記録ID: 7328508
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
舞鶴の観光シンボル「五老岳」 歩いて登ってみました‼
2024年10月09日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 438m
- 下り
- 399m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:02
距離 7.7km
登り 438m
下り 399m
天候 | 曇り 一時 晴れ(風強し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
●ゴール地点: 「五老ヶ岳公園口」 バス停 JR舞鶴線「東舞鶴」駅から、京都交通バスの東西循環線でアクセス。 スタート地点へは左回り10系統、ゴール地点からは右回り20系統に乗車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上りは、近畿自然歩道のハイキングコースの歩き易い道。クモの巣が張る箇所もあり、人通りはそれほど多くは無さそうです。「共楽公園」からスタートすると、園内の高台から一旦街中へ下り、再び山径へ入る感じで、その間のルートは若干ややこしいかも... 下りは、山頂駐車場からのドライブウェイを歩いて国道のバス停へ。全区間舗装路です。 |
その他周辺情報 | ●共楽公園 https://www.city.maizuru.kyoto.jp/kurashi/0000009008.html ●五老ヶ岳公園 & 五老スカイタワー https://goro-sky.jp/#park |
写真
装備
個人装備 |
日よけ帽子
サングラス
防虫剤
雨具
ヘッドランプ
食料
飲料
モバイルバッテリー
スマホ
|
---|
感想
上りに用いた「共楽公園」のルートですが、平坦な区間が少なく、上りと下りを何度も繰り返すちょっぴりタフなコースでした。その上、ご丁寧に木段が組まれた箇所が多く、低山だからと舐めているとへこたれるかも…😅 山径区間では人に遭遇することは無かったです。
山頂からの展望は、さすが「近畿百景No.1」でした。しかしながら、この日はどんより曇りがちで、日本海からの湿った強風にまともにさらされて、ちょっぴり冬モード。観光客も皆無に近い状況でした😅 観光地とは言え、やっぱりお山。好天の日に訪れるのが大事ですね...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する