記録ID: 7323
全員に公開
講習/トレーニング
富士・御坂
雪訓@富士山(2週目1班)
2013年12月14日(土) ~
2013年12月15日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
ファイル |
非公開
7323.xls
計画書
(更新時刻:2013/12/11 13:53) |
写真
感想
1週目のセックンに参加出来なかったので、2週目の今回のセックンに参加させて貰いました。
土日は寒波も来ているみたい。(結果的にモロに影響は受けなかったが・・)
また風も日曜日の午前中は5合目で風速18m/s、体感温度ー20℃、だって!?
午後1時に馬返しに着いた時はもの凄い車の数。
この時期、皆セックンなのでしょうか!?
2合目辺りから凍結していた。
アイゼンを履かずに佐藤小屋まで行ったけど、パーティのCLだったら2合目から履いていたかも。
テン場は駐車場の車の数からして、少ないテント数でした。
皆と合流し、久しぶりの面子と楽しい夜を過ごした。
日曜日、予報より風は弱かった。
夜中の方が風が強かったみたい。予報より早く天気が回復したのかな?
滑落停止、耐風姿勢等、基本動作の練習。
数日前に雪が降ったせいで練習場所もそんなに探すこともなく出来た。
下山はもちろんアイゼンを履いて2合目辺りで外した。
皆、無事下山出来て一安心。
CLのハマーのお陰でこの班に入れて貰い助かりました。
改めて、セックンを取りまとめてくれたレオとラッキーに感謝します。
ありがとう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する