ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7333186
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

秋の一日、鎌ヶ岳散歩。

2024年10月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
10.1km
登り
1,169m
下り
1,160m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:23
合計
4:21
6:26
5
かもしか大橋付近の路肩
6:31
4
6:39
6:41
3
6:44
5
6:49
6:50
7
6:57
33
7:30
33
8:31
8:44
3
8:47
4
9:00
8
9:08
4
9:53
23
10:16
10:18
3
10:21
6
10:27
10:30
1
10:39
10:40
7
10:47
かもしか大橋付近の路肩
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイラインのかもしか大橋手前の広い路肩に駐車。
トイレは道の駅「菰野」を利用。湯の山温泉の温泉街に何ヶ所かトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
長石尾根
一本調子の登り坂。目印申し分なし。三ツ口谷分岐から先にザレた花崗岩のエリア。下りはちょっと気をつかうかな。

鎌ヶ岳〜雲母峰縦走路
道案内充実。キモは白ハゲ。ザレた花崗岩が結構滑る。ロープあり。見晴らしGOOD!

馬ノ背
なんで馬ノ背という名前をつけたのかわからん。ヤセ尾根、岩場はなく問題なし。
かもしか大橋の上をてくてく。
鈴鹿の盟主の御在所岳、鎌ヶ岳が出迎えてくれた。
2024年10月11日 06:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 6:28
かもしか大橋の上をてくてく。
鈴鹿の盟主の御在所岳、鎌ヶ岳が出迎えてくれた。
初めて湯の山温泉の温泉街歩いたけど、なんか廃墟となったホテル、旅館多くないかい?
2024年10月11日 06:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 6:37
初めて湯の山温泉の温泉街歩いたけど、なんか廃墟となったホテル、旅館多くないかい?
こんな廃墟となった建物の横を歩いていてもちっとも面白くない。
マニアなら喜ぶかもしれんけど。
2024年10月11日 06:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 6:40
こんな廃墟となった建物の横を歩いていてもちっとも面白くない。
マニアなら喜ぶかもしれんけど。
長石尾根、長石谷の入口。
登山届のボックスあり。
2024年10月11日 06:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 6:56
長石尾根、長石谷の入口。
登山届のボックスあり。
弥一ヶ岳の手前で御在所岳とご対面。
御在所岳のロープウェイ乗り場あたりにガスがかかっているけど、まあ時間の問題でしょう。
2024年10月11日 07:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 7:32
弥一ヶ岳の手前で御在所岳とご対面。
御在所岳のロープウェイ乗り場あたりにガスがかかっているけど、まあ時間の問題でしょう。
弥一ヶ岳とーちゃく。
ここで本日最初のブレイクタイム。
2024年10月11日 07:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 7:34
弥一ヶ岳とーちゃく。
ここで本日最初のブレイクタイム。
鎌ヶ岳が見えてきた。
この角度だと尖ってないので、鎌ヶ岳っぽくない。
2024年10月11日 07:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 7:42
鎌ヶ岳が見えてきた。
この角度だと尖ってないので、鎌ヶ岳っぽくない。
鎌ヶ岳までラストスパート!
2024年10月11日 08:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:28
鎌ヶ岳までラストスパート!
鎌ヶ岳とーちゃく。
登山道から飛び出たら山頂だった。
2024年10月11日 08:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:32
鎌ヶ岳とーちゃく。
登山道から飛び出たら山頂だった。
御在所岳とかもしか大橋。
さすがに自分のクルマは見えない。
2024年10月11日 08:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 8:32
御在所岳とかもしか大橋。
さすがに自分のクルマは見えない。
御在所岳。
こうやって見ると御在所岳って小さいね。
2024年10月11日 08:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 8:33
御在所岳。
こうやって見ると御在所岳って小さいね。
雲母峰と伊勢平野。
伊勢湾がキラキラ✨️光ってた。
2024年10月11日 08:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 8:34
雲母峰と伊勢平野。
伊勢湾がキラキラ✨️光ってた。
仙ヶ岳や宮指路山などへつづく鎌尾根。
2024年10月11日 08:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:40
仙ヶ岳や宮指路山などへつづく鎌尾根。
花崗岩が累々と積み重なった感じの鎌ヶ岳。
2024年10月11日 08:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 8:47
花崗岩が累々と積み重なった感じの鎌ヶ岳。
岳峠。
馬ノ背へはどの方向?って思ったけど雲母峰方面が正解。
2024年10月11日 08:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 8:48
岳峠。
馬ノ背へはどの方向?って思ったけど雲母峰方面が正解。
白ハゲ。
雲母峰まで赤線繋ぎに往復するにはちょっと距離があるのでパス。機会があれば。
2024年10月11日 09:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 9:05
白ハゲ。
雲母峰まで赤線繋ぎに往復するにはちょっと距離があるのでパス。機会があれば。
変わった形の岩と御在所岳。
このあたりは名前がなくても変わった形の岩がゴロゴロ。
2024年10月11日 09:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 9:08
変わった形の岩と御在所岳。
このあたりは名前がなくても変わった形の岩がゴロゴロ。
今日はずっと御在所岳に見守られながら歩いてる。
2024年10月11日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 9:48
今日はずっと御在所岳に見守られながら歩いてる。
湯の峰とーちゃく。
2024年10月11日 09:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 9:50
湯の峰とーちゃく。
石仏?と思ったら単に風化した花崗岩だった。
これも自然の芸術の一つかな。
2024年10月11日 10:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 10:01
石仏?と思ったら単に風化した花崗岩だった。
これも自然の芸術の一つかな。
馬ノ背登山口にあった展望台。
あまり役立ってないみたい。
2024年10月11日 10:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 10:18
馬ノ背登山口にあった展望台。
あまり役立ってないみたい。
御在所岳ズーム!
ロープウェイの赤色のゴンドラがどんぶらこ。
2024年10月11日 10:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:19
御在所岳ズーム!
ロープウェイの赤色のゴンドラがどんぶらこ。
馬ノ背登山口から湯の山温泉まではこんな廃墟の横の道。
こりゃわからんよ。
2024年10月11日 10:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/11 10:26
馬ノ背登山口から湯の山温泉まではこんな廃墟の横の道。
こりゃわからんよ。
帰り道。
久しぶりに御在所ロープウェイの湯の山温泉駅に寄り道。
2024年10月11日 10:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:38
帰り道。
久しぶりに御在所ロープウェイの湯の山温泉駅に寄り道。
撮影機器:

感想

この三連休のうち2日は仕事なので、今日はその振替で休み。なんか背中に違和感があったので、近場の鈴鹿界隈を散歩。

そろそろ鈴鹿300歩きでも再開しようかな。そんでもって選んだのは鎌ヶ岳とその周辺。特に難易度は高くないけど、気になるのは馬ノ背の入口にある三嶽寺。案の定、行ってみると「私有地につき立入禁止」の看板。早朝たがらか?それとも登山者や観光客の立入そのものを拒んでるのかな?理由はよくわからんけど、馬ノ背の入口がわからんので長石尾根からスタート。
結局のところ、馬ノ背の入口は廃墟の横を通っていかないとダメみたい。こりゃ、一見さんには厳しいね。

ところで、山登りでよく来る湯の山温泉。温泉街を歩くのは今回が初めて。御在所ロープウェイのあたりは、キレイな施設で観光地って感じだけど、三嶽寺あたりは廃墟と化した施設が目につく。もし湯の山温泉に泊まったとしても、温泉街歩きはしたくない。今のままなら家族旅行の行き先にはならないだろうね。東海地方に暮らしていると、たまに湯の山温泉の広告なんかを見るけど、実態を知るとね・・・。今回、湯の山温泉の光と影を見た気がする。

山で出会った人:3人(平日だからね〜)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら