記録ID: 7313810
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳(ロープウェイ天神平駅からピストン)
2024年10月05日(土) [日帰り]
群馬県
新潟県
surely-k
その他5人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,028m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 5:30
距離 9.2km
登り 1,028m
下り 1,026m
13:45
ゴール地点
天候 | 登り始めは曇り 山頂付近は霧雨 下山時は小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
少し下のインフォメーションセンターの駐車場は無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨でぐちゃぐちゃな所あり 岩場は濡れていて、登りは大丈夫でしたが下りは滑りました。 |
その他周辺情報 | 温泉 湯テルメ・谷川630円 水紀行館 群馬のお土産が買えます トマの耳・オキの耳の名前の由来 谷川岳登山は天神尾根から登るのが一般的で、最初にトマノ耳に着きます。 その先にオキノ耳があります。 このことからオキノ耳の由来は「沖ノ耳」すなわち離れた所にある耳を意味します。 トマノ耳は利根地方で手前の出入口を意味する「とまくち」に由来し、手前の耳を意味します。 ※日本三大急登 .屮蔑尾根(北アルプス)濁沢取次から烏帽子小屋 勾配23.3(標高差1208) ∪捷尾根(谷川岳)林道登山口からトマの耳 勾配19.5(標高差1159) 9戸尾根(南アルプス)竹宇駒ヶ岳神社から甲斐駒ヶ岳 勾配15.3(標高差2267) 当初は西黒尾根を下る予定でしたが、岩稜帯は滑ると危ないので、予定変更でピストンにしました。 |
写真
感想
10月5日は、Mさんの誕生日。
ちょうどみんなの休みに当たるので、お祝い登山の計画を立てました。
当初は、伊吹山をゆったり登り、下山してから誕生日パーティーをという計画でしたが、9月の計画だった谷川岳を天気の都合で伊吹山に変えたので、天気も少し心配でしたが、降りだすのは午後のようだったので好天を祈りながら谷川岳に行くことにしました。
谷川岳は、世界一遭難者の多い山なんですよね。
調べると
谷川岳で遭難する人が多い大きな理由は「一ノ倉沢」という断崖絶壁の難所があるため。切り立った岩肌が迫力満点なこのスポットは、ロッククライミングの聖地としても人気があります。実は谷川岳での遭難事故の多くは、この一ノ倉沢で発生しています。
今日は、初心者でも登れる安全なコースなので心配ないです。
ですが
U先生のアドバイスで、雨で滑るので岩稜帯は危ないから、ザンゲ坂、ラクダノコルを通っての下山の計画を、往復ロープウェイを使うピストンの安全策を取りました。
それでも、下りの岩場には神経を使いとても疲れました。
ガスで景色は残念でしたが、霧雨はお肌に潤いを与えるミストシャワーのようで気持ち良かったです。
今回は、往復ロープウェイを使う優しい山行でしたが、次は晴れた日に、是非もう一度登ってみたい山になりました。
※平標山から縦走する方々、凄いなぁと改めて思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
少しずつ、秋は来てますね🍁
谷川岳に登られたのですね。紅葉🍁が綺麗です。山頂では、耳のポーズの記念撮影。皆さん、とても楽しそうです。ナイスショットですよ😄
ハハッ!「あんかけ焼そば」に「牡蠣のせカレー焼き飯」は美味しそう😋 頑張ったご褒美ですね!
お疲れさまでした。
お気づきだとは思いますが、今回も摂取カロリー>消費カロリーでしたf(^_^)
谷川岳は、紅葉の時季はものすごい混雑と聞いていましたので、少し早めだから大丈夫かな?と思ってましたが、結構な人でした。
そんな中で耳のポーズ、みんなでやれば怖くない!の気持ちでやりました( *´艸)
コメント、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する