ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 732142
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山

2015年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
kobunadvan その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
7.0km
登り
937m
下り
952m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
1:47
合計
6:03
5:58
47
6:45
6:49
21
7:18
56
8:14
8:21
3
8:24
9:39
5
9:44
9:51
44
10:35
8
11:00
11:09
41
11:50
11:54
4
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・瑞牆山荘の傍の無料駐車場を利用
AM3:00頃到着した際には、空きは十分にあり。
下山したPM0:00ごろには満車となっており、周辺の車道の脇にも多数の駐車車両あり。
コース状況/
危険箇所等
山頂直前付近などに点在する鎖場の岩場が濡れており、滑りやすくなっている為、滑落・転倒に注意が必要です。
その他周辺情報 ・下山後の温泉
「健康ランド須玉」:大人(市外)720円(温泉570円+入湯税150円)

・下山後の食事
「中央自動車道上り線 双葉SA レストラン」
登山前日に出発し、3:00頃到着。瑞牆山荘近くの無料駐車場はまだガラガラ。
月と満点の星空が堪能できたが、星は写らず。
2015年10月03日 03:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 3:10
登山前日に出発し、3:00頃到着。瑞牆山荘近くの無料駐車場はまだガラガラ。
月と満点の星空が堪能できたが、星は写らず。
2時間程度の仮眠から起床後、6:00頃に出発。
来たときよりもわずかに車が増加していましたが、まだまだ余裕あり。
2015年10月03日 05:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 5:51
2時間程度の仮眠から起床後、6:00頃に出発。
来たときよりもわずかに車が増加していましたが、まだまだ余裕あり。
駐車場入り口の看板。
2015年10月03日 05:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 5:55
駐車場入り口の看板。
瑞牆山に向け、メンバー5名でいざ出発!
2015年10月03日 05:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 5:55
瑞牆山に向け、メンバー5名でいざ出発!
駐車場から歩くとすぐ、登山口。瑞牆山荘の真向いにあります。
2015年10月03日 05:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 5:58
駐車場から歩くとすぐ、登山口。瑞牆山荘の真向いにあります。
まずは普通の樹林帯。
2015年10月03日 05:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 5:59
まずは普通の樹林帯。
2015年10月03日 06:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:09
10分も歩くと、噂通りさっそく巨岩が出現。
2015年10月03日 06:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:10
10分も歩くと、噂通りさっそく巨岩が出現。
普通の登山とはちょっと雰囲気が違います。
2015年10月03日 06:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:10
普通の登山とはちょっと雰囲気が違います。
2015年10月03日 06:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:15
巨岩を横目に登って行きます。
2015年10月03日 06:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:17
巨岩を横目に登って行きます。
2015年10月03日 06:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:24
富士見平小屋の直前、目の前に瑞牆山の勇姿。普通の山とは異なるその特殊な山容に感動!
2015年10月03日 06:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:27
富士見平小屋の直前、目の前に瑞牆山の勇姿。普通の山とは異なるその特殊な山容に感動!
しかし、手前の木が邪魔していて、綺麗に写らず。実際に見ると感動するのですが。
2015年10月03日 06:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:29
しかし、手前の木が邪魔していて、綺麗に写らず。実際に見ると感動するのですが。
途中の林道との交点。今回、林道は全く使用せず。
2015年10月03日 06:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:36
途中の林道との交点。今回、林道は全く使用せず。
水場の案内板。富士見平小屋が近いようです。
2015年10月03日 06:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:40
水場の案内板。富士見平小屋が近いようです。
見えました。テン場もあり、既に何張か設営もされてありました。
2015年10月03日 06:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:43
見えました。テン場もあり、既に何張か設営もされてありました。
割引券の案内板。
2015年10月03日 06:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:43
割引券の案内板。
ここは金峰山との分岐点でもあります。
今回は瑞牆山を目指します。
2015年10月03日 06:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:43
ここは金峰山との分岐点でもあります。
今回は瑞牆山を目指します。
小屋。
2015年10月03日 06:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:44
小屋。
小屋手前のテーブル・ベンチに富士山のビュースポットあり。
2015年10月03日 06:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:45
小屋手前のテーブル・ベンチに富士山のビュースポットあり。
そこから見た富士山。本日初の富士山がお目見え。
晴れていて良く見えました。
2015年10月03日 06:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:46
そこから見た富士山。本日初の富士山がお目見え。
晴れていて良く見えました。
綺麗な裾野のラインにはいつも感動します。
2015年10月03日 06:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:47
綺麗な裾野のラインにはいつも感動します。
メニュー。
2015年10月03日 06:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:48
メニュー。
休憩を終え、出発。
進行方向の左手の林の奥には常に瑞牆山がチラチラと見えます。
2015年10月03日 06:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:52
休憩を終え、出発。
進行方向の左手の林の奥には常に瑞牆山がチラチラと見えます。
こんな道をしばらく行きます。
2015年10月03日 06:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 6:54
こんな道をしばらく行きます。
紅葉も始まっているようです。
2015年10月03日 07:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:02
紅葉も始まっているようです。
木々の隙間から、ようやくはっきりと山頂を捉えました。
綺麗!しかし、あんな岩場をどうやって登るのかとちょっと不安に。
2015年10月03日 07:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:08
木々の隙間から、ようやくはっきりと山頂を捉えました。
綺麗!しかし、あんな岩場をどうやって登るのかとちょっと不安に。
ここまで登り一辺倒でしたが、いったん下り道があり、沢(天鳥川)を渡ります。
2015年10月03日 07:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:15
ここまで登り一辺倒でしたが、いったん下り道があり、沢(天鳥川)を渡ります。
渡渉が必要な水量ではありませんでした。
2015年10月03日 07:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:15
渡渉が必要な水量ではありませんでした。
沢の上流方面。
2015年10月03日 07:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:16
沢の上流方面。
すぐ傍には桃太郎岩。
めちゃくちゃでかい丸い岩が、名の由来どおり桃を割ったように真ん中から割れています。こんなでかい岩、どうやって割れたんだ。。。
2015年10月03日 07:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:17
すぐ傍には桃太郎岩。
めちゃくちゃでかい丸い岩が、名の由来どおり桃を割ったように真ん中から割れています。こんなでかい岩、どうやって割れたんだ。。。
とにかくでかいです。
2015年10月03日 07:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:17
とにかくでかいです。
周辺の枝を真似て、桃太郎岩を支えるリーダーの図。楽しそうw
2015年10月03日 07:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:18
周辺の枝を真似て、桃太郎岩を支えるリーダーの図。楽しそうw
割ったように見える図。
2015年10月03日 07:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:18
割ったように見える図。
(○ラゴン○ール的な感じに)割ったように見える図。
2015年10月03日 07:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:19
(○ラゴン○ール的な感じに)割ったように見える図。
この日、初めて太陽を確認。
谷のような道をずっと来ていたので、ようやくお目見え。
2015年10月03日 07:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:21
この日、初めて太陽を確認。
谷のような道をずっと来ていたので、ようやくお目見え。
鎖場出現。
この程度はまだ問題なしです。
2015年10月03日 07:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:24
鎖場出現。
この程度はまだ問題なしです。
標高が上がり始め、効用の色付きが濃くなっていきます。
空の青とマッチしてかなり綺麗です。
2015年10月03日 07:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:35
標高が上がり始め、効用の色付きが濃くなっていきます。
空の青とマッチしてかなり綺麗です。
巨岩。近すぎて全容が映らず。
2015年10月03日 07:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:37
巨岩。近すぎて全容が映らず。
きのこも多数あり。
2015年10月03日 07:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:39
きのこも多数あり。
鎖場が増えて行きます。
2015年10月03日 07:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:42
鎖場が増えて行きます。
紅葉が美しいです。
2015年10月03日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:45
紅葉が美しいです。
山の楽しみが増えていいですなー
2015年10月03日 07:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 7:46
山の楽しみが増えていいですなー
2015年10月03日 08:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:02
高度が増すごとに、後を振り返ると景色が良くなっていきます。
2015年10月03日 08:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:03
高度が増すごとに、後を振り返ると景色が良くなっていきます。
目線の上に、巨岩の塔が出現。鋸岩のようです。
2015年10月03日 08:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:04
目線の上に、巨岩の塔が出現。鋸岩のようです。
遠方は雲海のようです。すばらしい景色!
2015年10月03日 08:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:07
遠方は雲海のようです。すばらしい景色!
富士山も雲海に浮かんでいます。
2015年10月03日 08:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:07
富士山も雲海に浮かんでいます。
で、でかい・・・
2015年10月03日 08:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:09
で、でかい・・・
迫力満点。無いとは分かってますが、落ちてきそうでちょっと怖い。
2015年10月03日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:12
迫力満点。無いとは分かってますが、落ちてきそうでちょっと怖い。
岩場の急登は続きます。一つ一つの岩がでかいです。
2015年10月03日 08:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:23
岩場の急登は続きます。一つ一つの岩がでかいです。
うひょー
2015年10月03日 08:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:30
うひょー
何枚目の富士?
ただ、何度見ても綺麗です。
2015年10月03日 08:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:31
何枚目の富士?
ただ、何度見ても綺麗です。
山頂へピストンする道への分岐点です。
ここから10分ほどで到着するのとこと。山頂の景色の期待が膨らみます。
2015年10月03日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:33
山頂へピストンする道への分岐点です。
ここから10分ほどで到着するのとこと。山頂の景色の期待が膨らみます。
山頂直前、この日一番厄介な鎖場に直面。
直登する鎖場と左へ迂回して進む鎖場の2つがあります。
直登ルートは、岩場が高い上に岩が濡れて滑りやすくなっていました。メンバーの1名が足を滑らせ、膝と肘を軽く負傷。。。ここは注意が必要です。
左へ迂回するルートのほうが安全に進めました。
2015年10月03日 08:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:35
山頂直前、この日一番厄介な鎖場に直面。
直登する鎖場と左へ迂回して進む鎖場の2つがあります。
直登ルートは、岩場が高い上に岩が濡れて滑りやすくなっていました。メンバーの1名が足を滑らせ、膝と肘を軽く負傷。。。ここは注意が必要です。
左へ迂回するルートのほうが安全に進めました。
そこを過ぎると間もなく、樹林帯の切れ目が・・・!
2015年10月03日 08:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:38
そこを過ぎると間もなく、樹林帯の切れ目が・・・!
山頂到着。大パノラマです!すげー景色!思わず絶叫!
これは金峰山。
2015年10月03日 08:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:44
山頂到着。大パノラマです!すげー景色!思わず絶叫!
これは金峰山。
富士山。
2015年10月03日 08:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:44
富士山。
標識1。日本百名山の文字に感無量。
2015年10月03日 08:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:45
標識1。日本百名山の文字に感無量。
標識2。作りに味があります。
2015年10月03日 08:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:48
標識2。作りに味があります。
付近は切れ落ちています。怖えー!なんちゅー山だ!
2015年10月03日 08:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/3 8:49
付近は切れ落ちています。怖えー!なんちゅー山だ!
左から、金峰山、富士山、南アルプス、八ヶ岳!
2015年10月03日 08:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:50
左から、金峰山、富士山、南アルプス、八ヶ岳!
八ヶ岳の右側の追加分。北東方面は樹林。
2015年10月03日 08:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:52
八ヶ岳の右側の追加分。北東方面は樹林。
快晴のおかげで、山頂は最高に気持ちいいです!
2015年10月03日 08:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:57
快晴のおかげで、山頂は最高に気持ちいいです!
山頂にて、休憩(コーヒー)タイム。
2015年10月03日 08:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 8:57
山頂にて、休憩(コーヒー)タイム。
喜びの一枚。
2015年10月03日 09:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 9:26
喜びの一枚。
山頂近くに点在する巨岩の数々。
この山容は、これまでどの山でも味わったことが無く、ただただ感動!
2015年10月03日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/3 9:28
山頂近くに点在する巨岩の数々。
この山容は、これまでどの山でも味わったことが無く、ただただ感動!
山頂を十分に堪能し下山開始。
今回はピストン登山の為、来た道と全く同じ道をなぞって下山します。
2015年10月03日 09:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 9:35
山頂を十分に堪能し下山開始。
今回はピストン登山の為、来た道と全く同じ道をなぞって下山します。
巨岩だけでなく、紅葉の美しさも素晴らしい。
2015年10月03日 10:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 10:14
巨岩だけでなく、紅葉の美しさも素晴らしい。
沢。
2015年10月03日 10:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 10:30
沢。
富士見平小屋まで戻ってきました。
2015年10月03日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 11:04
富士見平小屋まで戻ってきました。
行きで来た時よりもテントの数が増えていました。
ここをベースにする方々が多いようです。
2015年10月03日 11:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 11:05
行きで来た時よりもテントの数が増えていました。
ここをベースにする方々が多いようです。
そろそろ到着?
2015年10月03日 11:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 11:47
そろそろ到着?
到着。無事下山完了。
約6時間と短時間で終わったので、ちょっと物足りなさ有り?
2015年10月03日 11:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 11:49
到着。無事下山完了。
約6時間と短時間で終わったので、ちょっと物足りなさ有り?
車で温泉へ移動中、振り返ると、瑞牆山の全貌があらわに。
かっこいい!
2015年10月03日 12:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 12:21
車で温泉へ移動中、振り返ると、瑞牆山の全貌があらわに。
かっこいい!
周りの山々は樹林で青々としているのに対し、この山だけ完全に浮いた存在になっています。その神秘さに感動です。
2015年10月03日 12:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 12:21
周りの山々は樹林で青々としているのに対し、この山だけ完全に浮いた存在になっています。その神秘さに感動です。
2015年10月03日 12:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 12:22
下山後に立ち寄った温泉施設 「健康ランド須玉」。
中は、プールと温泉に分かれています。人でにぎわっていましたが、プールの利用客しかいなかったようで、温泉は貸切でした。
2015年10月03日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 12:59
下山後に立ち寄った温泉施設 「健康ランド須玉」。
中は、プールと温泉に分かれています。人でにぎわっていましたが、プールの利用客しかいなかったようで、温泉は貸切でした。
遅めの昼食の、煮干ラーメン。お疲れ様でした。
2015年10月03日 14:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/3 14:27
遅めの昼食の、煮干ラーメン。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

巨岩が点在する特殊な山容との噂の"瑞牆山"へ、日帰りで登山を決行。
富士見平小屋直前にて、その山容と初対面したときは、噂の通り、これまでに見たことのない山容でテンションUP!
登山道においても、巨岩が数多く点在しており、独特の雰囲気で登山を楽しめたことと、紅葉についても楽しむことが出来ました。
快晴だったおかげで、山頂は、金峰山-富士山-南アルプス-八ヶ岳を見渡せる大パノラマを堪能。
6時間という短時間の山旅でしたが、山容良し、頂上の展望良し、登山道の雰囲気良し、と大満足な結果でした。ただし、岩場が滑りやすくなっている箇所があることについては注意が必要です。

また、山頂にて、メンバーの1名の帽子が強風で飛ばされて、取りに行けるかギリギリの場所に引っかかってしまった際、山頂にいた方に、帽子を回収していただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら