ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7301734
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ヒトッ石山と、八王子隠れ名山を4座。

2024年09月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
19.8km
登り
648m
下り
744m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:48
合計
7:13
7:37
4
スタート地点
7:41
68
8:49
27
9:16
9:17
44
10:01
10:10
18
10:28
7
10:35
21
10:56
42
11:38
11:39
21
12:00
24
松子峰
12:24
12:26
32
12:58
13:27
5
13:38
13:41
33
14:14
14:15
32
今回ロードの方が長かったが4割くらいは土の道。
ヒトツ石山、松子峰、カタクリ山は山歩きだった。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
他の人達のレコでもヒトツ石山の登りは大変との事でしたが、思った通り大変でした。
このルートだとどうしても傾斜45度以上の所で四つん這いにならないと登れない所が結構な長さであるので手袋はあった方が良い。
美山町バス停からスタート。自分以外は美山工業団地降りて行きました。ここはUターン箇所とかそんな感じでしょうかね。
2024年09月30日 07:37撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/30 7:37
美山町バス停からスタート。自分以外は美山工業団地降りて行きました。ここはUターン箇所とかそんな感じでしょうかね。
何気に21時まで1時間1本ある。
2024年09月30日 07:38撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 7:38
何気に21時まで1時間1本ある。
中央の緑の標識の所が山入川 上流端。あそこからヒトツ石山
2024年09月30日 07:40撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 7:40
中央の緑の標識の所が山入川 上流端。あそこからヒトツ石山
こちらから入って行く右側に民家があり入口から暫くは綺麗な山道。
2024年09月30日 07:40撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 7:40
こちらから入って行く右側に民家があり入口から暫くは綺麗な山道。
この辺りから沢(雨後でも水は流れてない)を渡って尾根に取り付く。踏み跡があって丁度尾根の先端から取り付けるような感じになってます。
2024年09月30日 07:49撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 7:49
この辺りから沢(雨後でも水は流れてない)を渡って尾根に取り付く。踏み跡があって丁度尾根の先端から取り付けるような感じになってます。
この辺りが一番泥で滑りやすかった。
2024年09月30日 07:52撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 7:52
この辺りが一番泥で滑りやすかった。
振り返って、割と斜度はあるけどこの後を考えると可愛い物でした。
2024年09月30日 07:55撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 7:55
振り返って、割と斜度はあるけどこの後を考えると可愛い物でした。
尾根に乗ったので暫く平穏な道。
2024年09月30日 07:57撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 7:57
尾根に乗ったので暫く平穏な道。
ピンボケは焦ってたので、この辺りは踏ん張りがきかない上、等高線の割りには傾斜が45度くらいあって登りにくかった。まだ確信部にも到達してないのに、この先の等高線詰まってる所大丈夫か? と不安になる。
2024年09月30日 08:05撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:05
ピンボケは焦ってたので、この辺りは踏ん張りがきかない上、等高線の割りには傾斜が45度くらいあって登りにくかった。まだ確信部にも到達してないのに、この先の等高線詰まってる所大丈夫か? と不安になる。
登ってきた所。とても道があるようには見えない。実際道ないんですが…
2024年09月30日 08:07撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:07
登ってきた所。とても道があるようには見えない。実際道ないんですが…
こんな所で人工物に出会えるとは思わなかった。
2024年09月30日 08:08撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:08
こんな所で人工物に出会えるとは思わなかった。
行く手を遮っているがここは可愛い物で緑のカーテンと言った感じで簡単に払えました。
2024年09月30日 08:10撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:10
行く手を遮っているがここは可愛い物で緑のカーテンと言った感じで簡単に払えました。
いよいよ核心部に到着。倒木沿いに左の方へ上ります。
2024年09月30日 08:15撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:15
いよいよ核心部に到着。倒木沿いに左の方へ上ります。
東にトラバしてから登ってるヤマレコ踏み跡が多いのでそれに倣いここまで来た。とても登れそうにない傾斜ですがこの辺りで登り始めてる踏み跡が多いので、もう少し左に移動してから岩に掴まって3点支柱を心掛けたら意外とすんなり登れました。
2024年09月30日 08:18撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:18
東にトラバしてから登ってるヤマレコ踏み跡が多いのでそれに倣いここまで来た。とても登れそうにない傾斜ですがこの辺りで登り始めてる踏み跡が多いので、もう少し左に移動してから岩に掴まって3点支柱を心掛けたら意外とすんなり登れました。
岩場を抜けて少し傾斜が緩くなりましたが、それでも45度あるので岩が無い分、ここからの方が登りにくかった。何かに掴まって無いと落ちそうな角度なので、四つん這いで木や、木の根っ子に掴まったりしてよじ登りました。
2024年09月30日 08:23撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:23
岩場を抜けて少し傾斜が緩くなりましたが、それでも45度あるので岩が無い分、ここからの方が登りにくかった。何かに掴まって無いと落ちそうな角度なので、四つん這いで木や、木の根っ子に掴まったりしてよじ登りました。
ようやく傾斜が緩みホッとした。緊張したけど今回一番楽しかった区間でした。
2024年09月30日 08:31撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:31
ようやく傾斜が緩みホッとした。緊張したけど今回一番楽しかった区間でした。
ようやくヒトツ石山への尾根道に乗る。写真は反対側の西側。あちらは途中で行き止まりなんですよね。
2024年09月30日 08:34撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:34
ようやくヒトツ石山への尾根道に乗る。写真は反対側の西側。あちらは途中で行き止まりなんですよね。
歩きやすくて天国に来た気分。
2024年09月30日 08:35撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:35
歩きやすくて天国に来た気分。
何かのキノコ。
2024年09月30日 08:37撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:37
何かのキノコ。
えっ、あれを登るの?
2024年09月30日 08:39撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:39
えっ、あれを登るの?
近寄ると少しマシに見える。さっきの道に比べれば余裕だろうし他の人も登ってるし何とかなるだろう。
2024年09月30日 08:40撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:40
近寄ると少しマシに見える。さっきの道に比べれば余裕だろうし他の人も登ってるし何とかなるだろう。
事前情報通りロープ有り。倒木を避けて右側の岩場から3点支柱した方が安全なので使わなかった。でもロープあると道があってると分かるから安心する。
2024年09月30日 08:41撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:41
事前情報通りロープ有り。倒木を避けて右側の岩場から3点支柱した方が安全なので使わなかった。でもロープあると道があってると分かるから安心する。
この辺りは少し笹がありますね。何年かすると凄くなるのかな?
2024年09月30日 08:45撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:45
この辺りは少し笹がありますね。何年かすると凄くなるのかな?
八王子名山のヒトッ石山に到着! 樹林に囲まれて見晴らしは微妙ですが、大変だったので達成感あって満足。
2024年09月30日 08:46撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/30 8:46
八王子名山のヒトッ石山に到着! 樹林に囲まれて見晴らしは微妙ですが、大変だったので達成感あって満足。
ピース。
2024年09月30日 08:47撮影 by  OPPO A77, OPPO
2
9/30 8:47
ピース。
山名版の裏も。
そう言えば、ツは小さいッ? 発音的に何かおかしい気がするけど…
2024年09月30日 08:48撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:48
山名版の裏も。
そう言えば、ツは小さいッ? 発音的に何かおかしい気がするけど…
撮影そこそこで山頂を後にします。
2024年09月30日 08:50撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:50
撮影そこそこで山頂を後にします。
歩きやすい尾根道。
2024年09月30日 08:55撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 8:55
歩きやすい尾根道。
向山到着。今回山名版は全てこちらから歩いた時に目に着く位置にありました。たまたま? 
2024年09月30日 09:15撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 9:15
向山到着。今回山名版は全てこちらから歩いた時に目に着く位置にありました。たまたま? 
東京350。高さ390m。
ここのピークは巻けそうに見えてそうではないので注意。
2024年09月30日 09:25撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 9:25
東京350。高さ390m。
ここのピークは巻けそうに見えてそうではないので注意。
地震で割れた? それとも採石場の発破作業?
2024年09月30日 09:28撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 9:28
地震で割れた? それとも採石場の発破作業?
等高線の割りには急な降り。落ち葉が多く歩いた後が見えない。この後の倒木も含めて嫌な所だった。
2024年09月30日 09:35撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 9:35
等高線の割りには急な降り。落ち葉が多く歩いた後が見えない。この後の倒木も含めて嫌な所だった。
倒木を超えて振り返る。ここの倒木はくぐれそうな感じでくぐれなくて、乗り越えるのも割と高さあって面倒だった。
2024年09月30日 09:37撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 9:37
倒木を超えて振り返る。ここの倒木はくぐれそうな感じでくぐれなくて、乗り越えるのも割と高さあって面倒だった。
東京350。370m
2024年09月30日 09:51撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 9:51
東京350。370m
急な降り。
2024年09月30日 09:53撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 9:53
急な降り。
突然現れた人工物にホッとする。
2024年09月30日 09:58撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 9:58
突然現れた人工物にホッとする。
先ほど登ったヒトツ石山が見える。今回は眺め無しだと思ってたけど樹林の間から除く程度でも、大変だった分見えると嬉しい。
2024年09月30日 09:59撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/30 9:59
先ほど登ったヒトツ石山が見える。今回は眺め無しだと思ってたけど樹林の間から除く程度でも、大変だった分見えると嬉しい。
琴平神社に到着しました。ここで少し休憩。
2024年09月30日 10:01撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 10:01
琴平神社に到着しました。ここで少し休憩。
神社からは手摺のあるつづら折りの下りが暫く。
2024年09月30日 10:08撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 10:08
神社からは手摺のあるつづら折りの下りが暫く。
2024年09月30日 10:10撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 10:10
天然の石畳の道。滑りにくい岩質ですが苔が生えてるので油断せず降る。
2024年09月30日 10:16撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 10:16
天然の石畳の道。滑りにくい岩質ですが苔が生えてるので油断せず降る。
最後の降り。
2024年09月30日 10:20撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 10:20
最後の降り。
降りてきました! 緊張感あったけど楽しかった。
ヒトッ石山だけで満足だったので切り上げても良かったのですが、予定していた通り八王子隠れ名山4座を達成しに行きます。
2024年09月30日 10:22撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 10:22
降りてきました! 緊張感あったけど楽しかった。
ヒトッ石山だけで満足だったので切り上げても良かったのですが、予定していた通り八王子隠れ名山4座を達成しに行きます。
下原刀匠山本但馬国重鍛刀(たんとう)の地
2024年09月30日 10:50撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 10:50
下原刀匠山本但馬国重鍛刀(たんとう)の地
夕焼け橋
2024年09月30日 10:52撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 10:52
夕焼け橋
橋からの眺め真ん中の峠は狐塚峠? にしては近いような気がするから千主尾根?
2024年09月30日 10:55撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/30 10:55
橋からの眺め真ん中の峠は狐塚峠? にしては近いような気がするから千主尾根?
住宅地の坂を上ると三角点? のような物が埋まってた。左側に尾根上に出れそうな感じでしたが私有地に付き立ち入り禁止の看板あり。
2024年09月30日 11:09撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 11:09
住宅地の坂を上ると三角点? のような物が埋まってた。左側に尾根上に出れそうな感じでしたが私有地に付き立ち入り禁止の看板あり。
小道を進む。
2024年09月30日 11:18撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 11:18
小道を進む。
次に行く真ん中から左にかけて松子峰の山塊と思われる。
2024年09月30日 11:19撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/30 11:19
次に行く真ん中から左にかけて松子峰の山塊と思われる。
松子峰のある高尾の森自然学校に到着。
2024年09月30日 11:30撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 11:30
松子峰のある高尾の森自然学校に到着。
園内マップ
2024年09月30日 11:32撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 11:32
園内マップ
あっという間に松子峰に到着、八王子隠れ名山1座目。ここで引き返しても良いのですがせっかくなので園内一周します。
2024年09月30日 11:41撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 11:41
あっという間に松子峰に到着、八王子隠れ名山1座目。ここで引き返しても良いのですがせっかくなので園内一周します。
分岐には矢印あって分かりやすい。作業道立ち入り禁止の看板もチラホラあり行けない所もそれなりにあります。
2024年09月30日 11:43撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 11:43
分岐には矢印あって分かりやすい。作業道立ち入り禁止の看板もチラホラあり行けない所もそれなりにあります。
青リボンの所が沢の源流で水が湧き出てます。ホントはもっと奥にも沢が続いてるのですが藪が凄いのでここまで。
2024年09月30日 11:55撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 11:55
青リボンの所が沢の源流で水が湧き出てます。ホントはもっと奥にも沢が続いてるのですが藪が凄いのでここまで。
入口に戻ってきました。大体30分も有れば一通り巡れますね。入る時と出る時に受付を済ませるのがルールとなってます。
2024年09月30日 12:03撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 12:03
入口に戻ってきました。大体30分も有れば一通り巡れますね。入る時と出る時に受付を済ませるのがルールとなってます。
柳澤神明神社
2024年09月30日 12:26撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 12:26
柳澤神明神社
神社脇から階段で進む。ここから松子舞団地には山道を通って進む。
2024年09月30日 12:28撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 12:28
神社脇から階段で進む。ここから松子舞団地には山道を通って進む。
松子舞団地南の階段から。中央の台形の山は初沢山かな?
2024年09月30日 12:35撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/30 12:35
松子舞団地南の階段から。中央の台形の山は初沢山かな?
誰が植えたのか綺麗に彼岸花が植えられてます。
2024年09月30日 12:50撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 12:50
誰が植えたのか綺麗に彼岸花が植えられてます。
出羽山公園。東屋の奥がピークですが行っても特に何もなかった。隠れ名山2座目。
2024年09月30日 12:57撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 12:57
出羽山公園。東屋の奥がピークですが行っても特に何もなかった。隠れ名山2座目。
出羽山公園山頂広場から、カタクリ山の緑地と思われる。
2024年09月30日 13:09撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/30 13:09
出羽山公園山頂広場から、カタクリ山の緑地と思われる。
カタクリ山のある八王子長房緑地保全地域の北側入口。
2024年09月30日 13:32撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 13:32
カタクリ山のある八王子長房緑地保全地域の北側入口。
カタクリ山山頂標識は杭が折れて倒れていた。隠れ名山3座目。
2024年09月30日 13:40撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 13:40
カタクリ山山頂標識は杭が折れて倒れていた。隠れ名山3座目。
柵の向こう側は天皇家の墓なので綺麗に手入れされてますが、こちら側は藪をかき分ける所とかも有り手入れの行き届き方が。
2024年09月30日 13:44撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 13:44
柵の向こう側は天皇家の墓なので綺麗に手入れされてますが、こちら側は藪をかき分ける所とかも有り手入れの行き届き方が。
和気のパン屋前の自販機でドクターペッパー。パンも買えば良かったかな? この後、4つの陵墓巡りをして龍ヶ嶺に行った事にします。本日最後の隠れ名山4座目。
2024年09月30日 13:59撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 13:59
和気のパン屋前の自販機でドクターペッパー。パンも買えば良かったかな? この後、4つの陵墓巡りをして龍ヶ嶺に行った事にします。本日最後の隠れ名山4座目。
高尾駅まで歩いて終了。お疲れ様でした。
2024年09月30日 14:50撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/30 14:50
高尾駅まで歩いて終了。お疲れ様でした。

感想

ヒトッ石山の登りに苦戦し木の根っ子を掴んで登ったりと、奥多摩の平石山以来の急登でした。
全体がバリエーションルートなので、ヒトッ石山を過ぎてもスリリングで楽しかったです。
正直、ヒトッ石山だけで満足だったので隠れ名山4座は後日にしても良かったかもしれません。松子峰過ぎたあたりで集中力が落ちてしまった。
隠れ名山はあと1回で達成できそうなのでリーチかかりましたかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら