記録ID: 7320401
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
【近百97】ヘタレて奥さまにはお会いできず(石佛山-中八人山滝谷からピストン)
2024年10月06日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:51
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,369m
- 下り
- 1,376m
コースタイム
天候 | 晴-霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識はたまにあります。マーキングは忘れた頃に見つかる程度で、これを頼りに歩くのは難しいと思いました。 【登山口-石佛山】かなり急で、一部は急登です。低い箇所は軽い藪漕ぎがあります。登りだと、防獣ネットに向かって左がいくらか歩きやすかったと思います。ネット際を登るか、斜面を折り返している踏み跡を通るかです。もっとわかりにくい道を覚悟していましたが、踏み跡はまずまず明瞭でした。危険箇所はありませんが、下山については足元要注意です。 【石佛山-西八人山】プラスチックの杭が打ってあるので、それを参照するのが最もわかりやすいと思います。斜度はまあ緩めですが、宮ノ谷ノ頭の南東は結構急です。危険箇所はありませんが、一部尾根が細いです。倒木が時々ありますが、またげなかったのは1箇所だけ。 【西八人山-南八人山】杭が見当たらなかったように思います。場所によっては尾根が広く、踏み跡が不明瞭です。ただ、行き先は分かっているので、地図を見ながら歩いたら問題はないでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
関西と近畿の百名山が大詰めに近づいているのですが、いろんな意味で厄介な所が残ってしまっています。迷岳と古ヶ丸を2枚抜きしようと思うも、2回とも悪天候で流れてしまいました。ただ、その他の山を進めておかねばなるまいと、中八人山に行ってきました。南や北から周回するルートもあるようですが、素直にらくルート通り、石佛山経由の道を選択。
途中時間調節して登山口に着きましたが、6時でまだ薄暗かったです。2.4kmで838m登るので、平均斜度は33%。きついのは予想していましたが、確かにきつかったです。しかも、「これ、下山の時も苦しみそうだな」という道でした。また、雲海が出ているのは見えるのに、木が邪魔できれいに見えないのも困りました。
石佛山まで着くと稜線歩きで、かなり緩やかです。西八人山、中八人山、南八人山、と八人山ファミリー山頂を踏みましたが、最後の奥八人山は諦めました。アップダウンが大きいのと、帰りの激下りが辛そうだから、です。しかし、案の定下山はきつかったです。下山後は5km離れた笹の滝へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する