ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7341771
全員に公開
ハイキング
剱・立山

クズバ山(剱と大日岳を望む大展望の山!・・・のはずがガスで真っ白w)

2024年10月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
5.7km
登り
1,070m
下り
1,070m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:20
合計
4:34
距離 5.7km 登り 1,070m 下り 1,070m
12:07
110
13:57
14:17
66
15:23
23
15:46
中山東小糸谷登山口
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<中山東小糸谷登山口前駐車スペース>
馬場島荘の先にある剱岳早月尾根登山口を通り過ぎ、立山川を渡ってすぐの右手に5台程度駐車可能な路肩スペース(未舗装)があります。
コース状況/
危険箇所等
鞍部からクズバ山までは破線ルートですが、道は明瞭でした。
ただし、かなりの急登になります。
何箇所かにロープが設置されていました。
<ドローン空撮>
今日は明日登る予定の剱岳のための移動日。
北陸道の杉津SAで日の出の時間を迎えました。
ここは山間にあるので、ドローンを以ってしてもご来光は見えませんでしたが、西の空にあった雲が赤く染まり、それが海面に映って綺麗でした。
2024年10月12日 06:09撮影 by  FC8282, DJI
7
10/12 6:09
<ドローン空撮>
今日は明日登る予定の剱岳のための移動日。
北陸道の杉津SAで日の出の時間を迎えました。
ここは山間にあるので、ドローンを以ってしてもご来光は見えませんでしたが、西の空にあった雲が赤く染まり、それが海面に映って綺麗でした。
一応、自撮りもしておこう。
2024年10月12日 06:14撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 6:14
一応、自撮りもしておこう。
どこにでもあるヤツ。
2024年10月12日 06:15撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 6:15
どこにでもあるヤツ。
<ドローン空撮>
杉津SAではご来光が見えませんでしたが、隣りの南条SAで見ることができました。
2024年10月12日 06:36撮影 by  FC8282, DJI
5
10/12 6:36
<ドローン空撮>
杉津SAではご来光が見えませんでしたが、隣りの南条SAで見ることができました。
<ドローン空撮>
徳光PAで休憩。
PAの裏手は徳光海岸になっていて、こんな巨大モニュメントがありました。
2024年10月12日 07:53撮影 by  FC8282, DJI
4
10/12 7:53
<ドローン空撮>
徳光PAで休憩。
PAの裏手は徳光海岸になっていて、こんな巨大モニュメントがありました。
<ドローン空撮>
反対(南東)側には、白山が見えました。
手前にある北陸新幹線の線路があるので、ちょうど通ってくれたらよかったんですけどね。
2024年10月12日 07:56撮影 by  FC8284, DJI
4
10/12 7:56
<ドローン空撮>
反対(南東)側には、白山が見えました。
手前にある北陸新幹線の線路があるので、ちょうど通ってくれたらよかったんですけどね。
PA内にあったデイリーヤマザキで売っていた昆布パン。
昆布パンは富山県ではメジャーなパンです。
2024年10月12日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
10/12 8:18
PA内にあったデイリーヤマザキで売っていた昆布パン。
昆布パンは富山県ではメジャーなパンです。
<ドローン空撮>
流杉PA上空から見た東側の景色。
立山連峰にはちょっと雲が出てきてしまっていますが、明日登る剱も見えてテンションが上がりました。
2024年10月12日 09:53撮影 by  FC8282, DJI
6
10/12 9:53
<ドローン空撮>
流杉PA上空から見た東側の景色。
立山連峰にはちょっと雲が出てきてしまっていますが、明日登る剱も見えてテンションが上がりました。
<ドローン空撮>
剱をアップで。
2024年10月12日 09:53撮影 by  FC8284, DJI
4
10/12 9:53
<ドローン空撮>
剱をアップで。
<ドローン空撮>
立山の稜線は雲に隠れていました。
2024年10月12日 09:54撮影 by  FC8284, DJI
4
10/12 9:54
<ドローン空撮>
立山の稜線は雲に隠れていました。
<ドローン空撮>
左から僧ヶ岳、駒ヶ岳、清水岳、白馬岳。
右端の毛勝山は雲の中。
2024年10月12日 09:54撮影 by  FC8284, DJI
4
10/12 9:54
<ドローン空撮>
左から僧ヶ岳、駒ヶ岳、清水岳、白馬岳。
右端の毛勝山は雲の中。
<ドローン空撮>
左から越中沢岳、鍬崎山、(雲に隠れてますが)薬師岳、鉢伏山。
2024年10月12日 09:54撮影 by  FC8284, DJI
3
10/12 9:54
<ドローン空撮>
左から越中沢岳、鍬崎山、(雲に隠れてますが)薬師岳、鉢伏山。
<ドローン空撮>
北側には富山市の市街地と富山湾が見えました。
2024年10月12日 09:56撮影 by  FC8282, DJI
7
10/12 9:56
<ドローン空撮>
北側には富山市の市街地と富山湾が見えました。
地上から、剱をズームで。
明日、アレに登ると思うと気が引き締まりますね。
2024年10月12日 09:57撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
7
10/12 9:57
地上から、剱をズームで。
明日、アレに登ると思うと気が引き締まりますね。
馬場島荘や剱の早月尾根登山口を通過してしばらく奥へ走ると、中山の東小糸谷登山口があり、そこに駐車スペースがあります。
先着は1台でした。
2024年10月12日 11:11撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 11:11
馬場島荘や剱の早月尾根登山口を通過してしばらく奥へ走ると、中山の東小糸谷登山口があり、そこに駐車スペースがあります。
先着は1台でした。
登山道で見かけたアキギリ
2024年10月12日 11:20撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
5
10/12 11:20
登山道で見かけたアキギリ
登山道で見かけたアキギリ
2024年10月12日 11:21撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 11:21
登山道で見かけたアキギリ
途中、このような沢を何回か渡ります。
まずは左岸へ。
2024年10月12日 11:22撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 11:22
途中、このような沢を何回か渡ります。
まずは左岸へ。
すぐ上流でまた右岸へ。
2024年10月12日 11:23撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 11:23
すぐ上流でまた右岸へ。
ヤマハッカ。
2024年10月12日 11:24撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
5
10/12 11:24
ヤマハッカ。
赤が濃いミズヒキ。
2024年10月12日 11:25撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 11:25
赤が濃いミズヒキ。
ここはちょっと両脇の草がうるさいかな?
2024年10月12日 11:26撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 11:26
ここはちょっと両脇の草がうるさいかな?
アザミ。
これは八分咲きくらいかな?
2024年10月12日 11:27撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 11:27
アザミ。
これは八分咲きくらいかな?
普通はこんな感じですよね。
2024年10月12日 11:32撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 11:32
普通はこんな感じですよね。
またまた左岸へ渡ります。
2024年10月12日 11:37撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 11:37
またまた左岸へ渡ります。
結構大きなキノコがありました。
2024年10月12日 11:58撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 11:58
結構大きなキノコがありました。
中山とクズバ山の鞍部に到着。
ここを右手へ進めば中山の山頂です。
2024年10月12日 12:06撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 12:06
中山とクズバ山の鞍部に到着。
ここを右手へ進めば中山の山頂です。
今日は中山へは行かず、クズバ山を目指します。
初っ端から結構な急登です。
2024年10月12日 12:07撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 12:07
今日は中山へは行かず、クズバ山を目指します。
初っ端から結構な急登です。
ウォーミングアップにして、ちょっとキツいかな?(笑)
2024年10月12日 12:20撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 12:20
ウォーミングアップにして、ちょっとキツいかな?(笑)
めっちゃ急登w
明日に疲れを残さないように、ゆっくりと登ります。
2024年10月12日 12:27撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 12:27
めっちゃ急登w
明日に疲れを残さないように、ゆっくりと登ります。
地面には、どんぐりがたくさん落ちていました。
2024年10月12日 12:38撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 12:38
地面には、どんぐりがたくさん落ちていました。
特に急なところには、このようにトラロープが設置されています。
2024年10月12日 12:47撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 12:47
特に急なところには、このようにトラロープが設置されています。
立派な杉がありました。
「タテヤマスギ」かな?
2024年10月12日 12:53撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
10/12 12:53
立派な杉がありました。
「タテヤマスギ」かな?
げげっ、ガスっとるやんけ!
山頂に着くまでに晴れてくれるといいんですけど・・・。
2024年10月12日 13:23撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 13:23
げげっ、ガスっとるやんけ!
山頂に着くまでに晴れてくれるといいんですけど・・・。
紅葉はまだまだ。
2024年10月12日 13:27撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
5
10/12 13:27
紅葉はまだまだ。
なんか、このガスガス具合からすると今日はもうムリっぽいですねw
2024年10月12日 13:33撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 13:33
なんか、このガスガス具合からすると今日はもうムリっぽいですねw
アキノキリンソウ。
2024年10月12日 13:45撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
5
10/12 13:45
アキノキリンソウ。
山頂手前の最後の急登。
2024年10月12日 13:47撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 13:47
山頂手前の最後の急登。
クズバ山に登頂です。
標高は1,876m、富山の百山の1座です。
山名の由来は、山の形が葛の葉に似ていたことによるそうです。
360度全方位真っ白・・・。
2024年10月12日 13:58撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
8
10/12 13:58
クズバ山に登頂です。
標高は1,876m、富山の百山の1座です。
山名の由来は、山の形が葛の葉に似ていたことによるそうです。
360度全方位真っ白・・・。
本来なら三方に剱岳、奥大日岳、大日岳を望める大展望の山なのですが、北西側に少しだけしか見えませんでした。
2024年10月12日 14:08撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 14:08
本来なら三方に剱岳、奥大日岳、大日岳を望める大展望の山なのですが、北西側に少しだけしか見えませんでした。
あれは富山湾ですね。
2024年10月12日 14:08撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 14:08
あれは富山湾ですね。
<ドローン空撮>
まあ、これはこれで良い写真が撮れたかと思いますが、やっぱり剱バックがよかったな〜。
2024年10月12日 14:13撮影 by  FC8282, DJI
5
10/12 14:13
<ドローン空撮>
まあ、これはこれで良い写真が撮れたかと思いますが、やっぱり剱バックがよかったな〜。
クズバ山の山頂部はこんな感じで横に長いです。
この先には西大谷山がありますが、ルートは無いようです。
2024年10月12日 14:16撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 14:16
クズバ山の山頂部はこんな感じで横に長いです。
この先には西大谷山がありますが、ルートは無いようです。
黄葉している箇所はポツポツとありましたが、本格的に色付くのはまだ先ですね。
2024年10月12日 14:49撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 14:49
黄葉している箇所はポツポツとありましたが、本格的に色付くのはまだ先ですね。
1625P辺りからも展望。
これはどこだ?
2024年10月12日 14:50撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 14:50
1625P辺りからも展望。
これはどこだ?
往路で見た巨大杉。
幹の太さは4〜5mくらいはありそうです。
2024年10月12日 15:03撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 15:03
往路で見た巨大杉。
幹の太さは4〜5mくらいはありそうです。
同系統色のツートンカラーのアキギリがありました。
2024年10月12日 15:40撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 15:40
同系統色のツートンカラーのアキギリがありました。
ただいま〜。
下山は標準CTだと2時間45分ですが、1時間半で下れました。
2024年10月12日 15:44撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 15:44
ただいま〜。
下山は標準CTだと2時間45分ですが、1時間半で下れました。
馬場島荘前の駐車場のポールポジションに停めることができました。
2024年10月12日 16:08撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 16:08
馬場島荘前の駐車場のポールポジションに停めることができました。
馬場島荘でTシャツを購入しました。
背中に「試練と憧れ」の文字が印刷されていて、生地は肌触りが良いです。
3,000円也。
2024年10月12日 16:10撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 16:10
馬場島荘でTシャツを購入しました。
背中に「試練と憧れ」の文字が印刷されていて、生地は肌触りが良いです。
3,000円也。
馬場島荘。
宿泊もできます。
2024年10月12日 16:11撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
10/12 16:11
馬場島荘。
宿泊もできます。
剱岳の早月尾根登山口を様子見。
あれが有名な「試練と憧れ」の石碑ですね!
2024年10月12日 16:28撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
10/12 16:28
剱岳の早月尾根登山口を様子見。
あれが有名な「試練と憧れ」の石碑ですね!
明日はブラックスタートだし、明るいうちに下山できるかわからないので、前もって撮っておくことにしました。
さっき買ったTシャツも着てみました。
2024年10月12日 16:31撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
9
10/12 16:31
明日はブラックスタートだし、明るいうちに下山できるかわからないので、前もって撮っておくことにしました。
さっき買ったTシャツも着てみました。
<ドローン空撮>
馬場島荘の駐車場から真上に飛ばしてみました。
ちょうど陽が沈むところでした。
下に見えているのは早月川です。
2024年10月12日 17:16撮影 by  FC8282, DJI
4
10/12 17:16
<ドローン空撮>
馬場島荘の駐車場から真上に飛ばしてみました。
ちょうど陽が沈むところでした。
下に見えているのは早月川です。
<ドローン空撮>
陽が沈むのも、だいぶ早くなりましたよね。
2024年10月12日 17:17撮影 by  FC8284, DJI
4
10/12 17:17
<ドローン空撮>
陽が沈むのも、だいぶ早くなりましたよね。
<ドローン空撮>
おおっ!
剱を包んでいた雲が少し晴れて、山頂部が見えてました。
2024年10月12日 17:18撮影 by  FC8282, DJI
5
10/12 17:18
<ドローン空撮>
おおっ!
剱を包んでいた雲が少し晴れて、山頂部が見えてました。
<ドローン空撮>
アップで。
かろうじてアーベントロートする剱が見えた感じですね。
2024年10月12日 17:18撮影 by  FC8284, DJI
7
10/12 17:18
<ドローン空撮>
アップで。
かろうじてアーベントロートする剱が見えた感じですね。
<ドローン空撮>
西側に見えた山の山頂に太陽が重なりました。
ダイヤモンド何ちゃら山。
2024年10月12日 17:20撮影 by  FC8284, DJI
7
10/12 17:20
<ドローン空撮>
西側に見えた山の山頂に太陽が重なりました。
ダイヤモンド何ちゃら山。
<ドローン空撮>
南東側に見えた山々。
奥が左から剱御前、奥大日岳、大日岳。
手前が今日登ったクズバ山です。
2024年10月12日 17:21撮影 by  FC8282, DJI
4
10/12 17:21
<ドローン空撮>
南東側に見えた山々。
奥が左から剱御前、奥大日岳、大日岳。
手前が今日登ったクズバ山です。
<ドローン空撮>
山間を流れる早月川。
2024年10月12日 17:23撮影 by  FC8282, DJI
4
10/12 17:23
<ドローン空撮>
山間を流れる早月川。

感想

今回の三連休は前々から計画していた剱岳に、早月尾根で登ってきました。
ただ、大阪から馬場島までは車で5時間半ほどかかるので、土曜の早朝から移動することにしました。

色々と寄り道して、馬場島に着いたのは11時くらい。
この日は前哨戦として、馬場島から登れるクズバ山に登ることにしました。
クズバ山は、剱岳の展望台とも呼ばれる山だったのですが、急登を経て山頂に着いてみると、全方位ガッスガスで虚無の世界でした(笑)。
せっかく間近で剱を見てテンションを上げようかと思ったのにw
まあ、ウォーミングアップにはなったかな?

夕方から夜にかけては、翌日一緒に登るヤマッパーの山友さんである、まきみそさんと合流し、宴会(お酒はナシ)&山談義して英気を養いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

MonsieurKudoさん おはようございます😊

ドローン空撮❣️反則ですー😆
素晴らしくてもう‼️言葉にならないです😍

ワタシ、鳥になりたい願望があるんですよー😅なので、これはもう、自分が🦅の👀で飛びながら見てる!って錯覚させて、何度も何度も観たいです😆
引かないでくださいねー(笑)

巨大杉!いいですね。パワーをいただけますよね。会話してきましたか?🤭
思わず…破けてない?🤣って心配しちゃいましたが…じっくり見てないですよー

あ〜〜☺️空が燃えてますね〜〜
飛びた〜〜い‼️

お邪魔しました。ありがとうございました😊
2024/10/17 9:09
JUNKOさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
レスが遅れてごめんなさい。

お気持ちわかりますよ〜。
鳥の視点で写真が撮れるので最高に楽しいです。
あと木に囲まれて展望ゼロであっても、上が開けていれば飛ばして360度の展望が楽しめるのも利点ですね。
ほぼ毎山行で動画も撮っているのですが、編集する時間が無くてYouTubeへのアップがまったく追いつきませんw

杉の巨木からはパワーをもらえた気がしますよ〜。
実は、10/14にさらに巨大な立山杉を見に行ったんですよ。
レコのアップはまだしばらく時間がかかると思いますが、お楽しみに!
2024/10/18 18:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら