ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 730735
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山(蓑毛〜ヤビツ峠〜山頂〜下社〜大山駅)

2015年09月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
crayon894 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
9.7km
登り
1,051m
下り
1,052m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
2:09
合計
6:27
10:09
24
蓑毛バス停
10:33
10:35
51
11:26
11:39
54
12:33
12:37
9
12:46
14:00
11
14:11
14:14
51
15:05
15:07
9
15:16
15:44
17
さくらや
16:01
16:04
32
16:36
大山ケーブル駅バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
横浜駅から「丹沢・大山フリーパス」を使用。
詳しくはこちら。
http://www.odakyu.jp/train/couponpass/tanzawa/
コース状況/
危険箇所等
崩落箇所はありますが、看板等で注意を促しています。
横浜駅の相鉄線切符売り場で購入
2015年09月29日 18:04撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/29 18:04
横浜駅の相鉄線切符売り場で購入
蓑毛バス停に着きました
2015年09月29日 10:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:09
蓑毛バス停に着きました
「標準レンズか広角レンズ持っといで」と言ったのに、なぜか望遠レンズを持ってきた人。
2015年09月29日 10:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:09
「標準レンズか広角レンズ持っといで」と言ったのに、なぜか望遠レンズを持ってきた人。
車道を渡って出発です
2015年09月29日 10:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:09
車道を渡って出発です
2015年09月29日 10:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:09
マス釣り場の近くにあるウサギ小屋
2015年09月29日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:13
マス釣り場の近くにあるウサギ小屋
2015年09月29日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:13
分岐をヤビツ峠方面へ
2015年09月29日 10:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:14
分岐をヤビツ峠方面へ
現在は営業していないそうです
2015年09月29日 10:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 10:15
現在は営業していないそうです
2015年09月29日 10:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:18
2015年09月29日 10:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:18
2015年09月29日 10:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:20
ヒルには遭遇しませんでした
2015年09月29日 10:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 10:22
ヒルには遭遇しませんでした
2015年09月29日 10:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:34
2015年09月29日 10:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:34
昨夜雨が降ったのかな?
板が湿っていてつるっときたので焦りました
2015年09月29日 10:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 10:34
昨夜雨が降ったのかな?
板が湿っていてつるっときたので焦りました
2015年09月29日 10:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 10:34
2015年09月29日 10:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:37
2015年09月29日 10:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
9/29 10:38
2015年09月29日 10:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 10:48
大物が釣れた真似ごと
2015年09月29日 11:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 11:10
大物が釣れた真似ごと
2015年09月29日 11:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 11:14
自宅の水槽に入れるのにいい石だなぁ
2015年09月29日 11:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 11:16
自宅の水槽に入れるのにいい石だなぁ
2015年09月29日 11:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 11:17
2015年09月29日 11:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 11:17
土砂崩れっぽい箇所が何箇所かありました
2015年09月29日 11:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 11:19
土砂崩れっぽい箇所が何箇所かありました
この看板を見ているにも関わらず、視界の開けた方(ヤビツ峠)へ進んでしまうおバカな我々
2015年09月29日 11:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 11:26
この看板を見ているにも関わらず、視界の開けた方(ヤビツ峠)へ進んでしまうおバカな我々
この写真を撮っておきながら、自分達が来た方向に「→大山」と書いてあることに気付かない我々
2015年09月29日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 11:27
この写真を撮っておきながら、自分達が来た方向に「→大山」と書いてあることに気付かない我々
ヤビツ峠バス停
2015年09月29日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 11:27
ヤビツ峠バス停
2015年09月29日 11:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 11:30
下の階段から上がってきました。素直に写真奥へ行けばいいのに、視界が急に開けてついついヤビツ峠の方へ行ってしまったのでした
2015年09月29日 11:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
9/29 11:39
下の階段から上がってきました。素直に写真奥へ行けばいいのに、視界が急に開けてついついヤビツ峠の方へ行ってしまったのでした
アザミ
2015年09月29日 11:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 11:45
アザミ
2015年09月29日 11:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 11:49
2015年09月29日 11:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 11:52
2015年09月29日 12:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 12:05
2015年09月29日 12:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 12:33
なんか鳴き声がする!
と思ったら鹿発見!
2015年09月29日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 12:34
なんか鳴き声がする!
と思ったら鹿発見!
前の写真を拡大
2015年09月29日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 12:34
前の写真を拡大
行ってしまわれました
2015年09月29日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 12:34
行ってしまわれました
この看板に励まされた人は多いはず
売店は営業していませんでしたが
2015年09月29日 12:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 12:36
この看板に励まされた人は多いはず
売店は営業していませんでしたが
2015年09月29日 12:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 12:42
目と鼻の先!
2015年09月29日 12:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 12:44
目と鼻の先!
着きました
2015年09月29日 12:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 12:46
着きました
2015年09月29日 12:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
9/29 12:46
ラーメン食べた後は恒例のコーヒータイム
2015年09月29日 13:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 13:23
ラーメン食べた後は恒例のコーヒータイム
振り向いても雲のせいで見えませんでした
2015年09月29日 14:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 14:02
振り向いても雲のせいで見えませんでした
2015年09月29日 14:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 14:11
2015年09月29日 14:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 14:19
蓑毛方面へ
2015年09月29日 14:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 14:31
蓑毛方面へ
蓑毛方面へ!!
2015年09月29日 14:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 14:42
蓑毛方面へ!!
蓑毛方面に向かってたのに、何となく下社方面へ変更
2015年09月29日 14:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 14:45
蓑毛方面に向かってたのに、何となく下社方面へ変更
2015年09月29日 14:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 14:48
2015年09月29日 14:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 14:53
2015年09月29日 14:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 14:55
2015年09月29日 14:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 14:56
2015年09月29日 14:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 14:56
2015年09月29日 14:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 14:57
下社に到着
2015年09月29日 15:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 15:04
下社に到着
いい眺めです
2015年09月29日 15:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 15:06
いい眺めです
2015年09月29日 15:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 15:09
お姉さんの客引きに負けて茶屋へ
豆腐抹茶ソフト、おいしかった
2015年09月29日 15:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
9/29 15:16
お姉さんの客引きに負けて茶屋へ
豆腐抹茶ソフト、おいしかった
2015年09月29日 16:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
9/29 16:02
こま参道のお土産屋で購入
2015年09月30日 20:35撮影 by  SO-04E, Sony
9/30 20:35
こま参道のお土産屋で購入

感想

8時10分頃に横浜駅集合。
横浜駅の相鉄線の切符売り場で「丹沢・大山フリーパス」のB切符を購入。横浜駅から本厚木駅までの往復+本厚木駅〜渋沢駅間の小田急線の乗り降りが自由(乗車回数の制限なし)に加えて、神奈川中央交通バスの本厚木〜渋沢エリアの指定区間乗り降り自由(乗車回数の制限なし)で1480円。横浜駅→秦野駅→蓑毛バス停までが片道854円(Suica使用)なので少し安く、途中下車して温泉行くならさらにお得です。

秦野駅9時35分発の蓑毛行きのバスに乗車。乗客は少なく、蓑毛で降りた登山者はぼくらの他に2〜3人。蓑毛バス停で身支度を整えて出発。出発早々、マス釣り場の近くのウサギ小屋の人懐っこいウサギに癒されました。
その先の分岐をヤビツ峠方面へ。分岐のすぐ先にある「割烹 蓑庵」は営業していないそうですね。風情のある建物だけにもったいないです。

2箇所ほど、上の方から土砂崩れしたような箇所があり、登山道が小石で盛り上がっていました。(もしかしたら土砂崩れのあとに整備されたのかもしれません) 土砂崩れの現場にいたら、ちょっと怖い思いをしただろうなという感じ。

難なくヤビツ峠に到着。すぐ手前でヤビツ峠と大山への分岐があり、看板も見ていたのですが、階段上がりきって目の前が開けた瞬間に、開けた広場の方に自然と足が進んでそのままヤビツ峠に行ってしまいました。ヤビツ峠で「あれ? 大山へ行くにはどうするんだ?」と休憩しながらしばし悩みました。地図を見ても「こっちから来たはずなのにおかしいな。かなり戻らなきゃいけないのか?」と。広場まで戻って看板見たら左のなだらかな道が大山方面、階段を下ると蓑毛方面ということで、階段を上ってすぐに右へ行けばよかったんです。確か前回来たときも間違ってヤビツ峠まで行ってしまったことを思い出しました。進歩が見られないですねぇ。

ここからは階段が増えたりして、少しだけ急になります。同行者のインドネシア人は結構へばってました。写真を撮りつつ、後ろを振り返りつつ、進みます。
「頂上まであと10分」の看板の近くで、「何か鳴き声がするなぁ」と思ったら鹿を発見しました。距離がありすぎる上に、荷物を減らすために22mmの単焦点レンズしか持っていなかったために、ろくな写真が撮れずにがっくり。インドネシア人も追いついてきましたが、時すでに遅し。鳴き声は聞こえるけれども写真は撮れなかったようです。

10分くらいで山頂へ。「頂上まであと10分」の看板には「頂上売店あり」と書かれていましたが、営業していません。あとから来た登山客も「やってないじゃん!」とがっかりしてました。営業している日があるなら、明記しておいたほうがいいですよね。山頂は人が多かったです。蓑毛から登ってくる人が少ないだけでしょう。

山頂は雲が多くて日差しが少なく、汗が冷えて寒かったので長袖シャツを着ました。そしてお湯を沸かして恒例のカップ麺とおにぎりで昼食、食後のコーヒーをいただきました。近くのテーブルで年配のグループが網でソーセージを焼いていて、たまに派手にファイヤーしてました。梨とワインも出てきていてちょっぴりうらやましい。いずれは山頂カップ麺を卒業して、調理して山ご飯したいなぁ。

下りは下社方面へ向かい、途中の分岐で蓑毛に下りて行きましたが、最終的な分岐点で「下社へ行ってみよう」という意見が出たので下社へ。スーツ姿の男性がどんどん登ってきては、「関係者以外立ち入り禁止」のロープをくぐっていきます。近所の方らしき御高齢の夫婦もくぐっていきます。「なんだろう?」と思いましたが、その先で謎が解けました。下社の下に茶屋が並んでいて、しきりに客引きしています。あまりの必死さに引きつつも、豆腐抹茶ソフトに惹かれて吸い寄せられていくと、「お水飲む?」と湯飲みを手渡され、まずは水を一杯いただきました。ついでに帰り道を聞くと「蓑毛へは少し戻れば行けるけど、早く帰りたいなら大山ケーブルカー駅まで降りれば、バスで伊勢原駅に行けるよ」と教えてもらいました。「丹沢・大山フリーパスは使えますか?」と聞くと「大丈夫、使えるよ! その前に休んでいけば?」とのことだったので(笑)、茶屋に入って豆腐抹茶ソフトを食べることに。ソフトを食べながら、大山の四季の写真をスライドショーで流しているDVDを観賞。インドネシア人は「冬の雪のときに来たい」と言いますが、雪の登山は勘弁です。

下りは一瞬男坂に踏み込みかけましたが、戻って女坂へ。いやいや、女坂でも結構な登山道であなどれません。距離は短いですけどね。降りる途中でケーブルカーが降りてくる音がします。「あれ? ケーブルカーは工事中で、営業再開は10月1日からなはず」と思いながらアスファルトの舗装路を進むと、大山ケーブルカー駅にスーツ姿の男性と近所の方らしき人々が。近隣住民に先行試乗会みたいなことをやってたみたいでした。

こま参道に並ぶお土産屋に立ち寄り、豆腐かりんとうとピーナツ小次郎を購入。「確か丹沢・大山フリーパスで優待があったはず」と思い、お店の人に尋ねると「1000円以上で割り引きなんだけど、決まりがあるわけじゃないから、おまけするよ」とちょっとだけ値引きしてくれました。そのちょっとの気持ちがうれしかったです。

大山ケーブルカー駅バス停が見えてくると、すでに伊勢原駅行きのバスが停まってます。「何時の出発だろう?」と思いながら早足で歩いていると、右ウィンカーが出て出発しかけました。「あー、行っちゃったよー」と3人で顔を見合わせていたら、ウィンカーが消えたので「待ってくれてるのかな?」と小走りになったところ、クラクションを鳴らして「待ってるよ」の合図。運転手さんも優しかった。

バスの車中で3人とも爆睡。予定では蓑毛に下りて、鶴巻温泉で汗を流してもいいかなと思っていましたが、伊勢原まできてしまったし、予定よりも少しおそくなってしまったし、眠いし、ということで帰路に着きました。

下りは前回の塔ノ岳の下りを教訓にして降りてきたので、膝の痛みはまったくありませんでした。(まあ、距離も短いですけどね)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら