■紅葉狩りは迷ったら姥ヶ平へ【那須岳】4年ぶり沼ッ原湿原より
- GPS
- 05:13
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 597m
- 下り
- 587m
コースタイム
天候 | くもり 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この日も路駐が出るほどでした。 トイレあります。(紙なし) |
コース状況/ 危険箇所等 |
写真を参考にしてください。 帰りの日の出山コースは、足を踏み外しそうな細い道があります。 足元の熊笹の茎を踏むと滑るので注意。 他は特に危険箇所はありませんが、ここも活火山だということはお忘れなく。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
地図
コンパス
保険証
飲料
手袋
細引き
携帯電話
防寒着
時計・高度計
非常食
折りたたみ座布団
Wストック
サバイバルシート
帽子・サングラス
レインウェア
その他 財布など省略
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
コッヘルセット
ボンベ&バーナー
ライター
アーミーナイフ
ウェットティッシュ
携帯簡易トイレ
ツェルト
ハンディGPS
|
備考 | 車中泊のための寝袋持っていけばよかった。 |
感想
日曜は別のお山に行くつもりでした。
けれどそのお山の天気が悪化してきていたので、泣く泣くプラン変更。
でもなかなかコレというプランも思い浮かばず。
「紅葉らしい紅葉見てないから、紅葉狩りしたい。。。」
で、ヤマレコを眺めていて、「那須、、まだ紅葉いけるみたい」ということで
近めの安全牌、那須岳の姥ヶ平へ行くことにしました。
那須岳はちょうど4年ぶりです。
2011年の記録 ⇒http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-141984.html
アプローチも悩みました。
ロープウェイ側は混む。
しかも、駐車場の規制がかかっているようでよくわからない。
なので、沼ッ原湿原から入山することに。
こんなルートあったんですね〜。
これで新鮮な気持ちで那須岳へ向かえることに。
午前4時前かな、駐車場に到着して、仮眠。
6時頃、ガヤガヤと外がうるさい。(登山口付近に駐車して後悔)
たくさんの登山者たちが出発している。
外を見ると山はガスガス。。。
うぁ。。。思ってたより天気悪いよ。。。(´Д`;)
電波がほとんど届かないのを駆使してなんとか天気の情報を手に入れる。
遅出の方がいいかも。
今日はハイキングだし、ゆっくり出発でも全然OK。
ということで、多くの人が出発するのを横目にそのまま二度寝へ。
8時過ぎに起き出して、9時出発。
朝早くに出た人が数人もう戻ってきてました。とんぼ帰り?
上の天気はどうだったのかな、、、気になる。。。
太陽の光がチラチラと見えて、朝よりは天気はよくなってる気がする。
茶臼岳はどうだろうなぁ。。。
今日は登るつもりはないけれど、被写体としてやっぱりガスガスだと悲しい。
沼ツ原湿原からのルートは ‘近道’ と 湿原側ルートがあります。
登山口手前の細い道が前者で多くの人がこちらを利用。
行き帰りでどちらも歩いてみましたが、どちらも歩きやすかったです。
1kmで両者合流。
緩やかな登りが続き、日の出平と三斗小屋との分岐に出ます。
日の出平ルートは帰りに使おうと思っていたので、三斗小屋方面へ。
ここから少し登りが急な箇所も。
ロープなどもありました。
おしなべて、里山チックな登山道です。
と、姥ヶ平下付近で、木々の隙間からたまたま見えてしまった茶臼岳。
「あ、見えちゃったw 雲多いけど、晴れてる〜♪」
テンションは上がり、姥ヶ平への登りに力も入る。
そして、姥ヶ平手前のひょうたん池へ。
やはりここからの茶臼岳を見ないと。
見晴らし台がありますが、そこからさらに池の淵まで下ります。
そしてひょうたん池越しの茶臼岳♪
雲が多いので4年前よりは少し明るさが足らないかもですが、それでもやっぱり素晴らしい眺め❤
陽の光が当たるのをじっと根気よく待って何度も写真を撮りました。
姥ヶ平へ移動して、白い砂地の上でシャリ補給。
陽が陰って、風も多少あるので風が避けられる場所で塩ラーメン。
やっぱり寒い時は温かい汁物最高。美味しかったです。
上空は風が強く、雲の切れ間切れ間に青空がやってくる感じ。
少しでも青空が覗くと走って行って写真を撮るw
少しでも明るい写真になるようにw
立派なカメラを持った方たちも、皆さんその一瞬をじっと待ってらっしゃいました。
少しここでのんびりし過ぎたかな。
姥ヶ平を後にして、牛ヶ首へ登って行きます。
上からの姥ヶ平も見なくては。
でも暗い雲が空を占領してなかなか青空を見ることができない。
姥ヶ坂を登りながらも何度も何度も振返り、写真に収める。
昨日であれば、快晴だったのになぁ。
でも昨日だったらここではなく、別のお山に行ってたか。。。
牛ヶ首付近に来ると風も強く寒い。
牛ヶ首で防寒をしっかりとして日の出平へ向かう。
途中、ロープウェイのりばへの登山道を見ると、山肌が真っ赤っか。。。
曇り空なんで、写真ではわかりにくいかもですが、これ陽が当たったらものすごい紅葉じゃん。。。と新たな発見。
朝日なんかが当たれば最高にキレイな景色かもです。
日の出平を過ぎると、少し藪っぽい道に。
枝が顔にあたって、痛い痛い。
ぷちブッシュ道を過ぎると気持ちの良い熊笹に覆われた稜線を歩きます。
こちらは風はほとんど無し。
陽も当たり始めて、暑くなってくる。
着たり脱いだり忙しいw
樹林帯に入り、木漏れ日の中緩やかな下り坂。
最近ハードなのが続いたので、久しぶりのゆるゆるハイクを楽しみました。
最後は駐車場への近道を利用してゴール。
出発時とは打って変わって、青空が出迎えてくれました。
**************************
那須岳は4年ぶりです。
前回も紅葉真っ盛りの時でした。しかも前回は快晴でw
今回は生憎の曇り空でトーンは暗めだけれど、姥ヶ平の紅葉はやっぱり美しい。
人に胸張っておススメできるスポットだと改めて思いました。
また、今回の沼ッ原ルートだと風をほとんど感じることなく登れました。
強風で有名な那須岳ですが、こちらからのアプローチもおススメです。
もうここの紅葉は終盤に差し掛かってきてますね。
その前に紅葉を見ることができて、ほんと良かったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ミズさん
わはは、準ニアミスでしたなあ
いやね、実は茶臼の山頂からミズさんらしき人が見えたんです。美人だから遠目にもすぐ判る
いやー、昨冬の天狗岳ほどの接近度ではないにしろ、惜しかったなあ。
行動時間もほぼかぶってるし。
最近ガッツリ歩きをされているので、まさかの、ハイキングですね。虚を突かれました
私も実は某未踏百名山から天気予報で乗り換えたクチです。ただ、そもそも紅葉狩りが狙いという訳ではなく、あくまで百ゲットがメーンなので・・姥ヶ平の紅葉は、ヤマ友BOKUTYANNさんの直近レコでも見たばかりで承知していましたけど、以前から狙っていた三本槍を踏めたので満足です。
しかし、凄い紅葉ですね。日本紅葉の美しいハイキングコース選手権でも上位に来るかも?
こんばんはー。
エヘン、オホン。
本当に準ニアミスでしたね〜。
残念っ。
でもすれ違っていても気付いてなかったかもですがw
私もまだまだ登っていないお山もたくさんありますが、
今のところ私の中では那須岳の姥ヶ平は指三本に入る紅葉の名所だと思ってます。
ここに連れて行けば間違いないみたいなw
あと指一本は、やっぱり涸沢カール。
あと一本は雨飾山です。
他もいろいろ紅葉は見ていますが、お天気の関係などでそのベストショットにお目にかかれていないという。
これも今後の課題ですね〜。
今週末はお天気良いといいですよね。
特に日曜日にw
こんばんは🎵
めっちゃ綺麗ですね❗
那須岳の姥ヶ平の紅葉は一度行ってみたくてまだいけてないです😢
写真がどれもこれも凄い綺麗で感動です❗
今すぐ見に行きたーい…そんな気持ちになりました😄
素敵な紅葉を見ながら歩くのって気持ちいいですよね🎵
今年の紅葉ももう終わりにかかってますね😣
三連休でどこか紅葉を見に登山しようと思ってますが、まだ場所を悩んでる今日この頃です…笑
素敵な写真見せていただいてありがとうございます🎵
おはようございます。
コメントありがとうございます。
生憎の曇り空でしたが、紅葉はキレイでした。^^
姥ヶ平は間違いないので、osaosaさんの撮影の腕ならもっと素敵な写真撮れると思います。
高いお山の紅葉はもう終盤ですね〜。
もう少し紅葉を楽しみたい。
我が家も色々とどこに行こうか悩んでいるところです。
mizutamariさん、yukidamariさん、こんばんは
やはり、那須の紅葉は素晴らしいですね〜 青空がなくても、茶臼の白があるから、紅葉が映えるんでしょうね。あ、でも、青空あった方が嬉しいですよね 前半のお写真拝見してると、後半は大逆転の晴天パターンかと思ったのですが、、、今年は週末の天気があまり良くないですよねぇ〜
何度も何度も振り返り、、、
陽が当たるのを待つ、、、
すごくすご〜くよくわかります!4年前の素晴らしい印象が残ってるからなおさらなのかもしれませんね
では、次の4年後の那須は青空山行になることを祈ってます
って、オリンピックみたいですね
おはようございます!
コメントありがとうございます。
那須の紅葉はやっぱりすごいですよね!
朝にはガスってたのでどうなることかと思いましたが、
まぁ二度目だし、これだけ楽しめたら十分かな〜、と。
funkyさんみたいに大逆転があれば最高だったんですけどね〜。
気合い入れてデジイチ持って行かなかったからかな〜。。。
え、4年後ですか?w
どこにも宛が無かったらまた行くかもしれませんね〜。
火山なので少し心配していますが、美しい紅葉がいつまでも見ることができるといいですね〜。^^
tsukadonのヤマ友で〜す ツカさんのレコからワープしてきました
私が9月30日に歩いたのとほぼ同じルートでしたのでとても親近感が
かってのmizutamariさんのレコでも絶賛頂いていた姥ヶ平の紅葉
今年も時期は早まりましたが、素晴らしい出来栄えでしたね
レコでも仰っている通りRWから牛ヶ首に向かうルートの下部や
牛ヶ首〜南月山〜白笹山に向かう稜線の紅葉も素晴らしいです
陽が充分に当たると息をのむような色彩美に出会えますよ
紅葉期はRW方面からは大渋滞必至で、もうこりごりって感じです
私は沼っ原からと決めてましたが、こちらも随分と認知度が上がったみたいです
駐車場確保のために、お互いにこのルートのPRはもうやめましょうね
ナンテ 自己中過ぎのコメントで顰蹙ものかも〜
こんにちは。
コメントありがとうございますっ。
すっかりtukadonさんと意気投合して仲良しになられましたね〜w
この日は偶然tsukadonさんと同じお山にいたのですが、
姥ヶ平の紅葉を覗かないままお帰りになったようで、なんてことー!と思った次第ですw
姥ヶ坂でお会いできたかもなのにw
やっぱりRWから牛ヶ首ルートの下、あそこの紅葉もすごいですよね。
あの紅葉をいつどこで見れば一番キレイなんだろう?って色々考えてました。
陽があたる、という絶対条件付きですが。
沼ッ原ルートは本当に前日に知ったばかりで〜。
みんな良く知ってるな〜状態です。
なので私なんぞがアピールしなくても他の方の秀レコで広まってしまうと思いますが、
これ以上はPRはやめた方が良さそうですねw
こんにちは、mizutamariさん
同日、沼ッ原スタートでした。
歩かれたコースと時間を確認してみたところお会いした可能性はなさそうですけど、56枚目の写真に私の車のごく一部が写っております
姥ヶ平の紅葉は素晴らしいですね。曇っていてこれだと晴れてる時に絶対再訪しなくちゃと思います。紅葉情報には疎い私ですが、指三本に入る紅葉の名所とのご見解には同感です。
沼ッ原を利用したのは私も初めてなんですよ。
ここは穴場ですよね〜。確かにお互いこれ以上のPRは避けたほうがいいかもですね
こんにちはー。
コメントありがとうございます!
あー、ほんとにニアミスですねー。
時間がズレてるものの、沼ッ原の行きと帰りはまったく同じでw
お車写ってました?
そういうの見るとちょっとだけ嬉しくなっちゃうのは私だけ?w
muscatさんは早くに出発されたんですね。
私は山の上のガスがものすごく気になって出発を遅くしました。
あれが快晴であればきっとどこかでお会いしていたことでしょう。
姥ヶ平は毎年素晴らしい紅葉を見せてくれます。(レコ情報)
なのでぜひぜひ来季、晴れの日を狙って再訪してください!
1週間くらい早めだと朝日岳、三本槍なども真っ赤っかだと思います。
あんまり大きな声では言えませんが、このルート○場ですよね〜。
風が強いで有名な那須岳ですが、ここからなら強風でも姥ヶ平までなら平気ですね。
おっとっと、これ以上は。。。しぃぃぃぃ。
(薄文字配慮、ありがとうございますw)
以前どこかのコメント欄で、ここ教えてもらったのでずっと気にしています。
再訪でもやはりおすすめ!箇所のようですね(*^-^*)
実は現時点で明日の行先を迷っていまして…
ここは80パー以上の割合で候補に挙がっています♪
2度目の背中押しwありがとうございます\(^o^)/
こんにちはー。
コメントありがとー。
ここ姥ヶ平の紅葉はおススメですね。
あと今年は安達太良山の紅葉も当たりのようですよ。
安達太良山はどこから見れば紅葉がキレイなのかリサーチが必要ですが。。。
明日は風は強いもののお天気はいいのかな〜。
どこにしてもキレイな紅葉が楽しめるといいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する