ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7300916
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

黒姫山 〜新道から西登山道へ周回〜

2024年09月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
15.0km
登り
1,009m
下り
1,009m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:47
合計
7:21
距離 15.0km 登り 1,009m 下り 1,009m
7:26
31
7:57
39
8:36
13
8:49
22
9:11
13
9:24
9:47
8
9:55
9:56
32
10:28
10:37
4
10:41
56
11:37
11:38
23
12:01
12:09
19
12:28
12:29
10
12:50
24
13:14
13:15
25
13:40
13:41
2
13:43
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒姫山 大橋林道口駐車場  10台くらい  トイレなし
https://maps.app.goo.gl/YrzjaWB5xkJg8cLaA
コース状況/
危険箇所等
■大橋林道登山口〜新道分岐〜黒姫山
・分岐まではほぼ林道歩き、そこから本格的な登山道
・峰ノ大池分岐から先は少しだけ急斜面

■峰ノ大池分岐〜笹ヶ峰分岐〜新道分岐
・大池までの下り斜面は苔むした岩が多くスリップ、転倒注意
・大池からしばらく歩くとまた苔むした大岩がゴロゴロあり歩きにくい
・笹ヶ峰分岐から先はほぼ平坦な林道歩きとなる

水場は無いです
その他周辺情報 手打ちそば岳
https://maps.app.goo.gl/rf6K9jReiM2ZLY72A
戸隠キャンプ場内に店舗あり、キャンプ場の入口から車でそのまま入れば良い
大橋登山口からスタート!
1時間ほど林道を歩きます
2024年09月30日 06:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/30 6:25
大橋登山口からスタート!
1時間ほど林道を歩きます
本日も序盤はガッスガス
モノクロで撮ったみたいな写真になってる(汗
2024年09月30日 07:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/30 7:26
本日も序盤はガッスガス
モノクロで撮ったみたいな写真になってる(汗
新道分岐から先が本格的な登山道
2024年09月30日 07:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 7:27
新道分岐から先が本格的な登山道
ブナ林も少しあり
2024年09月30日 07:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 7:48
ブナ林も少しあり
しなの木の休憩ポイント
2024年09月30日 08:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 8:00
しなの木の休憩ポイント
枝ぶりの良いダケカンバ
2024年09月30日 08:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 8:23
枝ぶりの良いダケカンバ
尾根に乗り上げてしばらく歩くとやっと青空が拝めました♪
2024年09月30日 08:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 8:54
尾根に乗り上げてしばらく歩くとやっと青空が拝めました♪
たぶん高妻山
2024年09月30日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/30 8:55
たぶん高妻山
こっちは間違いなく飯縄山
噴火してるように見える雲
2024年09月30日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/30 9:03
こっちは間違いなく飯縄山
噴火してるように見える雲
天望の良い稜線歩き区間
2024年09月30日 09:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/30 9:05
天望の良い稜線歩き区間
峰ノ大池分岐
2024年09月30日 09:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 9:13
峰ノ大池分岐
連日の200名山ゲット!
そして連日のガッスガス(笑)
2024年09月30日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
9/30 9:31
連日の200名山ゲット!
そして連日のガッスガス(笑)
最初はゴムで出来てるのかと思いましたが
しっかり金属でした
2024年09月30日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/30 9:31
最初はゴムで出来てるのかと思いましたが
しっかり金属でした
天望は飯縄山がこの程度見えただけでした
2024年09月30日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/30 9:44
天望は飯縄山がこの程度見えただけでした
端折って七ツ池
2024年09月30日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/30 10:31
端折って七ツ池
池というより池塘かな
2024年09月30日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/30 10:34
池というより池塘かな
中々良いところでした
2024年09月30日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/30 10:34
中々良いところでした
戻ってこちらは大池
2024年09月30日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/30 10:42
戻ってこちらは大池
こっちはホントの池です
2024年09月30日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/30 10:43
こっちはホントの池です
サンゴハリタケかサンゴハリタケモドキ
いずれにしても初キノコ♪
2024年09月30日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/30 10:47
サンゴハリタケかサンゴハリタケモドキ
いずれにしても初キノコ♪
天狗岩あたり
大岩が多く少しデンジャラス、ちょっとビックリ!
2024年09月30日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/30 11:41
天狗岩あたり
大岩が多く少しデンジャラス、ちょっとビックリ!
こちらも少しだけブナ林あった
2024年09月30日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/30 11:44
こちらも少しだけブナ林あった
笹ヶ峰分岐から先はほぼ林道歩き
2024年09月30日 12:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 12:40
笹ヶ峰分岐から先はほぼ林道歩き
人面岩
確かに見えないことはないが、クオリティーは低め
2024年09月30日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/30 12:52
人面岩
確かに見えないことはないが、クオリティーは低め
ゴール!
2024年09月30日 13:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/30 13:45
ゴール!
早めに下山出来たので今日こそ蕎麦屋へ
選んだのは「岳」
2024年09月30日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/30 14:01
早めに下山出来たので今日こそ蕎麦屋へ
選んだのは「岳」
「うずら屋」や「そばの実」にも負けない美味さ
冬は営業してないのが残念なくらい

おしまい
2024年09月30日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
9/30 14:19
「うずら屋」や「そばの実」にも負けない美味さ
冬は営業してないのが残念なくらい

おしまい

感想

前日の飯縄山下山後戸隠キャンプ場で宿泊、翌日は同じく200名山の黒姫山へ。

偶々だが黒姫山も未登頂、戸隠にはもう10回近く来ていると思うが半分以上は蕎麦目当て。(笑
コースは大橋登山口から出発して新道→山頂→西登山道で下りる周回をチョイス。こちら山も序盤は飯縄山同様整備された登山道で比較的広く歩きやすい。新道を登りしらたま平まで出ると展望も開ける。
天気は昨日より良かったが展望は飯縄山が辛うじて見える程度で少し残念。山頂ピストンして西登山道へ。こちらの道は苔むした岩が多くとにかく滑る、妻には少し辛い道だった。
ピストン嫌いで周回にしたのもあるが、七ツ池と大池はかなり雰囲気が良い場所だったので来て良かった。その後は山と高原地図に書かれた通り大岩がゴロゴロして歩きにくい道を下って笹ヶ峰分岐へ。火打や妙高の登山口として有名な笹ヶ峰へ続くこちらの登山道は殆どレコ見なかったが納得。赤線繋ぎ目的くらいしか歩く理由ないだろう。
分岐から先はまた林道歩きとなり消化試合、その前がかなり苦労した分ギャップが半端ない。

こうして戸隠200名山2座の山行は無事終了、連日別な山に登るとどうしても比べてしまうのだが私の好みは断然黒姫山!。もちろん飯縄山も良かったが黒姫山の方が変化に富んでいたし、山頂周辺の展望も良さそうだった。
両座ともあと半月後くらいから紅葉が始まり沢山の人が訪れるのだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら