記録ID: 731574
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
2015 夏 東北縦断 - 八甲田山
2015年08月09日(日) [日帰り]
青森県
chappybabo
その他1人
- GPS
- 04:55
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 689m
- 下り
- 693m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 4:55
5:05
55分
薬師神社
6:00
6:40
50分
八甲田清水
7:30
8:00
0分
大岳山頂
8:00
8:20
100分
大岳避難小屋
10:00
酸ヶ湯温泉、薬師神社
早朝に出発、午前中に下山した。東北の山とはいえ、日中は暑い。
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。山頂は虫が多い。 |
その他周辺情報 | 下山後は、蔦温泉旅館で汗を流した。湯船底板の隙間から源泉が湧き出る温泉。 その後、奥入瀬渓谷で撮影を楽しんだ。 |
写真
装備
個人装備 |
医薬品パック
細引き
小物パック(ヘッドランプ
ラジオ
ナイフ
マッチ)
レインウェア
防寒着
地図
磁石
笛
水(500mlペットボトル)
行動・非常食(ドライフルーツ
カシューナッツ
チョコレート)
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
バーナー(PRIMUS)
コッフェル
|
備考 | 虫よけのハッカ |
感想
これまで私の中で八甲田山は、人の住む町村から遠く閉ざされた奥深い山をイメージしていたものだが、実際に訪れてみると、登山口にある酸ヶ湯温泉が観光地化され、東北はもちろん関東、北陸、たまに関西方面からの車も多くみられ、身近な山を感じさせられた。
仙人岱で見られた高山植物の花々は毛無岱ではすでになく、少々残念。7月頃が真っ盛りであったのだろうか、緑の草原であった。
奥入瀬渓流への移動途中に立ち寄った蔦温泉は大正時代の建造で、静寂した山の温泉の雰囲気を伝えてくれる。10メートルはあろうかという高い天井で、正方形の湯だまりを囲う洗場のある浴室は、不思議な開放感がある。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する