こま犬駐車場から歩いていて、知らずに狛犬を通り越してうさぎ岩登山口まで来てしまいました。
奥に世界一の茶つぼが見えています。
7
9/29 7:23
こま犬駐車場から歩いていて、知らずに狛犬を通り越してうさぎ岩登山口まで来てしまいました。
奥に世界一の茶つぼが見えています。
ギネスブック認定の世界一の茶つぼがありました。
7
9/29 7:25
ギネスブック認定の世界一の茶つぼがありました。
世界一と言うだけあってかなり大きくて迫力があります。
この後、御宮で草刈りをしている方にお聞きして世界一狛犬を見に行きます。
10
9/29 7:26
世界一と言うだけあってかなり大きくて迫力があります。
この後、御宮で草刈りをしている方にお聞きして世界一狛犬を見に行きます。
そこを降りてこれもまた世界一のギネスブック認定の美濃焼狛犬があります。
地元の方の大変な労力でここに大きな窯を作って粘土を練り釉薬を塗って焼き上げたそうです。
右横に窯の一部と後ろに煙突の下部が残っています。
11
9/29 7:33
そこを降りてこれもまた世界一のギネスブック認定の美濃焼狛犬があります。
地元の方の大変な労力でここに大きな窯を作って粘土を練り釉薬を塗って焼き上げたそうです。
右横に窯の一部と後ろに煙突の下部が残っています。
世界一狛犬からうさぎ岩登山道を歩いているとハナトラノオが数輪咲いていました。
天候は悪いけれどお花があると癒されます。
10
9/29 7:46
世界一狛犬からうさぎ岩登山道を歩いているとハナトラノオが数輪咲いていました。
天候は悪いけれどお花があると癒されます。
太陽は出ていないけれど湿度が高くて汗💦びっしょりでちょっと休憩します。
雨後で地面が濡れているのでザックを木の枝に引っ掛け、立ったままの休憩です。
8
9/29 8:15
太陽は出ていないけれど湿度が高くて汗💦びっしょりでちょっと休憩します。
雨後で地面が濡れているのでザックを木の枝に引っ掛け、立ったままの休憩です。
間もなくうさぎ岩のビューポイントに来ました。
レコで見ていた通り、ウサギそっくりの岩です。
13
9/29 8:22
間もなくうさぎ岩のビューポイントに来ました。
レコで見ていた通り、ウサギそっくりの岩です。
そこから登って行き、少し降りた所にうさぎ岩があります。
標識の上には可愛いうさぎが乗っかっています。
9
9/29 8:39
そこから登って行き、少し降りた所にうさぎ岩があります。
標識の上には可愛いうさぎが乗っかっています。
大きな岩ですが、上から見るとウサギには見えないですね😅。
右下に先ほどのビューポイントが見えて、遠くには市街地も見えますが、更に遠くの山はガスで霞んでいます。
10
9/29 8:37
大きな岩ですが、上から見るとウサギには見えないですね😅。
右下に先ほどのビューポイントが見えて、遠くには市街地も見えますが、更に遠くの山はガスで霞んでいます。
義呂利松三角点まで来ました。642.1mとなっています。
眺望がないのですぐ次へ進みます。
4
9/29 9:23
義呂利松三角点まで来ました。642.1mとなっています。
眺望がないのですぐ次へ進みます。
途中、展望台まで来たところ屏風山系の田代山が見えていたのに突然雨雲に覆われて雨が降り出しました☂。
9
9/29 9:41
途中、展望台まで来たところ屏風山系の田代山が見えていたのに突然雨雲に覆われて雨が降り出しました☂。
雨具を取り出す場所も無くて傘をさして天狗岩まで来ましたがひどくなるばかりなので急いで下山して行きます。
8
9/29 9:51
雨具を取り出す場所も無くて傘をさして天狗岩まで来ましたがひどくなるばかりなので急いで下山して行きます。
下山したら小降りになってパラつく程度になったのでお花の撮影を始めます。
ピンクのムクゲがきれい❗
山中にはお花が無かったので久しぶりに心が和みます。
10
9/29 10:36
下山したら小降りになってパラつく程度になったのでお花の撮影を始めます。
ピンクのムクゲがきれい❗
山中にはお花が無かったので久しぶりに心が和みます。
道端に見たことのない小さなお花があり、撮って見ましたが足場が悪くてボケています。
Googleからハクチョウゲかな❓
9
9/29 11:06
道端に見たことのない小さなお花があり、撮って見ましたが足場が悪くてボケています。
Googleからハクチョウゲかな❓
ちょっとピンクがかったのもあります。
10
9/29 11:09
ちょっとピンクがかったのもあります。
雑草の中に、これもお初でGoogleからサボンソウかな❓
外来種が野生化したのかもしれない。
9
9/29 11:20
雑草の中に、これもお初でGoogleからサボンソウかな❓
外来種が野生化したのかもしれない。
名前は葉や根にサポニン(天然の界面活性剤)が含まれヨーロッパで洗剤として利用され石鹸を意味するサボンから来ているらしい。
9
9/29 11:21
名前は葉や根にサポニン(天然の界面活性剤)が含まれヨーロッパで洗剤として利用され石鹸を意味するサボンから来ているらしい。
鶴岡山麓にもあったキクイモのお花も咲いていました。
9
9/29 11:25
鶴岡山麓にもあったキクイモのお花も咲いていました。
ここにもツリガネニンジンが咲いています。
9
9/29 11:28
ここにもツリガネニンジンが咲いています。
少し形が違いますが、同じでしょうか?
9
9/29 11:29
少し形が違いますが、同じでしょうか?
これは少しボケていますが、マメアサガオのようです。
8
9/29 11:30
これは少しボケていますが、マメアサガオのようです。
ログはありませんが、明智の森まで来ました。
前回とは違う場所にまた、モクレンの実が生っていて前回より赤くなってきました。
それにしても逞しい形ですね😅。
10
9/29 12:34
ログはありませんが、明智の森まで来ました。
前回とは違う場所にまた、モクレンの実が生っていて前回より赤くなってきました。
それにしても逞しい形ですね😅。
もう一度シラヒゲソウも撮って見ます。
終盤近いですがまだきれいです。
14
9/29 12:51
もう一度シラヒゲソウも撮って見ます。
終盤近いですがまだきれいです。
アップで❗
花期が長いですね。
12
9/29 12:51
アップで❗
花期が長いですね。
これもお初でツクバネだそうです。
半寄生植物でもあるそうです。
9
9/29 13:09
これもお初でツクバネだそうです。
半寄生植物でもあるそうです。
熟したのか黒っぽいのもあります。
羽根突きの羽根そっくりですね😄。
8
9/29 13:09
熟したのか黒っぽいのもあります。
羽根突きの羽根そっくりですね😄。
豊田市の女性に案内しながらモミジハグマを探して散歩しました。
ちょっとピントがずれていましたね😅。
9
9/29 13:25
豊田市の女性に案内しながらモミジハグマを探して散歩しました。
ちょっとピントがずれていましたね😅。
深度合成機能を使っていないのでこんなものでしょうか。
12
9/29 13:27
深度合成機能を使っていないのでこんなものでしょうか。
アップで❗
8
9/29 13:28
アップで❗
ミゾソバも咲いていてきょうはいつもよりもピンクが濃いような気がします。
花の部分だけ見るとママコノシリヌグイやアキノウナギツカミなど同じようなものが多いので迷いますが、葉の形やトゲで見分けるしかありません。
8
9/29 13:29
ミゾソバも咲いていてきょうはいつもよりもピンクが濃いような気がします。
花の部分だけ見るとママコノシリヌグイやアキノウナギツカミなど同じようなものが多いので迷いますが、葉の形やトゲで見分けるしかありません。
アップで❗
咲き掛けもきれいですね😄。
11
9/29 13:41
アップで❗
咲き掛けもきれいですね😄。
今の時期、あちこちに彼岸花が見られます。
今日は雨模様のお天気で青空バックとはいきませんが、きれいですね。
11
9/29 13:47
今の時期、あちこちに彼岸花が見られます。
今日は雨模様のお天気で青空バックとはいきませんが、きれいですね。
例の女性とお別れして遅いお昼休憩にします。
たくさん歩いて時間も遅いのでお腹ペコぺコ😵。
コンビニおにぎりにフルーツは午前の残りです。
10
9/29 14:06
例の女性とお別れして遅いお昼休憩にします。
たくさん歩いて時間も遅いのでお腹ペコぺコ😵。
コンビニおにぎりにフルーツは午前の残りです。
休憩所のそばにもミゾソバが・・・
きれいだと何度も撮ってしまいます😄。
9
9/29 14:48
休憩所のそばにもミゾソバが・・・
きれいだと何度も撮ってしまいます😄。
後になりましたが、キイジョウロウホトトギスのそばにホトトギスが、先々週はヤマホトトギスでしたが代わりましたね。
11
後になりましたが、キイジョウロウホトトギスのそばにホトトギスが、先々週はヤマホトトギスでしたが代わりましたね。
アップで❗
9
アップで❗
これもアップで❗
「杜鵑草」の意で、名前の由来は花の紫色の斑点のようすを鳥のホトトギス(杜鵑)の胸にある斑点に見立てたことによるそうです。(Wikipediaから)
10
これもアップで❗
「杜鵑草」の意で、名前の由来は花の紫色の斑点のようすを鳥のホトトギス(杜鵑)の胸にある斑点に見立てたことによるそうです。(Wikipediaから)
また、アップで❗
これは普通のホトトギス。ヤマジノホトトギスやヤマホトトギス、タイワンホトトギスなど種類が多くて迷います。
8
また、アップで❗
これは普通のホトトギス。ヤマジノホトトギスやヤマホトトギス、タイワンホトトギスなど種類が多くて迷います。
同じホトトギスでもこれはキイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草)で、上臈の貴婦人とも言われています。
11
同じホトトギスでもこれはキイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草)で、上臈の貴婦人とも言われています。
これは紀伊地方に自生する希少種で絶滅危惧II類に指定されているそうです。
10
これは紀伊地方に自生する希少種で絶滅危惧II類に指定されているそうです。
これもホトトギスなので内側には斑点があります。
7
これもホトトギスなので内側には斑点があります。
咲きかけや蕾もたくさんありましたのでもうしばらく楽しめそうです。
6
咲きかけや蕾もたくさんありましたのでもうしばらく楽しめそうです。
一部雨に降られましたが、無事下山出来てありがとうございました。
8
一部雨に降られましたが、無事下山出来てありがとうございました。
気づくのが遅れましたが、私の自己満足的なレコを参考にしていただき、ありがとうございました。
こんばんは。コメントありがとうございます。
雨には降られましたが、おかげさまでうさぎ岩から天狗岩まで一周できました。
いつもまとけんさんのレコ楽しみに拝見させて頂いてます。これからもご活躍、期待しております。
また、よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する