは武尊山や燧ケ岳、それら東西南北の山々から望んだ時、真に日光郡山の盟主にふさわしい威厳と重厚をそなえた山容が得られる。かつて平ヶ岳の頂上から眺めて、連山を抜いてひときわ高く豪然とそびえている、その立派な姿に驚いたことがある。上信越国境では最高の峰である』
(深田久弥 日本百名山より)
それにしても、あの独特の王冠のような山頂部は見飽きません。
「威厳と重厚をそなえた山容、連山を抜いてひときわ高く豪然とそびえた山容」がこの山の魅力ですね。
こんどは、よく晴れた日にもう一度登りたいなぁと思った次第です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する